ポテチに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「ポテチ」に投稿された感想・評価

えにし

えにしの感想・評価

2.9

映画全体に漂う「平成」感。木村文乃のクソダサファッションがそれを象徴してた。Tシャツにストレートジーンズって初期のいきものがかり吉岡かよ。あのクソダサいベストとかどこに売ってんだ…。でも顔が良いから…

>>続きを読む
ken

kenの感想・評価

2.2

このレビューはネタバレを含みます

同じ誕生日ってだけで何でそんなに固執するのかの答え合わせ。テーマは意外と重いのに淡々と物足りなく描かれていたが、自分が本当の息子じゃないことも、出来が悪いことも自覚して葛藤するけど、あのキャラじゃ生…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0

〖小説実写映画化〗
伊坂幸太郎の同名小説を実写映画化らしい⁉️
空き巣とプロ野球選手が運命に翻弄されながらも見えない絆によって繋がれていく⁉️
サクッと観れて、楽しめた作品でした😆

2022年93…

>>続きを読む
MAXblue

MAXblueの感想・評価

3.0
短くて見易い濱田岳のほっこり系演技が楽しい。
地元の仙台が舞台だとロケーションを気にして観てしまう面白さがある。
ほぼ会話劇だが台詞のやりとりがとてもクセになる面白さがある作品。
68分って短いけど、原作を考えてもちょうど良いくらいの長さ◎濱田岳のキャラがけっこうはまってた。

このレビューはネタバレを含みます

コンソメが食べたい気分だったけど、塩は塩で食べてみたらいいもんだね。間違ってもらってかえって良かったかも。
伊坂幸太郎だから期待したのにバレバレの展開と薄い内容、フラグっぽいのいくつかあったけど回収されてない、、、
ゴールデンスランバーが観たくなりました
兵蔵

兵蔵の感想・評価

3.0
なんかよく分からんかったけど幸せな気分になれる映画やった。伊坂幸太郎は名前の付け方がオシャレやなー。
中学の時に友達と暇潰しに観た。
大したストーリー性もなく感動があったかって言われるとそうでもない。
でもなんかあったかかった。
mon

monの感想・評価

3.0
義母と服を買いに行くシーンが良かった。鑑賞者側の自分もまさに、木村さんの服ダサいなと思っていたところだったので。映画作成者側の意図通りの反応をしたと思う。

あなたにおすすめの記事