ファミリアのネタバレレビュー・内容・結末

『ファミリア』に投稿されたネタバレ・内容・結末

外国人労働者にとって日本は決して住みやすい国ではないのだろうなと考えさせられる。
低賃金や劣悪な労働条件で彼らを働かせる詐欺紛いの会社も多いと聞く。
もし外国人労働者がいなくなったら、回らなくなる業…

>>続きを読む

期待値が高かっただけに低めの評価。役所さんは素晴らしいけど、題材が壮大すぎて内容が追いついてない感じ。やるにしてもドラマ向きだと思う。
率直に言うと、外国人移住の問題や国際関係の問題を取り扱っている…

>>続きを読む

どこまでも気分悪い映画だな。
救いを求めて、はよ終われと祈りながら最後まで観ずにはいられない。
なんとか最後ほんのちょっとだけ救われた。
日本にもたぶんこれに近いような世界があるんでしょう。
ああい…

>>続きを読む

22024年3月、WOWOWで視聴。

なんとか役所広司さんのおかげで持ってる映画。
(マエストロが西田敏行さんで持ってたのを思い出す)

役所広司さんの土触る手つき、こねる時の体重のかけかた、すご…

>>続きを読む

豪華キャストの使い方がちょっともったいなかった気がしたりしなかったり(←主人公としての役所広司さんが好きなのかな?)

ブラジル人の男の子がお家に逃げてきて、息子がアルジェリアで勤務中に殺されてしま…

>>続きを読む
映画【ファミリア】感想(ネタバレ) https://umemomoliwu.com/familia

・役所広司映画
 身代金シーンは素晴らしい。

・想像以上に重いストーリー
 半グレ集団の暴力がとにかく胸糞悪い。役所広司の反撃シーンはややスカッとする
 弱者に対する冷たさを描きたいのは分かった。…

>>続きを読む

異国とのかかわりの中で絶望する陶芸家の男が同じく異国で夢を見ることもできない若者と触れ合い、共に進もうとするお話
 暴力と死と孤独と役所広司さんがあわさると、既視感がありつつ、なんとなく引き込まれて…

>>続きを読む

移民問題、難民孤児、テロ問題…、ずいぶん欲張って社会問題をてんこ盛りにして、

前半はグローバルな方向で良い話になるのかな〜なんて思って見ていたら、

後半は、救いのない展開に。結局、田舎の半グレの…

>>続きを読む

2024年1月プライム100円レンタルで視聴する。
どうなんだろうか?家族愛に関してのストーリーと思いきや、ハングレやドロドロとした在日ブラジル人に降りかかる暴力など全編にわたって重苦しさや非情が漂…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事