ウィ、シェフ!に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ウィ、シェフ!』に投稿された感想・評価

SOR

SORの感想・評価

3.8

様々な背景をもつ移民の少年たちに、料理に対して強い信念をもつ女性シェフが調理のノウハウを教える。
そして彼らにフランスで生きる道を拓こうとしていくお話。
実在の女性シェフがモデルとして存在するらしい…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

食を通じて弱者が団結し 自らの生きる環境を掴みにいく話

私はこういう物語が本当に好きです
この世にも善意はあるのだと 社会は変えられるのだなと思えて元気が出る

そしてこちらばかりが元気をもらって…

>>続きを読む
YASU

YASUの感想・評価

4.6

移民大国フランスで起きた移民たちと天涯孤独のシェフの革命のファンファーレ。ラスト、涙無しではいられない。

Fanfare for a revolution between immigrants…

>>続きを読む
みき

みきの感想・評価

2.5
女シェフが新しく雇われたところは未成年の移民の子供たちを教育・支援する寮だった。彼らに料理を教えていくうちに変わっていくシェフ。いい話ですが、料理の見どころがあまりないのが残念。
safi

safiの感想・評価

5.0
ありがちながら、確実に胸を打ってくる移民の現実とそこからささやかな反抗、美味しそうなフランス料理。

まさに笑いあり涙ありの映画で本当に見れてよかった。

ラストへのたたみかけるような物語展開は見事!

このレビューはネタバレを含みます

⚠️過去記録

●予告編が面白そうだったので(大体の作品はそうだけど)、『観てみようかな?』と思ってた作品。

●割と『ありがち』な展開。『クセ強主人公と落ちこぼれ軍団が出会って、共に成長していく』…

>>続きを読む
sarah

sarahの感想・評価

4.2

フランスの移民問題🇫🇷×料理🧑‍🍳

主人公は最初性格キツいな〜と思ったけど、移民の少年たちと心を通わせていくことによって優しくなっていくのが良かった

少年たちもみんな素直で良い子なんだ🥹

ラス…

>>続きを読む
Mao

Maoの感想・評価

4.0

料理系映画が好きで今作を鑑賞👩‍🍳🍳


ある有名フレンチレストランで働くカティが、ある日シェフに自分のメニューを勝手に変えられたことに怒り、そのお店を飛び出す。
シェフとして再出発するために来たと…

>>続きを読む
めい

めいの感想・評価

4.5
料理を通じていろんな興味が広がりみんながチームになる過程を追えて若干涙ぐみながら観ていた。すごくよかった。移民難民のこと全く人ごとではない、もっと考えようと思う
もやし

もやしの感想・評価

3.7

ニュースなどでフランスの移民問題については少しかじっていたが、この映画ではまさにフランスの移民問題についても描かれており、フランスに行けばなんとかなると祖国を出て辿り着いた若者達のこんなはずじゃなか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事