愛にイナズマの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『愛にイナズマ』に投稿された感想・評価

個人的に終盤の展開、雰囲気はあんまり。
途中までの空気感とかすごい好きでクスッと笑える感じが良かった。改めて松岡茉優さんがとても素敵な女優さんだと思った
aki

akiの感想・評価

2.9
家族の話好きなんだけど
前半との落差で後半がよく見えただけかも
前半はホントにすべての登場人物にイラつく
雑でめっちゃいいって感じではない
みんなでガラ悪いやつに向かっていくとこだけよかった

なかなかひどい。140分の苦痛体験笑
何が言いたいのかサッパリ分からない。「消えた女」を通じての家族の再生?人間の多面性?予測できない出会い?
どれも中途半端でしっくりこない。コロナ禍のあるあるな感…

>>続きを読む
ちこ

ちこの感想・評価

-
終始カオスなのに成り立ってるし入ってくる不思議。みんなで赤い服着て実家で争うシーンと殴りに行く前の小競り合いのシーンが面白かった。窪田正孝の演技も良かった。
映画監督デビュー目前の女性とたまたま出会った男性が一緒に家族の映画を撮るお話

「タイトル変えよっかな、消えた女じゃなくて消えない男に」
Hoshiduru

Hoshiduruの感想・評価

3.7

胸糞悪さがエグすぎる(ストレスが溜まり切った時に見る、自分の怒号で起きる夢みたいだった)前半と、それに対するカウンターパンチを起こす後半で、綺麗に対応などしてないんだけれど、でもきっと花子の中では対…

>>続きを読む
yudai

yudaiの感想・評価

4.2
想像と全然違ったけど、いい俳優さんばっかで楽しい。
長回しの家族喧嘩のシーン最高だった。

お兄ちゃんかっこいい。

意味や理由も大事だけど、意味や理由のないことも大事だと思う。

なんか、凄く変な映画で、腹の立つ嫌な野郎や嫌なこと辛いことがいっぱいありながら、イナズマ走る恋愛もあれば、バラバラだった家族の物語があって、最後には笑いながら涙がいっぱい出ちゃうような素敵な作品でし…

>>続きを読む

1,500万の価値とは?


松岡茉優のキレっぷり、
好きなんです。
それから、
吹き出しっぷりも。

池松壮太との喧嘩、最高です。
家族の前でああなるのは
よくわかります。


若手の役者さんたち…

>>続きを読む

会社での私と家での私は違うし、友達のAさんとBさんに接する私も違うし、どれも演じてたり演じてなかったりするし、どの私も違うし本当だよ
赤を基調としているところが映画的で良かった
太賀もっと、、、、観…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事