ラブ&ポップに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ラブ&ポップ』に投稿された感想・評価

庵野秀明!!!!っていう映画だった。
庵野秀明のいい意味で気持ち悪い部分が全面に出ていて性を直接描いてるわけじゃないんだけど嫌な気持ちになったし、らしい画角で芸術的に昇華してるところは流石だなと思っ…

>>続きを読む
ちくわ

ちくわの感想・評価

3.7
カメラアングル攻めすぎててすごい。
裕美はまだまともな感性であったから友達からお金を受け取れなかった。だからキャプテンもあの言葉をくれた?

冒頭からセルフオマージュなのか好きな画が分かりやすいなぁと笑ってしまった。

そこからジムノペディがかかるOPが最高。90年代後半の雰囲気を強烈にパッケージしてる。
むしろ庵野さんが90年代後半の空…

>>続きを読む

時の流れはいつも無理やり物事を終わらせてくれる 女子高生の鬱屈とした日々 独特なカメラアングル 説教ジジイうぜー どいつもこいつも気持ち悪い ドビュッシーの月の光が物憂げで哀愁漂ってて良い サブカル…

>>続きを読む
風馬

風馬の感想・評価

4.0

”さちがダンスを習い始めた時、一緒にやるつもりだったんでしょ?“
━━━でも、もう追いつけなくなった。

”なおが自分のパソコンを自分のお金で買ったと聞かされた時、罪悪感に包まれたわね?“
━━━な…

>>続きを読む
はる

はるの感想・評価

3.7
昔みた。なんか、嫌な共感して、嫌な気持ちになってた気がする。悔しい。
TEP

TEPの感想・評価

-
すべてがドンピシャで好きだった
久々にエンドロール流れる時こえでた
sakura

sakuraの感想・評価

4.0

伝言ダイヤルを利用して援助交際、、?何それ😲って感じだった。私はZ世代だからよく知らない時代なのにこれ観てノスタルジーな気持ちになるのはなぜ笑 (エモいと混同してるだけかも)
彼女らの考えてることは…

>>続きを読む
zz

zzの感想・評価

4.0

何かが欲しい という思いをキープするのは、その何かが今の自分にはないという無力感をキープすることで、それはとても難しい

難易度高めのシミュレーションゲームやってるみたいだった
性癖全開なのしんどく…

>>続きを読む

正直観て後悔してしまった。途中で止めたかったけれど最後まで観た。全く共感できないし、私が映画に必要とする情緒や哀愁が微塵も感じられなかったし、意味が分からないところも多々あった。
物語は新人の三輪明…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事