マイノリティ・リポートに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 5ページ目

「マイノリティ・リポート」に投稿された感想・評価

犯罪予知の設定は良かった。トムクルーズじゃ無くても良かった感あり。
taku

takuの感想・評価

2.0
未来に起こりうる犯罪を、起こる前に止める世界。
主人公が未来の犯人になる。
未来を違う結果に変えようと努力する話かと思ったら、未来を操る黒幕が…。
Ri

Riの感想・評価

2.0
10年以上前の作品であり、近未来を表現している部分に古さを感じるも、内容としては面白い作品。
くゆり

くゆりの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

目を入れ替えるくらいまで見て寝落ち。見切ってないけど、多分もう見ないからいいや…。こういう未来に憧れてるんだなぁって感じ。
ゆゆゆ

ゆゆゆの感想・評価

2.0
もっと映画として緩急つけれそうなストーリーなのにだらっとしていて観てて飽きる。あと殺人容疑をはらすだけなら職場離れなきゃいいだけの話。
シリアスとギャグのアンバランスさも戸惑う。
kyuu

kyuuの感想・評価

1.0
あんまり

ぱっとみよく分かんなかったとこ
・子供がいなくなった理由が結局分からないまま
・預言者の人権がもともと問題視されてないとこ
takota

takotaの感想・評価

1.8
予知される
殺人容疑で
捕まって
夢みる機械で
よだれてろれろ
Thekio

Thekioの感想・評価

1.0

フィリップ・K・ディックの短編小説をスピルバーグが映画化した作品。殺人予知がシステム化され、預言者の力で犯罪を防止する社会の話。
設定を上手く活かしきれてない感じが強く、例えば人、会話が記号程度にし…

>>続きを読む

プロットに穴があるのか、SF設定に欠陥があるのか、どちらにせよ先の読める展開。所詮スピルバーグの映画だ。同じストーリー・同じキャストでも違う監督が撮ればまだ面白くなるはず。彼の無駄の多い映像はイチイ…

>>続きを読む
mackiee

mackieeの感想・評価

1.5
導入部は楽しかったんだけど、いざストーリーが始まったらもう「?」の連続。物語云々ではなく、こういう感じの世界観を描きたかっただけって感じ。

あなたにおすすめの記事