ボブ・マーリー ラスト・ライブ・イン・ジャマイカ レゲエ・サンスプラッシュ デジタルリマスターに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ボブ・マーリー ラスト・ライブ・イン・ジャマイカ レゲエ・サンスプラッシュ デジタルリマスター』に投稿された感想・評価

サードワールドかっこいい!もうずっと演奏し続けてーって感じだった。
桃龍

桃龍の感想・評価

3.0

90年代の夏、長崎の伊王島でレゲエ・ジャパンスプラッシュという野外イベントが毎年開催されていて、大好きだった。
伊王島というのは長崎港口にあり、自転車で回れるぐらいの大きさ。当時まだ観光地化されてな…

>>続きを読む
6060

6060の感想・評価

3.8
ボブ・マーリーのレゲエが
抑圧された歴史から脱出への
ウェイブそのものだと体感。
ワン・ラブが楽しみ。
キング

キングの感想・評価

3.7
ボブマーリー、ピータートッシュ、バーニングスピアー、サードワールドのライブ映像とジャマイカの情景を交えながらのライブドキュメンタリーだけど気持ち良すぎだった。
umi

umiの感想・評価

3.5

ボブマーリーのかっこよさたるや
third worldもかっこよかった。

こんなこと言って良いのかわからないけど、黒人の方々ってなんでこんなに全員とびきりおしゃれでセンス抜群なんだろう。
おんがく…

>>続きを読む
aaaaa

aaaaaの感想・評価

3.7

邦題がミスリード。
ボブ・マーリーのライブではなく、正確にはボブ・マーリーも出演したレゲエフェスティバルなので、ボブ・マーリー以外のアーティストも複数登場する。
ボブ・マーリー以外は知らないアーティ…

>>続きを読む
jamming

jammingの感想・評価

4.1
エクソダスで
最高潮を迎え、、えっ😮

もう2時間くらい
ライブ見たかった〜

 
 ステージに上がるパフォーマーたちの自由な身のこなしが画面内に根付いていて良かった。当時のジャマイカのストリートの風景や社会背景がライブ影像の合間に時折入ってきて、その影像とライブを比較する限り…

>>続きを読む

邦題からしてボブ・マーリーをフィーチャーした内容かと思ったが、シンプルなライブ映像で、見事に知らないアーティストばかりだった。盛り上がる客の様子やライブパフォーマンスも映らず、ライブ映像としてのサー…

>>続きを読む

お目当ての映画の前にピタッと時間がハマったので観てみたボブマーリー🎤

“ボブマーリー、レゲエ、ジャマイカ🇯🇲”という単語が頭に浮かぶくらいの知識での鑑賞だったから、音楽通の方々の中、場違いなのでは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品