バッド・ルーテナント/刑事とドラッグとキリスト デジタルリマスター版の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『バッド・ルーテナント/刑事とドラッグとキリスト デジタルリマスター版』に投稿された感想・評価

宗教とか信仰心がテーマだとやっぱり感想を持ちづらい。ハーヴェイカイテルの演技はめちゃくちゃ見応えあった。
な

なの感想・評価

4.0

悪事といっても、案外セコくてスケール小さいんだけど、裏も表もなく、ごく自然に警察の日常の中に悪い事が入り込んでくる不自然な自然さと、血管に注射針ゆっくり刺して、非合法なやつを全身に行き渡らせるように…

>>続きを読む

男の子がすきなものがたくさん詰まった宝石箱。キラキラはしてない。鈍色。

かのダリル・ストロベリーが象徴的に登場するが存在自体が暗喩というよりも直接すぎて主人公のよう。コカインのイメージあるし笑
あ…

>>続きを読む

 ニューヨーク市警のLT(日本語で警部補の略)は警官でありながらドラッグ、賭博、売春に明け暮れる日々を送っていた。カトリック信者で子供たちをカトリック系の学校に通わせているが、自身は神を信じていない…

>>続きを読む
FancyDress

FancyDressの感想・評価

5.0

ヤバい映画を探してる人は、これを見ろ!

リミッターが外れたハーヴェイ・カイテルのブッ飛んだ演技は必見だ。


のちに、ヘルツォークがニコラス・ケイジでリメイクしたバージョンも最高だが、このオリジナ…

>>続きを読む
中年版『タクシー・ドライバー』みたいな印象。ハーヴェイ・カイテル出てるし。

レザボア・ドッグスと続けて見たので、ハーヴェイ・カイテルが男泣きしてばかりでちょっと笑ってしまった
youkey

youkeyの感想・評価

2.5
記録。

まさにタイトル通り刑事とドラッグとキリストだった!
そして、H・カイテルのシャチ(?)みたいな泣き声に笑いそうになった。あとだらしない体型がいい

併映:レザボア・ドッグス

ヘロインのシーン長すぎ!貧血になった!
主人公癇癪持ちでパニックドライブシーン🈶
ラジオを撃って、泣きながら警察の赤ランプパトカーに乗せてた!♡
みんなよく笑わないでいられる!
嫌いな映画ランキング…

>>続きを読む
よくわかんなかったけどギャンブルとドラッグは良くないカモ

信仰心をテーマの一つにした映画はキリスト教圏外からすると気持ちがよくわからないな

それにしてもキリストの教えが凄すぎる、シスター...😢

初アベル・フェラーラ。

病理に侵されたボロボロの男が最後にギリギリで神への信仰を取り戻しかける話。

賭けるなキケン的な、ギャンブル依存の滅茶苦茶さ、スポーツの試合の行方が物語の軸になっているとこ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事