終末の探偵の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『終末の探偵』に投稿された感想・評価

hgs514

hgs514の感想・評価

3.6
結局、みんな、探偵物語と、松田優作が、好きなんだな、と、感じました。

感じました。
うーん
DVD屋で見つけたやつを借りた身としては、かなりつまらない。
ただ、ヤクザと探偵という組み合わせが好きだからギリギリ許せたけど、一緒に借りた相当低評価のマンホールのがまだ面白かった。
北村有起哉、高石あかり、水石亜飛夢、川瀬陽太、麿赤兒等(敬称略)、好きな役者ばっかり出てるんですけどね〜。

続編あれば観ます。
daruma

darumaの感想・評価

4.0

北村有起哉さん主演、あと青木柚くんに惹かれて。この二人が出てるなら絶対観たい!と思ってた作品。バリバリ昭和感のあるハードな探偵モノというイメージでしたが、見事なまでにそうだった!一般評価は低いかもで…

>>続きを読む
EDDIE

EDDIEの感想・評価

3.6

現代に生きるハードボイルドでちょっと抜けた探偵役を北村有起哉が演じる。
ヤクザ、移民の強制送還など様々な社会問題を80分でテンポ良く描く。意外にクライマックスの格闘シーンが泥臭く見応えあり。ただある…

>>続きを読む

日暮旅人観終わったその日に観たので、結構な頻度で、北村有起哉を観ていることになる。
リッチーさんとは、うってかわって渋い探偵。
内容はかなり重め。ヤクザの人が、出てくるけど、銃とかはあんまり無く、ス…

>>続きを読む
hiropon

hiroponの感想・評価

3.5


不発でしたー __ 確かに裏社会は裏社会
でも 裏の裏で表みたいなハードボイルド
のエンターテインメント風 …… 😊✨

韓国裏社会とかノワール系とは 全く違う
″どぶさらい″ の弱世界観 …

>>続きを読む
北村さんは色々な役が出来魅力的。映画は昔読んだハードボイルド小説を彷彿して良かったですがどこか古臭い感情。そこが良いのかなあ。もっとハードバージョンも見たいかも。
くぅー

くぅーの感想・評価

3.8

“世の中の裏っつーか、ドブさらいみたいなもんだな。”

»街の喫茶店を事務所代わりにしがない探偵業を営む男は、顔なじみのヤクザの幹部から中国系マフィアの関与が疑われる事件の調査を依頼される…と同時に…

>>続きを読む

北村有起哉主演で、共演者に角松洋平、高石あかり、青木柚、水石亜飛夢に川瀬陽太。見ねば。

全体的にソフト。軽め。
ちょっと物足りないかな。
〝社会のどぶさらい〟というほどダークでもないし、裏社会への…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事