ゆとりですがなにか インターナショナルに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「ゆとりですがなにか インターナショナル」に投稿された感想・評価

メロ

メロの感想・評価

1.5
コメディ要素はあったが笑えるまでではなく微妙。
山場が散乱していたしテンポが悪かった。

映画
ゆとりですがなにか
インターナショナル
監督 水田伸生
脚本 宮藤官九郎
製作 藤村直人
仲野尚之
製作総指揮 飯沼伸之
田中宏史
出演者 岡田将生
松坂桃李
柳楽優弥
安藤サクラ
仲野太賀

>>続きを読む
takaoka

takaokaの感想・評価

1.5
テレビシリーズの時はクドカン版の「ふぞろいの林檎たち」だなぁと思って楽しんで観てました。

しかし、続編を映画にする必要ありますか?

テレビスペシャルでいいんじゃないの?

 全然おもしくない。なんか自分たちは面白いと思っているコント集団を観ているみたい。そもそも主要人物が主題のゆとり世代とは思えない、クドカン世代のおっさんのよう。しかもギャグも滑りっぱなしで、世代間ギ…

>>続きを読む
yui

yuiの感想・評価

1.0

ドラマは確か好きだった様な気がするのだけど、映画は今っぽいモチーフを沢山取り入れてただけで、何の話かよく分かりませんでした。
今これだけのキャストを再び集めるのも大変だったと思うのですが、登場人物が…

>>続きを読む
芳英

芳英の感想・評価

1.0
ドラマが好きだったので期待していましたが、映画は1時間過ぎても退屈で本当に残念でした。
出てる演者は皆さん素敵なのに脚本が全て台無しにした作品だと思います。
kei

keiの感想・評価

2.0
2024年15作目
ドラマがおもしろかったから期待値高すぎた

人間関係がよくわからないなと
思ったらドラマの映画版なんですね。
ゆとり世代とかいう言葉もう使わないし
古臭い。
豪華な役者陣でワイワイやってるだけの
中身のない映画でした。
個人的にぱるるが好きな…

>>続きを読む
ドラマ未視聴
ドラマ見てたら絶対100%楽しめたであろう作品。身内ノリ見てる感覚でついていけない
木南晴夏の演技力が全て持っていった

🎬82本目
Michi

Michiの感想・評価

2.0
なんで自分、映画館でテレビドラマ観てるんだろうって思った

観た後に心が少し軽くなるようなならないような感じ
>|

あなたにおすすめの記事