ザ・キラーに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「ザ・キラー」に投稿された感想・評価

Tong

Tongの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

序盤で観るのやめようとしてたけど、知らん間に引き込まれて最後まで観た。豪華なロケ地と緊迫した空気感、セリフなしでもいろんな説明が詰め込まれたシーンはどれもかっこよく、好きな映画みたなーっていう満足感…

>>続きを読む

フランスの漫画バンド・デシネが原作と聞いてフランス版『ゴルゴ13』を予想したんだが、全然違った。
バラエティーで言う見事な振りとオチ。MCと出演者がずっこけた後、総ツッコミするヤツ。

自分に言い聞…

>>続きを読む
ozadora

ozadoraの感想・評価

4.1
「対価に見合う戦いにだけ挑め」

マイケル・ファスベンダー演ずる暗殺者の魅力にやられました。無機質ではあるけど妙に人間臭いところもある。

スローペースだけど緊張感もある。
良作ですね!

このレビューはネタバレを含みます

天性の殺し屋ではない男の弱さと葛藤。
彼の自己洗脳のような独白と、対称的に稀に現れる他人への配慮や関心、そして恋人の為の復讐は、本当の彼は機械のような心の持ち主でないことを示している。
最初の暗殺失…

>>続きを読む
fuse

fuseの感想・評価

4.5

5月30日(木)

静かに淡々と殺しを行うナルシスト

終始スローテンポで進む。ハラハラしたのは筋肉野郎との一戦だけ。

ただこの感じで、観てて飽きないのは彼の自分語りを聴きながら、行動に矛盾がない…

>>続きを読む
RyoZ

RyoZの感想・評価

4.1

面白かった。デビッドフィンチャーはやはり緊張を常に保たせる天才。ストーリーは極めて単純だが最初から最小限の登場人物、音、あかりを統一することによりより緊張感が増し、ストーリーの単純化がさらにそれを増…

>>続きを読む
そふぁ

そふぁの感想・評価

4.1

無駄なシーンが一切なく、殺し屋の動きに集中しながら最後まで没頭できる。映像美に加え、BGMやSEでの緩急の付け方も非常に巧い。登場人物の内面描写なども削ぎ落とされており、フィンチャー監督の実験的な作…

>>続きを読む

久しぶりにフィンチャー作品。

いつもより小さめのテレビ画面で観たのに、こんなにも映画を感じさせてくれる映画を観たのも久しぶりだった。

寡黙な主人公(内面は饒舌)、淡々と進む話運びが超好みだった。…

>>続きを読む
notitle8

notitle8の感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

無駄のない暗殺者の緻密な動きにうっとりした
私の好みの画面で終始至高だった

キン肉マンの家に突撃したとき、キッチンから探った凶器がスライサーでめっちゃウケた。
もう無理じゃね...と思いきやそれす…

>>続きを読む
こく

こくの感想・評価

4.3

フィンチャー監督らしさ満載の変な映画。何が変って、このナルシストの殺し屋を真面目に撮ってるのか、ギャグとして撮ってるのか、その意図が全くわからないw

『殺し屋とは』みたいにウンチク語りまくる主人公…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事