宮松と山下に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『宮松と山下』に投稿された感想・評価

Nori

Noriの感想・評価

3.8

香川照之がホントに好き
スキャンダルもあったけれども、役者としての香川照之は見事、素晴らしい👏

大人しい人柄で、所在無さげ、自信なさげなおじさんをしていたと思ったら、煙草を吸った後の顔つきはガラッ…

>>続きを読む

2024_53

あなたは誰を演じていますか?


記憶を失ったエキストラ俳優の宮松。彼の素性を知る男が現れ、宮松は少しずつ過去の記憶を取り戻して行くが…。

以下、ネタバレあります。

それにして…

>>続きを読む
静かな間で進むストーリー

きっとこんな気持ちなのかな?
みたいな気持ちで見る感じになります。

ハッキリしてほしいタイプの人は
がっかりするかも。
わ道

わ道の感想・評価

3.5

こういう香川照之が好き。
クリーピー偽りの隣人の香川照之さんの演技が好きだったのでこちらもとても好き。
この人の静かな演技ってものすごく不気味で狂気を感じる。

内容は多くを語らず観ている側が真意を…

>>続きを読む

過去の記憶を無くしたエキストラ役者を
香川照之さんが演じています。

地味で淡々としていますが、
主人公がエキストラとして演じるシーンと
現実の生活のシーンを場面交差させながら
進む物語は何とも不思…

>>続きを読む
mikuro

mikuroの感想・評価

3.2

香川照之さん、テレビや映画では見かけなくなりました。雰囲気のある俳優さんだったので、ほんと勿体無い。やはりいるだけで存在感が凄いので内容的には、はまらなかったものの最後まで観れました。津田さんも悪そ…

>>続きを読む
kasa51

kasa51の感想・評価

-

この映画好きです。どこまでが現実でどこまでが映画なのか曖昧にする描き方。
津田寛治は前半はいい人を演じているのだけれどはじめから邪悪に感じてしまう(感じてしまう方が悪いのか)のはいいような悪いような…

>>続きを読む

現実でもエキストラみたいに自分を偽って生きて、俳優生活ではなにを求めてたんだろう?

モブにはモブの人生があるのに
誰だって主人公は自分なのに。

実は記憶失ってなかった?
いや、タバコ吸って思い出…

>>続きを読む
pjgwn

pjgwnの感想・評価

4.1

前情報なんも入れずに見たため、いい意味で裏切られてめっちゃ面白かった。
「宮松の日常のシーンかと思ったら、演じてる作品の世界だった」という作りがとても面白い。
香川照之は、いるだけで何か暗い雰囲気み…

>>続きを読む
ebi

ebiの感想・評価

3.8

面白くて、嫌いじゃないけど〜
スッと腑に落ちるものがなかった

そもそもが信用できないキャラクターやから、前半の、あっそれもね〜、それはそっちか〜みたいな演出が面白ろかった
好きなやつ

説明がほと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事