異人たちに投稿された感想・評価 - 218ページ目

『異人たち』に投稿された感想・評価

M

Mの感想・評価

4.3

この作品は『亡くした大切な人ともう一度会うことが出来たら🥹』という愛と感動のファンタジー映画✨では決してない。そう思って観たら後悔するよ(広告のあらすじ書き直した方がよいと思うな!)

どちらかとい…

>>続きを読む
Curly

Curlyの感想・評価

4.0

最近見た映画で一番しっかりしていた。
大きい音のシーンの音が大きめなのと、
場合によってはかなりメンタルに響いてしまうお話なので、苦手な人は注意してください。

一人でも生きていけるけど、そばにいて…

>>続きを読む

山田太一ファンとしては、これの原作者としてエンドロールに出すのはどうよ?ってくらい、原作とは違うように感じた…原案程度なら理解出来るが。
原作とも邦画版とも全く異なる作品。
とは言え、好みではないが…

>>続きを読む
tomoboop

tomoboopの感想・評価

3.5

美しい音楽と色彩が、怪談風のミステリアスなストーリーを盛り上げます。とても雰囲気の良い作品。ですが、LGBT要素がメインであまり共感&理解できませんでした。主人公のゲイである苦悩がメインでしたが、日…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

12歳のときの両親の死。孤独感はその後の人間関係にも影響を及ぼす。
原作読んでみようと思ったし、日本の映画もみてみようと思った。

タワーマンションからみるネオンの感じがよかった。
よー

よーの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

2024年96本目
報知映画の試写会にて鑑賞
原作を読んでいない人の感想です。
あまりにも美しすぎる。
ただ、本当に見ていて苦しくなるし辛くなる映画。
アダムの中にある孤独の救済が一つのゴールだと思…

>>続きを読む
試写会にて

試写会だから行ってみたけど気持ち悪いの一言。
終わった瞬間にエンドロール中に席を立つ人の多いこと。残念な作品でした

静かで美しい光の演出で描く、全く新しい「異人たちとの夏」

山田太一によるファンタジー小説を大林宣彦監督は浅草というノスタルジーを誘引する環境と、ホラーという見せ方で描いた。そこから35年余り、アン…

>>続きを読む
2020

2020の感想・評価

1.3

事前情報一才無く見ましたが、不思議なラブホラーミステリー作品という印象。
シックスセンスをもう一歩前に進めたような内容でした。

主人公にはせつなく悲しい背景があるけど、こういう出来事がもし起きたら…

>>続きを読む
まみ

まみの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

アンドリュー・スコットの顔にはほとんど光が当たらない。少なくとも全顔が照らされることはほとんどなかったはず(逆光の位置にいたりする)
暗いなかわずかに絞って彼を照らす光が、その顔のほうれい線や、ゴル…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事