ロストケアに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「ロストケア」に投稿された感想・評価

睦

睦の感想・評価

4.0

本を先に読んでおいて良かった

基本的にディティールは同じだけど、やはり映像になってましてや原作と男女が入れ替わるとなればちょっと印象も違ってくる
ただ、それぞれ原作と映画はとても良かった

誰にで…

>>続きを読む

これは本当に現実問題
高齢化社会ってわかってるのに
お国のお偉い方々、身の周りの煤払いばかりじゃなく
この問題に介護の方々に真剣に向き合っていただきたい

松山ケンイチ演じる斯波
すんごく良い青年🙆…

>>続きを読む
xfracy

xfracyの感想・評価

3.7

救いまくって来た松山ケンイチ!お疲れ様。
スーパーヒーローと殺人鬼は紙一重
やまゆり園?の件とは似ても似つかない内容
あれはただの大虐殺
個人的には理解できちゃうし、安楽死の一つでも可決されればいい…

>>続きを読む
ひでみ

ひでみの感想・評価

3.9
松山ケンイチと長澤まさみが対峙するシーンが良かった。面白かった。
りりお

りりおの感想・評価

3.6

前に見たやつ。
往診のところで働いてたから、余計考えてたな。
他人事として受け止めるのと自分ごととして受け止めるのって体感しないとわからない。自分の状況も変わり本当に思う。

気味が悪い、悪いんだけ…

>>続きを読む
すみ

すみの感想・評価

4.0

人それぞれ自分の基準で善悪を判断している。その基準の上には法律や倫理という絶対的なものがある。でも、秩序やルールと人の感情は全く別物だから、この問題を裁くことはきっとすごく難しい。

介護は家族だか…

>>続きを読む

015.
誰しもが、現実問題としてぶつかるかもしれないテーマではあるかもしれません。

介護される側なのか、する側なのか。

倫理、法律、尊厳。。。

なかなかに難問を作品化したと思っています。
答…

>>続きを読む

喪失の介護。松山ケンイチさんのとった行動が正しいとは思わないけど、そういう考え方もあるのかもしれない。かたや長澤まさみさんは正論ではあるけれども正解は示せない。穴に落ちてしまった人たちは人生を諦める…

>>続きを読む
Koutaiki07

Koutaiki07の感想・評価

3.9

圧倒的なお二人の演技に引き込まれます。

高齢の親を持つ私にもいつ起きてもおかしくない話だったので。

この世の中には穴がある。
まさしくその通りだと思いますし、国の欠陥はあると思います。

考えさ…

>>続きを読む

なにが正しいんだ!?って混乱した
松山ケンイチがやってることで家族は救われてるのか...って思ったあたりで遺族が法廷であんたを許さない!って言うことで全ての遺族が救われたわけじゃないんだぞってのも現…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事