ニモーナに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「ニモーナ」に投稿された感想・評価

「悪はどちらなのか」「なぜ悪とされているのか」
そして「自分は誰なのか」をずっと訴えてくる作品だった。

物語はいかにもありきたりなので、追いやすい。
ただ、キャラクターたちの言動や価値観を決める動…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

【星3】

ありがちな点と、サクッとニモーナが消えてしまうバッドエンド思わせ、んで、最後には現れ匂わせ終わりというこれまたないようなあるような感じ。
珍しい点でいうと、LGBTQ配慮で主役がGである…

>>続きを読む
ポリコレの強めのメッセージ性を自然に伝えてきて好感だった 中世騎士+サイバーな設定もあまり見たことなくて新鮮
ぷよ

ぷよの感想・評価

3.0

ちょっと期待が大き過ぎたかな
序盤はとても面白そうだったのに
吹替版で見たので主人公の第一人称が「うち」だったんだけど、「うち」「うち」言ってるなーって感じだった

Netflixに入って毎日のよう…

>>続きを読む
主人公がマイノリティという、、、だけ。
そこでアカデミー賞ノミネートならば、、「君たちはどう生きるのか」の圧勝。
saki

sakiの感想・評価

2.8

このレビューはネタバレを含みます

誰にも信じてもらえないことは自分自身をも信じることをやめてしまう

この作品を見て誤解から生まれる友情関係を連想させられた。誰しも友達、パートナーとの間に一度は起こる誤解。
それを解くことができなけ…

>>続きを読む
菜緒都

菜緒都の感想・評価

2.3

出だしで、「孤児が騎士に選ばれると市民が国を守らなければいけなくなる」というのは論理の飛躍だろと思った。
けど、市民もみんなそんな感じだったので、そうなんだ。ってなった。

めちゃめちゃ科学が発達し…

>>続きを読む
おぃ❗ウソだろ❗


って、END。
こっちが嘘だろ❗って感じ。

お前は1人じゃなぃ。
心。多少暖かくなったかな。
ホセ

ホセの感想・評価

3.0

クロエ・グレース・モレッツが声で主演をはっとりますが、アクションシーンで「キックアス」でも流れた印象的な曲を流す遊び心は好きです。

ちょっと疑問ですが、最近の映画にはいわゆるLGBTQは設定として…

>>続きを読む

悪い意味でお行儀のいい王道映画って感じ。

主人公も展開も心情もテンプレートに沿って作りましたよって顔で進んでくから驚きが足りない。
「ここ予想外でしょ?」みたいな場面の切り替えすら想像の範疇と言う…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事