wataruNさんの映画レビュー・感想・評価

wataruN

wataruN

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.6

役所広司がめちゃくちゃ良い味出してた
ラストシーンなんかグッとくる

なんでもない日常なんだけどちょっとしたドラマがあってその一瞬を噛み締める、、
そして音楽や小説、もちろん映画もそんな日常を彩ってく
>>続きを読む

ナポレオン(2023年製作の映画)

4.0

完全歴史のお勉強!笑
世界史好きは楽しめるだろうし、そうでなければいささか退屈かもしれない
ナポレオンがあそこまでジョゼフィーヌに入れ込んでるとは知らず、面白かった
あの一瞬の帰還の合言葉、ほんまなん
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.8

新海誠作品はそんなにしっくりこなかったけど。。
今作はあの日に絡めて感動的かつ青春ドラマに繋がっていて爽やかな印象。
彼女のように1人でも多くの人が救われますように、、!!!

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

3.7

ガイリッチー×ステイサムっていう名タッグなわけですが、、このタッグはもうデビュー作が凄すぎるので期待値があがるし、中々難しい。
シャレは相変わらず効いててシンプルに面白いので満足ではある笑

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

4.4

これまた超大作では!?
酷すぎる歴史、目を背けたくなるけれどこうやって社会に発信するスコセッシの衰えない映画脳に脱帽。
そしてディカプリオやデニーロをはじめとするとんでもない演技バトル、、凄まじく引き
>>続きを読む

フォロウィング 25周年/HDレストア版(1998年製作の映画)

4.0

クリストファーノーラン監督の伝説のデビュー作(しかもびっくりするくらい低予算)

当時からこの見せ方いや魅せ方とは。。。!タランティーノのレザボアドッグス然り巨匠ってのは初めっから天才なんですかねぇ。
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.5

日本人の自分からしたらやはり重く苦しい。。。

原爆を作り出した者の映画とゴジラという原爆から生み出された映画が同時期に公開され賞をとるっていうのは、やはり何かの因果を感じる

ノーラン監督のインタビ
>>続きを読む

ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ(1998年製作の映画)

5.0

ガイリッチーのデビュー作でステイサム兄貴の出世作、プライミーバルでお馴染みジェイソンフレミングetcと噂には聞いていたけどクッソ面白い!!
序盤のある意味クシャクシャした出だしからこの“まとまり”!音
>>続きを読む

複製された男(2013年製作の映画)

4.1

序盤からずっとずっとずーっと不穏。笑
ドゥニヴィルヌーヴ監督てことで最近の作品や邦題からSFを連想。なるほど、そうきたかと!
重い作風の中に引き込む世界観はもはや十八番といったところか。

色んな解釈
>>続きを読む

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

4.0

あれ?何で記録してないんやろ、ちょうどTVでまたやっててやっぱいい映画やな、トムハンクスってマジすげーなって思って記録見返そ思ったら書いてなかった、昔観た映画あるある

で 本作は実話を基に描かれたあ
>>続きを読む

DOGMAN ドッグマン(2023年製作の映画)

4.0

所謂アメコミ的ダークヒーロー映画ぽい予告だった気がするので観終わった感想としてはリュックベッソンが監督やったわです笑

悲哀と愛の物語て感じで、生きづらさを感じている人や痛みを知っている人、つまり映画
>>続きを読む

ドラゴンボール超 ブロリー(2018年製作の映画)

4.0

ドラゴンボールは正直所謂ライト勢の中のライト勢、つまりにわかなわけだけどそれでもストーリーやキャラは何故かめちゃくちゃ馴染みがある
今のバトル漫画の礎を築いたのは間違いなく鳥山明先生なわけであまりにも
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.5

なんだろう、全然長さを感じず一気に終わった、謎にスピード感もあってむしろもっと観たいまである。
前作で宗教チックって思ってたらもうめっちゃ宗教、宇宙宗教戦争です笑

好き嫌い別れそうなアレやけど、SF
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.4

一作目は当時のアメリカの世相を色濃く反映しててそれの出し方がベタに感じてて、トムクルーズは大好きだけど彼の作品の中ではそんなにハマらなかった、、

今作はそんな一作目を前談にして年月が空いた分、もう完
>>続きを読む

ターミネーター ニュー・フェイト(2019年製作の映画)

4.0

純粋に面白かった!!
続編といっても単作で成り立つターミネーターユニバースの一作て感じ、過去改変していくので色んな世界線が存在するから良くも悪くもこれまでの出来事とはどんどん関係なく作り込んでいける
>>続きを読む

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

3.7

つっっよ!!てかそんなレベルじゃない、ナチス側からしたらホラーやぞ笑
ストーリーはもう分かりやすいのなんのって、クソ強ジジイがクソ強いっていうそのまんま笑
謎のチャプター制となんとなく大袈裟な感じがめ
>>続きを読む

恐竜が教えてくれたこと(2019年製作の映画)

4.5

あの夏の最悪で最高な青春の1ページ

生まれた瞬間から誰しも死に向かっているわけで、真に孤独に最後の恐竜になったときどう思うだろうか、どう生きていけばいいのだろう、、

死と青春、遠いようでどっちも人
>>続きを読む

ジャンゴ 繋がれざる者(2012年製作の映画)

5.0

やっぱタランティーノ!!クソおもしれえ!!!しかっこええ!!!
シーンのカットの仕方や音楽の選曲、入れるタイミング、切るタイミング、どれも印象付けてくるし、それも相まってこのストーリーの緩急!!
退屈
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.1

おいおい、予想以上になげえ!!笑
このほとんどアクションに振り切ったと言っても良い今作だけどストーリーも1作目からこんな壮大なもんになるとは思ってなかったぜ。。笑
一夜漬けでアクション超大作ゲームをし
>>続きを読む

月に囚われた男(2009年製作の映画)

4.0

デヴィッドボウイの息子の監督作品!ボウイといえば宇宙を連想することも多い、火星人だし地球に落ちてきた男だしトム少佐だしetc… となるとやっぱ息子も宇宙だよな!笑

話がそれたけど序盤のなんとなく不穏
>>続きを読む

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

4.2

つ、強すぎる。。!!シリーズを通して分かりきってたけどどうなったって張り合えるやつなんていねぇ笑
もはや敵に聞きたい言いたい、ちゃんと前作と前々作予習してきたんかと、無謀な挑戦・挑発はやめとけと笑
>>続きを読む

イコライザー2(2018年製作の映画)

3.9

なんかもうほぼスーツを着てないバットマン。ただしバットマンより強い。笑
元同僚てことで同じくらい強いのかと思ったら相手にならんのは笑った、そして絶対殺すマン。
前作よりツッコミどころは増えたけどそんな
>>続きを読む

イコライザー(2014年製作の映画)

4.1

ファイナルを見ようと思って改めてしっかり視聴、面白いぜこのホーム(センター)アローン!笑
あまりにも強すぎて笑っちゃう
ストーリーはシンプルかつスタイリッシュで分かりやすく面白い!!ダークテイストなの
>>続きを読む

ザ・ファーム/法律事務所(1993年製作の映画)

4.2

イーサンハントがIMFに加入する前日譚。(嘘)

地味ながら引き込まれるストーリー、ツッコミどころもあるけどなんでもかんでもぶっ殺して解決するよくあるアメリカ映画より華麗だし好き。

ジーンハックマン
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.9

結構賛否があるのでめっちゃハードル下げて見たら。。そんな悪ないやん!笑
長い予告編って言ったらそれまでやけど特に退屈には思わんかった
この手のSF特有の宗教チックで難解な雰囲気は好き嫌い分かれるところ
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.7

ホラーのつもりで見たら怖さが全然足りない!!笑 けどエンタメ映画に仕上がってて退屈はせず普通に面白かった
主人公がラッセルクロウなんで小細工無しでも勝てそう、てか実際小細工減っていったような笑
イタリ
>>続きを読む

仮面ライダー555(ファイズ) 20th パラダイス・リゲインド(2024年製作の映画)

3.2

俺たちの555の正統続編
こんなコメディ色強かったっけ笑
20年前、思い出補正かもしれないけれどもっとシリアスの中にコメディがあった気がする。。だからこそ名台詞とかが刺さったわけで、、
あの問題の?シ
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.4

ジョーカーといいこの路線のDCは強い!
このリアル路線、腐った現代社会(昔からか笑)に刺さる。
結果的にバットマンたちは敵の思惑通り社会の闇を暴いていく“共闘”になってしまうというヒーローとはなんなの
>>続きを読む

オンリー・ゴッド(2013年製作の映画)

3.9

ずっと暗い画面の中にこの特有の色合い、めっちゃオシャレ映画って感じでライアンゴズリングの渋かっこよさを最高に引き出してる
こっちも相手も基本的にクソ野郎なんだけど相手が強すぎ怖すぎで笑顔の国タイの印象
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.3

予想以上に面白かった、個人的には前作以上!なんだけど次回ありきなのはマイナス。笑
けどこれまでのスパイダーマンでも描かれてきたスパイダーマンとしての宿命が色濃く、そして過去作品を踏襲する形で描かれてい
>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

3.4

なんとも惜しい、そんな印象。ワクワクさせる要素は随所にある。。ような気がするんだけどイマイチハネない、ずっとそんな感じ
シンプルに大味でも、もっと邪道でも、はたまたもっとオタク要素でもいいからなんかく
>>続きを読む

ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男(2017年製作の映画)

3.4

この邦題はそれでいいのかと思うが。。たしかにヒトラーは悪人だったかもしれないがあの大戦をヒトラーのせいだけで片付けて良いはずがない。チャーチルが世界を救ったとはなんとまぁ。。

地味な分、勧善懲悪が苦
>>続きを読む

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

3.7

これは期待通りの面白さ!さすがA24!
かなり現代風で古めかしいホラーも良いけどこれからのホラーを期待させる作品。
全てをあえて明らかにはしないで本筋に専念しこちらの解釈に委ねる、良きです。

不吉な
>>続きを読む

マーターズ(2007年製作の映画)

4.0

これは久々にしんどいの見てしまった。。。
グロいとか通り越した先、ミッドサマー的なあれ。絶対に人にお勧めしない。笑
序盤は結構面白そう!(痛い)からの中盤以降がもう怖いとかじゃなくて目を背けたくなるそ
>>続きを読む

バトル・インフェルノ(2019年製作の映画)

3.5

めっちゃ駄作のようなタイトル(邦題)から結果楽しめる内容。
ある意味王道な感じで良い意味でも悪い意味でもあんまし期待を裏切らない。
なんとなくコミカルに感じるのはインパルスの板倉のコントを思い出すせい
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.6

エスターの前日譚
当然視聴側は正体を知った上で見る訳で前作と同じ道と思わせて、そうきましたかと笑
これで良かったのかはともかく予想外ではあった、てかもう色んな要素たっぷり、それはそれでおもろい笑

>|