ナイン・マンスに投稿された感想・評価 - 14ページ目

『ナイン・マンス』に投稿された感想・評価

実際の出産シーンが用いられているがヴァギナがぐーんと横に広がって産道から赤ちゃんが出てくるところはノーモザイクで赤ちゃんが無事出てきてヴァギナが通常形態に戻るとすかさずモザイクという職人技を見て別に…

>>続きを読む
para

paraの感想・評価

3.9

女性が自立して生きようとする時に立ちはだかる壁。

家父長制意識が強く、女は男に従え的な男(その家族)と自立志向が強い女の物語。

ラストは突如ドキュメンタリーになり、タイトルはここからなのだと理解…

>>続きを読む
Toru

Toruの感想・評価

4.0
おもしろい
父権主義で主人公を支配しようとするヤン・ノヴィツキがすごく良い。
最後の出産の直接すぎるシーンがきつすぎる。『ナイン・マンス』というタイトルに最後にそういうことかーとなる。
自然

自然の感想・評価

-
報われないね〜
平凡なカット割りだけど、導入のスムーズさがすごい
西東京

西東京の感想・評価

4.0

スタンダードの画面に苦しくなるような顔のアップと息継ぎのように開放する荒涼とした風景の対比。地方の中年の恋愛がこの交互の反復でじわじわ首を締めていく。男がとにかくカスで、強姦まがいのことした後急にパ…

>>続きを読む

父権主義を具現化した様なヤン・ノヴィツキのパフォーマンスがなかなか振り切っててすごい。『砂時計』でも思ったけどやっぱりロイ・シャイダーに似てる笑。観る者を終始鼓吹するリリ・モノリの「恥じていないだけ…

>>続きを読む
ヤギ

ヤギの感想・評価

4.0

シングルマザー対ハラスメントクソ男。愛憎入り混じる静かな胸糞人間ドラマ。
妻子持ちの大学教授との間にできた子どもを育てつつ、工場勤務と通信大学での勉学を並行するユリ。工場の主任ヤーコシュと恋仲になる…

>>続きを読む
yuzu

yuzuの感想・評価

-

女はつらいわよ…。

男もクズだったし、その母親もめちゃクソババアだった。

主人公ユリ、「娘がほしかったけど息子だった」って言葉のとおり、その後生まれる第二子までも男の子。ちょうど同日に観た「ふた…

>>続きを読む
よかった。ユリの表情。ユリの目。
抱えている不安や切なさをいっしょに感じることができた。ラストにビビった。
pherim

pherimの感想・評価

4.0

工場で働きながら農学を学ぶユリ。

ユリと会った翌日に求婚するヤバ目上司にドン引きしつつも愛し合うが、前夫との子がいると知った上司は超スネる。

前作同様に尋常でないダメ男を愛する展開が、質実な映像…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事