パリ・ブレスト 〜夢をかなえたスイーツ〜を配信している動画配信サービス

『パリ・ブレスト 〜夢をかなえたスイーツ〜』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

パリ・ブレスト 〜夢をかなえたスイーツ〜

パリ・ブレスト 〜夢をかなえたスイーツ〜が配信されているサービス一覧

『パリ・ブレスト 〜夢をかなえたスイーツ〜』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに『パリ・ブレスト 〜夢をかなえたスイーツ〜』を上映している映画館が見つかりました。
上映館(1館)
U-NEXTに入会して対象映画館のチケットをお得に入手する方法

U-NEXTに入会すると上映作品を映画館でお得に観れます。
TOHOシネマズ、イオンシネマ、109シネマズなど多くの映画館が対象になっています。

  • 無料トライアル登録特典
    31日間無料の初回登録で600ポイントがもらえます。
  • 映画チケット引き換えクーポン
    1枚1,500ポイントで映画チケットを発行できます。無料登録後に900ポイントを追加すれば、実質900円で映画を観ることができます。
  • 月額プラン会員特典
    次月以降は毎月1,200ポイントがもらえ、300ポイント追加で毎月1本映画を観ることができます。

パリ・ブレスト 〜夢をかなえたスイーツ〜が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

パリ・ブレスト 〜夢をかなえたスイーツ〜の作品紹介

パリ・ブレスト 〜夢をかなえたスイーツ〜のあらすじ

育児放棄の母親の下、過酷な環境で過ごしている少年ヤジッド(リアド・ベライシェ)にとって唯一の楽しみは、フォスターファミリー(里親)の家で、団欒しながら食べる手作りのスイーツ。 いつしか自らが最高のパティシエになることを夢みるようになっていた。 やがて、 児童養護施設で暮らしはじめたヤジッドは、敷居の高いパリの高級レストランに、機転を効かせた作戦で、見習いとして雇ってもらうチャンスを10 代で掴み取る。 毎日 180 キロ 離れた田舎町エペルネからパリへ⻑距離通勤し、時に野宿をしながらも必死に学び続け、活躍の場を広げていく。 偉大なパティシエたちに従事し、厳しくも愛のある先輩や心を許せる親友に囲まれ、夢に向かって充実した日々を過ごすヤジッド。 ところがそんな彼に嫉妬する同僚の策略で、突然仕事を失うことに。 失意のどん底から持ち前の情熱でパティスリー世界選手権への切符をようやく手に入れるが...。

パリ・ブレスト 〜夢をかなえたスイーツ〜の監督

パリ・ブレスト 〜夢をかなえたスイーツ〜の出演者

原題
À la belle étoile/Sugar and Stars
公式サイト
https://hark3.com/parisbrest/
製作年
2023年
製作国
フランス
上映時間
110分
ジャンル
ドラマ
配給会社
ハーク

『パリ・ブレスト 〜夢をかなえたスイーツ〜』に投稿された感想・評価

毒母に里子に出された少年。
優しい兄と里親のいる家庭なのだからそのまま放っておいてくれればいいのに気まぐれに現れては少年にイヤな気分を味わわせるママン…😓

兄にお菓子作りを教えてもらい、成長してパティシエになることを切望するように。

「パトロンになれば世界大会で優勝したパティシエのいる店が持てますよ👍」
と売り込む自信と実現するカッコよさ!😉

母の顔を刻んだ氷の彫刻。
たとえ毒母であっても自分はこの母からしか産まれてくることはできなかった。
そんな自分の思いと重ね合わせて少し気持ちがわかる気がしました…😌

出てくるスイーツがどれも美味しそう✨目と舌で味わう芸術をとりあえず目で味わってきました🥰
さよこ

さよこの感想・評価

4.6
【夢を持つ、希望を持つって凄いこと🧁】
美味しそうなスイーツ目当てで鑑賞。

🌌全体の感想
里親や施設で育った彼にとってお菓子作りは、数少ない幸せだった一時(ひととき)をリフレインする作業でもあるのかなと思ったら、何でもないシーンですごく涙が出てしまった。彼の人柄や努力や才能を認めた周りの人たちが手を差し伸べるシーンもぐっときた。良かった。

🌌主人公
師匠であるシェフの言葉をしっかり自分のものにし、めきめきと実力をつけていく様子はとても格好良かった。そしてシェフからのアドバイスを何年も覚えていてラストシーンで活かされる演出はとても痺れた。なにより主人公の性格が、どんなに嫌なヤツでもシェフとしての腕や才能があればちゃんと認める素直さがとても気持ちよい。あと、どこで覚えたんだっていう交渉術も良かった。身一つで成り上がっていく主人公のタフさに拍手👏

🌌実の母親
世の中には母親に向かない女性もいるわけで、母親はそのことにうっすら気付いていながら、それでも子どもと関わろうとするのはとても往生際が悪いなと思った。ただ、人間として終わってる親から生まれてしまった不幸を帳消しにするくらい、里親はとても愛情深い人だったので、彼らに出会えたことは主人公にとって最大のラッキーだったと思う。

🌌里親家族
こんなに愛に溢れた家族が実在するんだなと思った。こういう人たちこそ家族を増やして欲しいなって思えるくらいすごく素敵な人たちで実の親との差がすごかった。思えば、幼少期の主人公に対して周りの大人が唯一教えてくれたのは"お菓子作り"なんだよね。家とか学校とかそういう最低限の提供じゃなくて、プラスアルファで教えてもらった唯一のことのように思えた。そしてそれは里親家族との繋がりの証でもある主人公が心の底から信頼し、ほんとの家族のように想ってることが伝わってきてとても良かった。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⚠️この先、ネタバレあります⚠️
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

🌌印象に残った台詞
『あなたしか頼る人はいないの』
かつての母親のセリフをなぞったときのヤジッドの心境を思うとなんとも言えない気持ちになる。そのうえで"絶対に人からお金を借りない"という信念だったり"人に頼るのは苦手なんだ"という台詞も母親の影響の大きさを感じる。反面教師にしてるのが節々に出ている。

🌌好きなシーン
「僕はどっちですか?」「そのうちわかるさ」の会話のあとのシェフの一声で一気に場が和んで最高の職場だなって思った。

🌌パティシエ仲間
とんでもなく嫌なヤツもいるんだけど、基本的にシェフの世界は実力主義だから、厳しくも清々しい性格の人が多くてとても良かった。主人公が勝手に作ったドルチェに対して「私(主担当)が作ったものと比べてから判断してください」と持ちかけ、主人公のほうが美味しいと言われるシーンがあるんだけど、負けても全然取り乱したりせず、むしろこうなることが分かったうえで主人公の実力をちゃんと評価してもらうためにあえて持ちかけたんじゃないかと思えるほど爽やかなリアクションでこの人の器すごいなぁ…と思いながら見てた。フェアな人が多くてとても良い。

🌌ヤジッドの成長
子供の頃は、頭のなかでイメージしたケーキとだいぶ見劣りした出来上がりだったけど、大人になって自分の思い描いたとおりのスイーツを作れるようになったのも凄いし、パティシエって味覚とデザインと技術の3つが備わって初めて一流になれるすごい世界。特に味覚は感性であって誰かに教わるものでもなさそうだし、パティシエはアートの世界よねぇ🥹

🌌本人インタビュー
この作品のパンフにはヤジッド本人のインタビューも載っていてとても読み応えのある内容だった。自初伝の映画化オファーにあたって、どんな条件を出したのか、制作にどのように関わったのかか語られていて、とても真摯な印象を受けた。映画のために何百個ものスイーツを実際に作ったり、監修したり(※どおりでぜんぶ美味しそうなわけだ)。実際の母親とのエピソードは劇中にあるとおりで、映画では直接的な表現はなかったけど"アル中で売春婦"だったそう。そこからの成り上がりはほんとにすごい。監督やキャストとのインタビューでは主人公と母親の関係を「有害な人間関係」と表現していたのが良かった。子どもを産めるからって母親に向いてるとは限らないし、変に同情したりかばったりせず割り切った視点で語られてるのもとても良い。おまけ?で辻口シェフのインタビューもあって、彼の生い立ち〜パティシエになるまでも物凄い成り上がりストーリーだったので読めて良かった。

🌌その他、いろいろ
・養護施設の所長は、子どもにはこうあって欲しいという想いや信念を持っているけど、信念の強さの分、少しだけ視野の狭さを感じた。根は良い人そうだし、所長なりに主人公のことを考えている分、うまくいかないねぇ…ともどかしさを感じた。
・あのとき母親が現れなければヤジッドがここまでお金に困ることもなかったし、もっと早く注目を浴びた存在になっていたかもしれない。
・自分の大切なものを蔑ろにされた経験は一生忘れられないし、ずっと心にこびりつくよねぇ…
・👶がそうなったのは絶対母親の不注意でしょ…
・不遇の幼少期から非合法な道に進むことだってできたのに、ずっと小さい頃からブレずに洋菓子のことだけ考えて、ひたむきで、ほんとにすごい。夢を持つってすごい。
・実母との仲を取り持ったり里親が良い人🥲
・ルームメイトがボーダー好きすぎる

【ヤジッド氏のプロフィール】
本物のヤジッドのInstaはこちら。めちゃ成功しててスタイリッシュな日常を過ごしててほんとに嬉しい。経歴をみたら、あのジュエルロブションでスーシェフをしていたとか…すごすぎる😳
https://www.instagram.com/yazid.ichemrahen?igsh=MjhmeTA4Nm8zcm5s
yuki

yukiの感想・評価

3.5
※連投失礼🙇‍♀️スルーしてください

🪜3本目。
実話ベースのジェットコースタームービー。
不安定な家庭環境から里親➡︎施設➡︎…転々とする主人公😵‍💫
でも行動力は人一倍‼️
ちゃんと努力しているからこその成功😌〃
盛り込まれた膨大なエピソードが、ちゃんと融合していれば作品の出来が⤴️したかな🤔💦
登場するスイーツはどれも🤤💕

【自分用メモ_φ(・_・】
主人公ヤジッド・イシュムラエンとはー
・14歳でパリの菓子職人の見習いになる
・パスカル・カフェをはじめ、フィリップ・コンティチニ等、著名なパティシエのもとで次々と修行する
・モナコのジョエル・ロブションのレストラン「ル・メトロポール」でスーシェフを務めた
・22歳でパティスリーの世界選手権(Gelato World Cup)のチャンピオンに輝く
・現在は世界各地の最高級ホテルのコンサルタントや高級ブランドとのコラボレーションを務め、南仏アヴィニョンやパリに自身の店舗を持つ

☃️2024-083-theater

『パリ・ブレスト 〜夢をかなえたスイーツ〜』に似ている作品

大統領の料理人

上映日:

2013年09月07日

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

配給:

  • ギャガ
3.4

あらすじ

フランスの片田舎でレストランを営む女性料理人のオルタンス。ある日、政府の呼び出しを受けて大統領官邸へと向った彼女を待ち受けていたのは、ミッテラン大統領のプライベートシェフへの抜擢だった。だ…

>>続きを読む

トスカーナの幸せレシピ

上映日:

2019年10月11日

製作国:

上映時間:

92分
3.6

あらすじ

≪いつだってフルパワー!!自分らしく生きようとする すべての人に贈る応援ムービー≫超一流シェフのアルトゥーロは、仲間とのトラブルで傷害事件を起こし、更生のため社会奉仕に就くことに。その役目…

>>続きを読む