理由なき反抗に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「理由なき反抗」に投稿された感想・評価

ghnmr

ghnmrの感想・評価

2.7

このレビューはネタバレを含みます

プラネタリウムのシーンのドリー効果はよい。
結局母親のせい?解決しない問題?の曖昧さが逆に良くない。もう少し突っ込んで欲しさはある。結局家父長的な結論なのは時代のアメリカ映画の限界なのかも。
プラト…

>>続きを読む
三四郎

三四郎の感想・評価

3.0

〜高校時代の感想〜
十代後半の年齢になれば、もう立派な大人…?!大人や周りの人達、そして社会に矛盾を感じるが、自分一人では何もできない。そんなやり場のない怒りや苦しみを胸に葛藤する日々。社会の荒波を…

>>続きを読む
necoko19

necoko19の感想・評価

3.0
銃社会!こういう思春期の話はもうちょい若い時に観たほうがよかったんだろうな。はまれなかったな。
mtzw

mtzwの感想・評価

2.6

青春映画
17才の少年、問題を起こし、引越し転校、集団暴行事件、容疑者、上着、父と母、居場所、孤独、愛に飢えて、プラネタリウム、地球の終わり、空き家、腰抜け、名誉、不良グループ、車、ナイフ、崖、チキ…

>>続きを読む
時代背景の古さはありますが、家族再生のテーマやジェームズ・ディーンの格好良さは、現代にも通ずるものがありました。
何で人が一人死んでる数時間後にはしゃいで笑ってんの?
親も隠蔽しようとしてるし、訳分からん。
スターがスターらしくある、そんな映画だった。もやもやからの反抗は時代を感じさせてくれる。今もないわけではない。
バイオレンスがもっと欲しかった。
SEIJISAN

SEIJISANの感想・評価

2.5

伝説の俳優ジェームズ・ディーンが出演者している僅か3作品の内の一作。無軌道な若者の荒くれた青春を描いているかと思いきや、真逆。一見クレイジーな若者の心の中は「愛」を求める繊細で傷付きやすいもの。そん…

>>続きを読む
かん

かんの感想・評価

2.8
70年前の若者たちの葛藤とエネルギーを感じた。主演は公開後すぐに事故死した、当時の若者たちのカリスマ。BTTFの元ネタぽいシーンもあった。
まうす

まうすの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

大人にとっては「後になって笑える小さなこと」も、それを今現在味わっているティーンには大事。
大人にとっては理由の無い単なる反抗でも、若者にとってはそうじゃない。
昔の映画あるあるだけど、こういう権力…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事