あつい胸さわぎに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『あつい胸さわぎ』に投稿された感想・評価

ギャス

ギャスの感想・評価

3.3

胸という言葉、おっぱいという言葉、
そこに込められる意味や想いはなかなか複雑だ。。

難病ものとはひと味違う青春ものであり親子ものであり、恋や友情ものだった。湿っぽくなくバランスも取れていて、登場人…

>>続きを読む

乳ガンの話なので、最後は死と直面する重い話かと思ってちょっとだけ覚悟を決めて観出したけど、治療できる前提の話とわかり、ホッとした😅 でも年頃の女の子にとっては乳房切除ってものすごくキツいんやろうな。…

>>続きを読む
Keengoo

Keengooの感想・評価

3.8
ター坊最高かよ。
千夏の演技もよかった。
長さも長すぎず短すぎずで集中して観られてよかった。

このレビューはネタバレを含みます

闘病記かな、重たい映画かな、と思っていたら、ユーモアをまじえたテンポで観れる映画なのがとても良かった。

ラストで、ター坊がカッコ良かった!
ター坊がちなつにあげた紙。
バイト中に暇だったからと、

>>続きを読む

重たいテーマなのかと思って少し避けていた節はあるのだが、とても軽やかでこれがこの監督の作家性なのだなと膝を打った。乳がんかもしれないというざわめきと、初恋のざわめきを掛け合わせるというところにはなん…

>>続きを読む
tiara

tiaraの感想・評価

3.0

千夏と母の昭子は小さな港町で慎ましく暮らしていた。小説家志望の千夏は授業で出された創作課題に頭を悩ませたが、思いの丈を小説に綴っていく。一方、赴任してきた木村の人柄に惹かれていた昭子は、ある日、千夏…

>>続きを読む
ラストのター坊が最高にカッコイイ

内容はデリケートなのにそこまでシリアスな雰囲気では無いのが不思議な作品。
個人的にター坊と「きみはいい子」の加部亜門が重なってエモかった。
HOM

HOMの感想・評価

3.9

登場人物それぞれの微妙な心情が丁寧に描かれていてとても良い作品でした。

とあるシーンで前田敦子演じる透子の軽率な行動がまるで悪さをするがん細胞の比喩のように感じてしまった。

「上手に負ける」とい…

>>続きを読む

GEO100円セールから、最後の作品はコチラです。
以前レンタルした作品で予告編を観てから、ずっと脳裏に残っていたらしい。
それでは、常盤貴子が好きだった思春期の頃を思い出しながら行ってみよう。

>>続きを読む
ミミミ

ミミミの感想・評価

3.0
わからない。こわなに鈍感な男っている?ある意味犯罪。定期解約して慰謝料払え!

あなたにおすすめの記事