かがみの孤城に投稿された感想・評価 - 575ページ目

『かがみの孤城』に投稿された感想・評価

『敵はどこにでもいるから、感情で戦ってはいけない』

学校に居場所を失った中学生が不思議な城に集められる青春アニメ映画。今のキッズは鬼滅を楽しめるし本作が売れ線になることはないが、子どもという存在の…

>>続きを読む

これが"原恵一"を動かした物語か!

伝えたいメッセージがちゃんとある映画って
本当に感動します

一見ティーン向けのファンタシーかと思いきや、"オトナ"な物語じゃないの

重くて苦しくて…辛い
で…

>>続きを読む
のいる

のいるの感想・評価

4.0

なんも調べずに観たけどめっっっっちゃ良かった…。いじめや不登校をテーマにした重い作品だけどすぐに引き込まれた。オタク向けのテーマじゃないがA-1が作ってるので主人公のこころちゃんもめちゃ可愛かった。…

>>続きを読む

 原作未読だけれど、原作が巧みなんだろうなということは、観てるとよくわかる。
 これってセッティングは「CUBE」とか「人狼ゲーム」とかに近いんだけれど、そういった一連の閉空間ものよりは全然切迫して…

>>続きを読む

原作未読ゆえに色々すんなりと受け入れられて、辻村深月ゆえに最後まで安心してどっぷり浸れた。終盤の伏線回収がほんと綺麗。
思い出しちゃうねぇ、あのころの閉塞感。そこで生きるしかない、息苦しさ。
原作読…

>>続きを読む
小説がめちゃくちゃ面白かったからレベチの期待値で観に行った。
公開初日はヤバい。
テンポよく進んでいくのもめちゃ良い。
すごく良かった。
V

Vの感想・評価

2.0

ひとつの映画としては良かったのではないのかな?と思いますが、原作ファンとしてはとても残念でした。
原作フル無視に感じて500ページにも渡って辻村深月さんが創り上げてた繊細な風情や、心情が全然現されて…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

スバルくんもかなりいいけど爆イケサッカー少年リオンくんがタイプです😌
あとマサムネくん(cv高山みなみ)がメタ発言してて沸いた

私はもうバキバキに成人してるから学生の頃に起こりがちな仲間外れとかみ…

>>続きを読む
原作未読。伏線とか謎がわかりやすすぎて想像がついてしまった。が、すっごく良かった。わかっていても泣ける出来でした。声も各キャラよかったし。予告で楽しみにしてから観たけど、期待通りで満足でした!

「泣けるアニメの名手」などといった肩書きが付いて回る原恵一監督だが
自分が思う原監督の特徴は、ハートフルなドラマの中に社会の闇だったり人間の醜さだったりを容赦なく盛り込む点にある。
辻村深月の原作を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事