ななさんの映画レビュー・感想・評価

なな

なな

映画(75)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 75Marks
  • 5Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

店を襲ってきたヴィーガンを殺してハムにしたらめっちゃ美味しかったお話。
頭がおかしい人は怖いね。
最後の一言がウィニーなの激ヤバすぎ

ヴィンセントはやりきれない
ソフィーはがちサイコパス
ウィニーT
>>続きを読む

セブンティーン・アゲイン(2009年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

過去の選択を悔やんで前に進めなかった主人公が川に飛び込んだら若くなってた話。
過去に戻るんじゃなくて自分だけ若くなって話を進めるのがよかった。
家族愛よき。

マイクはどっちの時代もイケメン
校長はエ
>>続きを読む

もしも昨日が選べたら(2006年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

面倒なことは早送り出来たらなぁってよく思うやつをいい感じにしたお話。
ハッピーエンドなのがよき
生きてる時間を大事にしないとなって思った。

ドナはずっと綺麗
モーティは死の天使
マイケルは憎めない

バーン・アフター・リーディング(2008年製作の映画)

1.9

このレビューはネタバレを含みます

整形費を稼ぎたかったり離婚したかったりする話。
バラバラな話が繋がっていくところは良かったけどすっきりしないと思った。
俳優が豪華だから面白い訳では無いと教えてくれる作品。

ハリーは糖質になっちゃっ
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

みみずを閉じ込めるためにドアを閉める話。

震災を経験して育ったのでリアルだし、いい意味で時の流れを感じれた。
映像とか音楽はいい感じだった。
旅の道中もよかった。

ダイジンがかわいいしかわいそう。
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

救急の電話を取り次ぐ仕事してたら誘拐事件を対応する事になったお話。

電話だけで話が進んでいくのでアスガーと同じように、もどかしさを感じながら見ることができた。

アスガーは裏目に出すぎ。
ミケルはち
>>続きを読む

ラスベガスをぶっつぶせ(2008年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

賢い子達がカウンティングして儲けて奨学金を貰うお話。

ロボ友達がいいやつだった。
展開に意外性はあんまりなかったけど勧善懲悪的な流れがよかった。

ベンは賢い。
ミッキーはやりすぎた。
フィッシャー
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

2重人格の男が世界に対する反抗期になるお話。

タイラー同士の殴り合いはなんでそうなるん?ってなったけど思い込み強いとあんな感じなんかなって自分を納得させた。

タイラーは不眠症。
タイラーは自分自身
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

連続殺人事件を定年間近のベテラン刑事とやる気のある若手刑事が追っていく7日間のお話。

ちょいちょい考察で見るサマセット黒幕説はちょっと自分には合わないかなと思った。
7つの大罪に対する7つの徳目を知
>>続きを読む

テイキング・ライブス(2004年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

殺した人になりすまして生きていく殺人鬼と警察の戦い。

人の人生を取って変わって生きるって設定は凄いいいなと思った。
もっと殺人鬼のほうにフォーカスした作品があったら見たいと思えた。
アンジェリーナ・
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

VRの世界で頑張ったらお金持ちになった話。
いろんな映画やアニメ、ゲームがオマージュとして出てきて面白い。
作品の知識がもっとあればより面白かったと思う。
あと映画館で見ればもっと良く感じたと思う。
>>続きを読む

人数の町(2020年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

借金に追われた結果人権なくなって悲しくなるお話。

設定は面白そうな感じがしたけど中盤以降が打ち切り漫画みたいな進み方。

イカゲームみたいなの作りたかったんだろうな

OCD 〜メンタル・クリニックは大騒ぎ〜(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

強迫性障害の人達が悩みを相談しあって少しだけ改善していくお話。

強迫性障害にもいろんなパターンがあって面白かった。

よく思い返すと全部先生からスタートしていってた。

ブランカ謎のサバ読み。

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

薬物中毒者が仲間といろいろもがいて結局犯罪者として生きていく感じのお話。

ヘロインの離脱症状のシーンがコミカルに表現されてて印象に残った。

べグビーはいっちゃんあたおか
トレインは薬入ってる方がか
>>続きを読む

ガタカ(1997年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

遺伝子的に優れている人が優遇される世界で劣っている主人公が夢に向かって頑張る話。

銀メダルと共に燃えるユージーン
次に生まれ変わったらどんな境遇でも頑張ろうという気持ちなのだろうと思った。

ヴィン
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

実際に見るまではずっとスパイダーマンのダークフォーム的なものだと思ってた。
全体的に動機とか心情の変化を感じるところが薄かったかなと思う。
シンビオート同士の戦いは派手だったけどデザインが似ているので
>>続きを読む

アメリカン・アニマルズ(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

自分を特別だと思いたい子供が起こしてしまったお粗末な実際の事件のおはなし。
本人のコメントがいちいち入ってくるのは斬新だと思った。
ウォーレンはイケメン

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

アーサーを苦しめてきた人間たちを殺していくことで苦しみから逃れて怪物になってしまったお話。
ゴッサムシティの治安はボロボロすぎる。
ショタブルースはやっぱりかわいい。
小人症のひとはいいやつ。

告白(2010年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

昔小説で読んだけど結局映画見てなかった作品。
思春期の少年少女の無慈悲さがポップに描かれててよかった。
悪い子をしっかり懲らしめるのは好感がもてた。
マザコンはこじらせるとよくないね。
ウェルテルは道
>>続きを読む

宇宙人ポール(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

エドガー作品でお馴染みのサイモンとニックに惹かれて視聴。
面白かったけど馬鹿さ加減がすこし大人しめだった。
疲れた休日に見たい映画って感じ。
ただただハッピーエンドなのもよき。
ポールはよき隣人。

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ちょっと昔な感じの探偵もの。
大きなどんでん返しって感じじゃないけど、わかりやすい伏線をしっかり回収していくのがよかった。
まぁ実際遺産が知らんやつに取られるってなったらああなりそう。
ブランはドーナ
>>続きを読む

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

エンドロールが素敵だった。
ちゃんと父親になれたところで死んじゃうのが悲しすぎた。
ブラッドリー・クーパーめっちゃかっこいい。
ドリルはやばい。
ムスタファもやばい。
クリスはヒーロー。

ジュマンジ/ネクスト・レベル(2019年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

新ジュマンジの続編。

前作で綺麗に終わった感じだったから
蛇足感あるなと思った。
今回もアレックスはキャラが弱い。
ママがとても美人だった。

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

昔よく見てたジュマンジの新しいばん。

前のは理不尽に巻き込まれる
感じが強かったけど
今作は青春的な側面が大きかった。

色んなシーンにネタを挟んでいたけど
テンポが崩れる感じじゃなくてよかった。

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

pcの画面上で全てが映されていくのが印象的。
ぱぱまじでパソコン使いこなしすぎ
ロバートは最初からあやしすぎ
ネトストってこんな感じなのかなって思った
ハッピーエンドにじゅうまる

エスケープ・ルーム(2017年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

デスゲーム系のお話。
おもしろさがなかった。

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ホテルの有能なコンシェルジュが金持ち殺しの嫌疑をかけられてそれから逃れて逆転するお話。
最後の場面はどんな金持ちでも幸せな状況でも病気や戦争には敵わない無情さをかんじた。
全体的に色使いがかわいらしく
>>続きを読む

ハムナプトラ 失われた砂漠の都(1999年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

遺跡を発掘してたらヤバい封印を解いてしまったのでなんとかしようってお話。
虫が沢山出てきたりミイラが沢山出てきたりときもちわるめなところも多かったけどドキドキハラハラさせられることが多くておもしろかっ
>>続きを読む