CUBEのネタバレレビュー・内容・結末

『CUBE』に投稿されたネタバレ・内容・結末

日本版リメイクが出来ると聞いて。

時間ごとに移動していくキューブの中に閉じ込められた男女6人の脱出劇ですが、いくつかの部屋にはいくつもトラップが…

バイオのサイコロステーキ隊長を思わせる
ワイヤ…

>>続きを読む
すごくしっかりできてると思うし意図的なのだろうけれど警官に終始いらいら…。
画面構成は最初のつかみは特にキマってる
テンポは良い キャラも…憎いけれどたってる
ストーリーという感じではない

当時は新感覚な密室脱出モノだったわ
次どうなるの?
どんなトラップになってるの?ってワクワクして観てた

今思えば、あんな施設建設するのも大変だろうな
建築家的にもワクワクしそうな施設

✴️✴️✴…

>>続きを読む
理不尽脱出系。
ほとんど同じ景色なのに面白くできていた。
あーゆー場で仕切るやつにろくなのはいない。
グロさもほどよかった。
国 アメリカ
ジャンル ホラー
要素 壮絶
最後 ハピエン?
所感 ヒトコワだった気がする

連れてこられてはいどーぞ系
こんなんのパニックなって動けるまで時間かかるかと思いきやサクサク展開してかなり見やすい
段々とパーソナルが発覚し性格、思想、など極限状態であらわになっていく様は絶対安全圏…

>>続きを読む

死と隣り合わせな閉鎖空間によって暴かれる人間の本性。危機に瀕したとき人はどう動くのか、それを表した映画、だと思う。


自己中警察: 我が身50/性欲40/正義感10
数学レディ: 解明力55/仲間…

>>続きを読む
人間の脆さや、人生の意義を深く考えさせられる。最後まで立方体の目的や建設地が不明だったことや、結局ほとんどの人が救われなかったのも、設定としてリアルだと感じた。純粋な笑顔の描写がないのも面白い。

地上波でやってたのを録画して久しぶりに鑑賞。
CUBE2が個人的に好きで記憶に残ってるので、低予算でまぁ面白いよな〜くらいしか覚えてない😩

主人公?の黒人ポリスメンがめちゃくちゃ暴力的で今だとポリ…

>>続きを読む
謎解き貢献度が偏りすぎててかわいそう、数学しか使わんやん

あと色最後まで関係なくて残念、「青の部屋に戻りたい」はフラグだと思うやん

あなたにおすすめの記事