雪山の絆に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「雪山の絆」に投稿された感想・評価

ogasa

ogasaの感想・評価

3.5
極限の中で冷静さが保たれながらも綻んでいくのが辛い。
良いところもあるけど、個人的には苦しい映画だった。
monobeer

monobeerの感想・評価

3.9
徹底したリアリティ。墜落から生きるための行動まで、すべてが「あぁそうしたんだな」と解像度が高くわかるほどにリアリティがある。息を呑む雪山の美しさと、生への向き合い方と、どれもが痛いほど伝わる。
Masa

Masaの感想・評価

4.0

原題:
英題:
訳:

真実はもっと凄惨なんだろうけど、事故が起きた瞬間の描写が恐ろしすぎて、観ていて動けなかった。
トラウマ級。

予想をはるかに超える長さを生き延びる人間の強さにも、情けな…

>>続きを読む
LEGION

LEGIONの感想・評価

3.7

真っ白な空間で見せつけられる自然の脅威や人間の無力さなどサバイバルの描写が凝った作りになっていて迫力も感じやすい作品だった。
助かることを信じて仲間同士で絆が芽生え、心を通わせていくのと同時に極寒の…

>>続きを読む

アンデス山脈に墜落したウルグアイ空軍機。
その乗員たちが、取り残された極寒の雪山で72日間生き抜くサバイバルノンフィクション。
タイトルやジャケットの雰囲気からは想像できないくらいめちゃくちゃ重たく…

>>続きを読む
tamita3

tamita3の感想・評価

3.8

1972年アンデス飛行機事故を題材とした、実話をもとにした作品。

人は極限まで達すると生きるために人肉にまで手を出してしまう。

一人また一人どんどん死んでいっていく様は過酷な世界の現実をリアルに…

>>続きを読む
雪山サバイバル

絶望と圧巻の景色の連続。実話という壮絶感。
さんど

さんどの感想・評価

4.0

墜落瞬間の映像は、とても注意が必要だと思う
命が奪われる瞬間の映像は想像以上にショックだった。いとも簡単、あっという間なんだもん

墜落したあの場所の風景が美しく見えれば見えるほど、彼らの希望は霞ん…

>>続きを読む
South

Southの感想・評価

4.0
極限で生き抜くこと

ガタルカナル島

ゆきゆきて神軍 

生き抜くために
Emi

Emiの感想・評価

3.6
ウルグアイ空軍機遭難事故については本を読んで知っていましたが、映像化され命の脆さと同時に強さと人間の精神の凄まじさがより鮮明に伝わった。
生き抜き生き続けることを考えざるを得ない。

あなたにおすすめの記事