タイタニックの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 7ページ目

『タイタニック』に投稿された感想・評価

 船の先頭で「I'm flying」といいながら両手を広げるシーンが有名になりすぎて、何となく甘ったるい恋愛ものかなと思い見ていなかった。

 しかし、いざ見て見るとめちゃくちゃ良かった。

 はじ…

>>続きを読む
華歩

華歩の感想・評価

4.5

レオナルド・ディカプリオに一目惚れした作品。
ディナーの時の台詞がとっても好き。
絵を描く場面、、言わずとも最高。
視線にやられる。

だけど、やっぱり実話に基づいてってなるとたくさん考える事があっ…

>>続きを読む
リドル

リドルの感想・評価

3.0
美しい物語。レジェンド。

格差社会。
子供時代に見て庶民は自分で考え行動しなければ、助けは来ないと悟った。(庶民)
Jiro

Jiroの感想・評価

4.8
始めてみた時はありえないくらい泣いた。
とにかくレオ様がカッコよすぎる。

音楽隊の人が演奏し続けるシーンはほんとに嗚咽もの。

記憶消してもっかい見たい
スミモ

スミモの感想・評価

3.8
最期まで演奏を続けた音楽家と唯一助けに戻ったボートの船員の崇高な精神に敬礼
そして涙
ちん

ちんの感想・評価

4.2

ディカプリオの出世作!
史実にかなり忠実であるとのこと。リアリティを出すためだと思うがその分氷山衝突以降は若干冗長気味に感じ、ちょびっと寝てしまった。
でも総じて、身分を超えた恋みたいなコンセプトも…

>>続きを読む
EIR

EIRの感想・評価

4.3

親が好きで断片的に見たことあるし有名なシーンも多いし知ったつもりになってたけど、初めて本腰入れて見た。
名作中の名作中の名作でした。不朽だわ。3時間超えてるってホント?目が離せなかったし全然飽きなん…

>>続きを読む
船が沈むって生易しいものではないんだと、本当に恐ろしかった

ふたりの駆け落ちは、最高だった♡
そふぁ

そふぁの感想・評価

4.4
主観の目線でパニックの緊迫感を味わえる。健気に演奏し続ける音楽家たちに一番心を打たれた。資本主義の残酷さも巧く描写されていると思う。俳優も含めて映像が美しく、美術作品のような受け取り方もできた。
不朽の名作。色褪せない。
最初から最後まで面白く、感動もする。
何回でも観たい作品。

あなたにおすすめの記事