PARTY7に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『PARTY7』に投稿された感想・評価

リク

リクの感想・評価

2.5

オープニングはめちゃカッコよくて永瀬正敏だし浅野忠信だし竜泉だしで期待してたけど、ハイスピードかつ意味不明で物語にどんどん中盤まで取り残されて行った。
ようやく慣れた頃には物語も終盤。
世界観、オー…

>>続きを読む
AZ

AZの感想・評価

-
中学生か高校生の頃見たのでほぼ内容を覚えてないのでまた見たい。
ろく

ろくの感想・評価

1.8

あ、これが面白くてスタイリッシュな時代があったんだなぁと思いなるほどって感じですよ。

そもそも「面白い」ってのは絶対的なのかな。それは個人差があるから違うんだけど、それとともに時代の違いってのもあ…

>>続きを読む
鮫肌男に続いてまずオープニングかっこいい。今回は結構コメディ強め。あんな不動産屋のおばちゃんいたらそりゃみんな聞きに行くよね。
個人的な大好き布陣で、最高なナンセンスおふざけを堪能できて幸せ。
しん

しんの感想・評価

3.0

意味わからない、つまらないというより
単純についていけなかった、、

雰囲気アクションっぽい感じもあるのかなと思ったら、ほぼ会話劇コメディ

オープニングカッコいい感じだったし
浅野忠信も出てるから…

>>続きを読む
ほーく

ほーくの感想・評価

3.7

蔵出しレビュー。
時は、2001年2月27日

【異論反論】
マキトモさんと好みが違った場合


邦題「PARTY7」
原題「PARTY7」


評者 ほーく
評価 4
ひとこと この毒を全身に浴び…

>>続きを読む
ユウ

ユウの感想・評価

2.8
最後のハイテンションとオチを効果的に見せるためのローローテンションのくだらない会話劇のメリハリだと勝手に思ったりする。

正直言ってもっと面白いものを期待したが、空回りという感じ。

石井監督の自己満足に終わってしまったかな。
ラストもまとまりなく終了とはこれ如何に。

冒頭ホテルの従業員のやり取り。
津田寛治が「あん…

>>続きを読む
HEY2

HEY2の感想・評価

4.7

石井監督のおふざけの塊。
間違いなく人を選ぶけど、個人的には刺さりまくり。
これの音楽が某格闘大会で使われてましたよね。
オープニングアニメ、音楽、共にカッコいいし。
「鮫肌男と桃尻女」、と言うか石…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事