散歩時間~その日を待ちながら~に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「散歩時間~その日を待ちながら~」に投稿された感想・評価

コロナで結婚式を挙げられなかった新婚さんを、内輪で祝ってあげようと食事会を開いた人たち。
生まれた子供に会えないタクシー運転手、ウーバーイーツでバイトして食いつなぐ役者志望、学校のイベントが中止にな…

>>続きを読む

つい先日までコロナ禍でこんな感じだったのに、改めて見せられると今更感も感じるが、二年前の作品なのでほぼリアルタイムな感じだったのか。

2024年現在、いまだに一人で車に乗っているのにマスクしてるよ…

>>続きを読む
バニラ

バニラの感想・評価

2.6

コロナ禍真っ只中となる4つのオムニバスストーリー、「市子」戸田監督作品なので厳しいかな。
結婚式を挙げらなかった新婚さんをメインにウーバーの若者、タクシードライバー、高校生カップル、それぞれの人間模…

>>続きを読む
コロナ期間の『きょうのできごと』みたいな話。

コロナの愚痴をくっちゃべって、スカスカな人間関係を楽しむ雰囲気映画。

奥さんがずっと家にいて心配だから在宅の仕事に転職するって?ファッ!?
kuzira

kuziraの感想・評価

2.6

平凡な時間が流れていく映画

もうそんな世界も懐かしく進んでいく訳だけど
どんな世界であっても映画の中だけは普通なのより
物語らしい物語が好きだなぁっと単純に感じた

本当に気になる所が多すぎて
狙…

>>続きを読む
SU

SUの感想・評価

3.0

登場人物に真に悪い人はいないとは思うが、ちょっと引っかかる描写が入るのが気になる。ウーバーに大量のゴミを押し付けたり、奥さんの反対を押し切って出席するまでは良いが主役が帰ったあともなお夜遅くまで居座…

>>続きを読む
たけ

たけの感想・評価

2.6

4組の登場人物のショートストーリがラップしながら進んでいく映画。
コロナや家族、働き方などが時代を映し出されているが、淡々とストーリーは流れて終わるそんな感じ。
感動も何もないけれど、ほっこり見るに…

>>続きを読む

仕事終わりに意識朦朧としながら新宿のシネマカリテに中島歩さんと監督のトークショーを観に行った。

中島歩さんの演技を映画館で観たの初めてだったんだけど声が良すぎていつも以上に良さが爆発してた。

中…

>>続きを読む

2022年 221作品目


 2020年11月17日。
 しし座流星群ピーク。
 コロナ禍で行動制限の頃。

 ・タクシー運転手。
 ・幼馴染の中学生の男女。
 ・Uberの青年。
 ・コロナ禍で…

>>続きを読む
MALPASO

MALPASOの感想・評価

2.8
映画『散歩時間』

流星というアイテムも、なんだかアイデアがチープな気がする、きょうこの頃。

もう少しアイデアが欲しいところ。

あなたにおすすめの記事