ライラの冒険 黄金の羅針盤のネタバレレビュー・内容・結末

『ライラの冒険 黄金の羅針盤』に投稿されたネタバレ・内容・結末

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この世界にはダイモンという動物たちがいて、
人間一人一人にくっついている。
そして生死や痛みなどの感覚も共有し…

>>続きを読む

見終わって大好きなアバウトアボーイの監督さんだと知ってびっくり。綺麗な画で面白くなりそうだったのに、何かが足りないまま途中で終わっちゃったーと残念。お金かけたけど当たらなかったのが何となくわかるよう…

>>続きを読む
続編ないの悲しい。
飼ってた犬をダイモンに見立てて、ライラの冒険ごっこしてたの懐かしい。
守護精霊かわいい

動物の姿をした守護精霊“ダイモン”と人間が生命を共有しているこの世界で、子供たちが謎の組織に次々と連れ去られる事件が発生。 親友ロジャーを連れ去られた少女ライラは、ロジャーと子供たちを救うため、あら…

>>続きを読む

動物の守護霊と暮らす「この地球と似て非なる次元」でのお話。
ダスト、と呼ばれる宇宙物質と「そんなもんネエ!」と異端視する、まるで中世のような世界観で繰り広げられる冒険活劇。

前半は現実世界と魔法世…

>>続きを読む

話は壮大だと思いましたが、壮大過ぎてよく分からない印象を受けました。
ファンタジーな世界観に加えて、オリジナルの専門用語を多用しているのでより分かりにくくなっています。
役2時間映画を見ましたが、敵…

>>続きを読む




❹2022/12/04


主人公のライラに
愛嬌のカケラもないので、
感情移入するのがだいぶ困難。
頼りなさそうに見えて
すごい才能を持ってる方が
ギャップとしては面白いのに、
ずっと…

>>続きを読む
・もともとは小説だったのかな?深い人間関係を育む前、3ハウス開発中、って感じで、心臓をえぐってこないとこが良かった。映像も良かった。

やっぱりこういうファンタジー物は
好きだ。
衣装や小物、背景など
世界観がいい!
特にジプシャン!!

ストーリー的には最初は
なんだかついていけなかったが
鎧熊がでてきてから
急に面白くなった。

>>続きを読む
2022.8.20メ~テレシネマ。そんなに期待せずに観たのだけど、なかなかおもしろかった。続編を考えての終わり方?

あなたにおすすめの記事