バッド・ルーテナント/刑事とドラッグとキリスト デジタルリマスター版に投稿された感想・評価 - 15ページ目

『バッド・ルーテナント/刑事とドラッグとキリスト デジタルリマスター版』に投稿された感想・評価

サカエ

サカエの感想・評価

4.0
リバイバル上映で鑑賞。このポスターのシーン凄かったな。噂のハーベー・カイテル泣きをスクリーンで見れて満足

☆俺基準スコア:2.7
☆Filmarks基準スコア:3.8




ニューヨーク市警警部補〈LT〉は、究極の堕落警官である。朝、子供たちを学校に送る車内からコカインを決め、売人や娼婦たちの根城を訪…

>>続きを読む

【バッドルーテナント】思い出補正も含めて4.0

今やてらさわホークの定番ネタとなったハーヴェイ・カイテルの「ム゛ゥウウ〜〜」って泣き方を何度も見れる

最後のシーンはポート・オーソリティ・バスター…

>>続きを読む
湯っ子

湯っ子の感想・評価

5.0

もう最初から最後まで、ああ映画だ、これが映画だよと思いながら観てた。
彼の行動は赦しや贖罪と呼ぶこともできるし、虚しい自慰行為と吐き捨てる事もできよう。
哀れで惨めでみっともなくて、どうしようもなく…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

誰もがやってはいけないと判断し、理性によって抑制している行動を警察という公的権力で大解放する映画。

そこにキリスト教が絡むことで人間心理だけの問題に留まらないから面白い。

尼僧の寛容すぎる姿勢に…

>>続きを読む
糖

糖の感想・評価

3.4
野球賭博、汚職、ドラッグ、セックス、キリスト。紹介ページにあるワードがそのまま映像になっていた。
人間における異常とそれを解消するための方法論、と言えなくもない。
キング

キングの感想・評価

4.0
前々から気になっていたけど贖罪をテーマにしていると思われるストーリーは割と普通な展開だったけど演出がかなりぶっ飛んでいてかなりビックリした笑

ハーヴェイ・カイテルがハーヴェイ・“ マス”・カイテルになった瞬間。瞬間というかまあまあ長いことやってて。腹が出ていると見せかけて実は結構鍛えられた立派な肉体を披露しておきながらのコレ(醜態)ですよ…

>>続きを読む

刑事の素行の悪さに嫌悪感を覚えるどころか笑ってしまった。子供を学校に送り届けるや否やコカイン吸引とカーラジオを拳銃でぶち壊すところなんて吹き出してしまった。あとしょっちゅう飲酒してるかと思いきやダイ…

>>続きを読む

これ見たかったんよー。なぜこの監督の映画はサブスクにほぼないのか?こんなに面白いのに。

ほんまにめちゃくちゃ過ぎて面白すぎる。
ハーヴェイのフルチン泣きと車越しオ◯ニーは語り継がれるべきシーンだと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事