終末の探偵に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『終末の探偵』に投稿された感想・評価

HiromiA

HiromiAの感想・評価

3.5

 日本は探偵ものが多いけど、その多くは名探偵明智小五郎だったり金田一耕助だったり江戸川コナンだったりと主には謎解きを主流とするけど、実際の探偵は素行調査や人探しがメイン、そしてマイク・ハマーやBAR…

>>続きを読む
yakky

yakkyの感想・評価

3.5
松角さん知り合いなので。
本人から面白くないかもと言われてましたが(笑)
いやいや、ツッコミどころ満載でしたがなかなか面白かったです。
北村さんの韓国アクターみたいな様が楽しめました。
ゲル

ゲルの感想・評価

3.2

連ドラの第一話としてならまだ納得できるけれど、この作品だけでは主要人物にフォーカスされておらず薄っぺらく感じてしまう。
おそらく既に続編が決まっていて、少しずつ新次郎の生い立ち等が明らかになっていく…

>>続きを読む

観てて気付かんかったけど、『ベイビーわるきゅーれ』の高石あかりさん出てた。

前にアップリンク京都に行った時に予告見て気になってた作品。
ハードボイルドな探偵ものって結構好きなジャンルなんです。

>>続きを読む
Gocta

Goctaの感想・評価

-

金に困っている冴えない探偵の男が、古い知り合いのヤクザの男からの依頼で中国系犯罪組織の様子を探ったり、かつて両親が強制送還されたフィリピン人の娘からの依頼で行方不明になった親友のクルド人の行方を探し…

>>続きを読む
神奈川と東京のどちらでもない町田を舞台にしているのは、日本と母国の狭間にいる難民二世と掛けているからなのかな(失礼)

このレビューはネタバレを含みます

八方塞がりの状況をどのような方法で切り抜けられるのかが、この手のジャンルの面白さなのだが、打開の方法が粗く、低予算映画故に苦肉の策なのかもしれないが、登場人物があまりにも少なく、物語に奥行きを感じら…

>>続きを読む
かい

かいの感想・評価

3.6

ユーロスペース 舞台挨拶つき

北村さん目当てで見たので、やはり演技が最高に好きだなと見てました
松角さんもここで初めて知ったけど、渋くて味があって良い、、

ただ戦うシーンの物足りなさとか、所々や…

>>続きを読む

主演の北村有起哉さんは悪人や強面役が多い名バイプレイヤーのイメージだけど私は好き。

そんな北村有起哉さんの魅力満載!
連城の会話シーンと
ケンカがめちゃ強いでもないトコ
熱くなりやすいトコ
ズボラ…

>>続きを読む

2023年1月20日 シネマスコーレ

北村有起哉の魅力炸裂、いいわ~
予告編では冒頭でかまされる「お邪魔しまっす!」
すっかり忘れてた頃クライマックスで不意打ち喰らってつい吹いちゃった

松角洋平…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事