異人たちに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 109ページ目

「異人たち」に投稿された感想・評価

M

Mの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ポール・メスカルのオム・ファタールっぷりがすごい。「aftersun/アフターサン」のときもそうだったけれど、あまりにも危うい魅力に溢れている。触ったらほろほろと崩れ落ちていきそう。
アンドリュー・…

>>続きを読む
XC

XCの感想・評価

3.1

怖さ<愛や寂しさ
シックスセンスみを感じる余韻

なんの事前情報もないまま観た方が絶対に良い。
配られたパンフレットで事前にあらすじを読んでしまったことを後悔!

話も映像もふわふわ
窓の外から見え…

>>続きを読む
りくと

りくとの感想・評価

3.5
試写で鑑賞
最後の演出とか見てもそうだけど、やりたい事と言いたいことは分かるんだけど伝わりづらい。過程で泣けたところもあるけど期待してただけに残念。
sonozy

sonozyの感想・評価

4.0

山田太一の1987年発表の小説『異人たちとの夏』(未読です)をベースに新たな物語に生まれ変わったアンドリュー・ヘイ監督作。

ロンドンのタワーマンションの27階にひとり孤独に暮らす脚本家アダム(アン…

>>続きを読む
ちー

ちーの感想・評価

4.0

試写会。なんとも言えない不思議な雰囲気の映画だった。
孤独のやり過ごし方は人それぞれなんだけど、やっぱり人間は誰かがそばにいないと辛い。アダムもハリーももっと早くお互いに出会っていれば良かった。お父…

>>続きを読む
村悟

村悟の感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

《視聴回数》
▶︎▶︎1回目
《日時場所》
▶︎▶︎2024/3/27 19:00〜 一ツ橋ホール
《字幕吹替》
▶︎▶︎日本語字幕
《視聴経緯》
▶︎▶︎試写会に当たったので
----------…

>>続きを読む
tempp

temppの感想・評価

3.1

このレビューはネタバレを含みます

懐古的なゲイ映画。
最近は一般の会話でもゲイじゃなくてクイアっていうのかっていうわりとどうでもいい驚き。
この映画では旧来の価値観に捕われてCOできずに弱ったゲイの傷ついた感が溢れる40代のアダムと…

>>続きを読む
こけし

こけしの感想・評価

4.0

異人たちとの夏を観たことがなく、本作のあらすじや予告も知らずに行ったので、鑑賞後としては奇妙な映画だったなというところ。


いろいろ現代にアップデートされているのかなと思いつつ、あの2人の幸せを願…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

殴り書き!

大林版を見てから鑑賞したので
大方の流れは把握済みで、どう死を表現するのかが気になっていたんだけど、、、
大林版では女が自殺していて、幽霊のように大暴れして、編集者の男が一生懸命主人公…

>>続きを読む
試写会にて、音と光の表現が素晴らしかったです。原作をリスペクトしつつ、こちらはゲイ設定で今時感があります。ラストは衝撃的でした。

あなたにおすすめの記事