暴力脱獄に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『暴力脱獄』に投稿された感想・評価

yumiko

yumikoの感想・評価

3.1

酔ってパーキングメーターをいくつも壊した罪で収監されたルーク(ポール・ニューマン)のお話。新入りながらクールだけどチョット可愛い振る舞いで仲間の囚人たちの人気を集め始める。

過酷な労働とルールで囚…

>>続きを読む
Nishiumi

Nishiumiの感想・評価

3.6
クールで群れず、ニヒルだが愛嬌のあるポールニューマン、惚れてしまうやろ。社会に対する絶望感と国家権力への抵抗感の中で、本人は自由気ままに生きたいだけ、でも何をしてよいのかわからない、葛藤の時代なのか。
たろさ

たろさの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ルーク・ジャクソン(ポール・ニューマン)はパーキングメーターを破壊した罪で刑務所に収監される。


冒頭の刑務所の嫌な雰囲気、高圧的で嫌味な看守、いじめシーンがひどくていい。
反体制を描いた映画。「…

>>続きを読む
wataruN

wataruNの感想・評価

3.1

戦争から帰還した男ということでそこに深みを見い出すわけだけど。。。今見たらどうしても時代を感じる、、若い世代に今訴えかけるような不朽の名作というよりはポールニューマンを見る映画に変わっている…そんな…

>>続きを読む
ルークのどこが余裕ある感じが魅力的でした

戦争を経験した人からしたら、神様なんていない、あるいは、救いのない世の中にいたとしても意味がないと感じていたのかもしれないですね〜
Adele

Adeleの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

最初から最後まで男くさい
女性陣よりも圧倒的に男性陣の方が好きそうな作品だと思う

ポール・ニューマン演じるルークは戦争帰還後、
泥酔し、公共の物を破壊して逮捕されてしまう
しかし、戦時中は大変評価…

>>続きを読む
蘭奢待

蘭奢待の感想・評価

3.9

街のパーキングメーターをぶち壊し、囚人として入獄したホールニューマン。アウトローかつ、迎合も共感もせず己を貫き通すカッコ良さ。いわゆる、アメリカン・ニューシネマ。差別的で理不尽に心身を痛めつける権力…

>>続きを読む
風神

風神の感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

NHK BSプレミアム放送分を
録画して鑑賞。

日本語タイトルが酷い。
まぁ、時代的にしょうがないのかなぁ。

ちょっと不思議な作品。
アメリカンニューシネマになるのか?

特に語られないが
戦争…

>>続きを読む

「暴力脱獄」(1967年、米)をNHK-BSで初視聴。ポール・ニューマン主演。
原題は”Cool Hand Luke” 。カードゲームでイカした役で勝つルークという意味。

表面上は、刑務所を何度も…

>>続きを読む
Ark

Arkの感想・評価

3.6

2023-229
戦争で勲章を受け、軍曹にまで昇進しながら一兵卒として除隊したルーク・ジャクソンは、パーキングメーターを壊した罪で刑務所に収監される。そこで所長や看守からの体罰を受けるが、権力に屈せ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事