愛と激しさをもってに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『愛と激しさをもって』に投稿された感想・評価

菩薩

菩薩の感想・評価

3.6

2番目に好きな人と結婚した方が幸せになれるみたいな話をよく聞くが、結局それをしてしまったが為に最愛の人を振り切れず傷つけ自分も傷つき取り乱すみっともないビノシュを愛でる映画。『ポトフ』の純愛とは全く…

>>続きを読む
NS

NSの感想・評価

4.1

初 クレール・ドゥニ

まだまだ情熱的な初老のカップルのいざこざというだけなのに、やけに面白く見えるのは監督の手腕か、それともベテラン俳優たちの実力か。

フランソワ役のグレゴワール・コランは『パリ…

>>続きを読む
筋だけ追えば、三角関係の中で生じる欲望や嫉妬、疑念をめぐる生々しいメロドラマと言って差し支えないけど、俳優陣の成熟した演技のお陰なのか、すごく高尚なドラマに見える瞬間がたびたびある。
wong

wongの感想・評価

4.0
良作。携帯落ちてデータ飛ぶ筋書き良いね。
ジュリエットビノシュのその時の反応にも過去を制裁して希望が見えた。マスクを急ぐ演出はとても好き。
usa

usaの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

フランソワ、サラ、ジョン、3人の中でいったい何があったのか僅かなことしか語られず、もやもや。いけずだな
フランソワが全く魅力的にみえないのだけど、サラの狂おう姿とラストの呆気なさは面白い。
映画批評月間 フランス映画の現在vol.04

「愛は完全には消えない」

名優たちの老夫婦喧嘩はさすがに見応えあった。
「自分を裏切ったの」

2023-43/字幕

映画批評月間 フランス映画の現在 vol.4@広島市映像文化ライブラリー

★ジャン=マルク・ラランヌが選ぶ2020-2022ベスト
『恋するアナイス』Les amours d'Anaïs (202…

>>続きを読む

カンヌの東京スクリーニングでは機材トラブルで観られず、もういいや、となっていたら、特集上映で観られた。楽しみにしていたが、冒頭から「なんだこのつまらなそうな映画は...」となり、面白くなるのを待てど…

>>続きを読む
eigajikou

eigajikouの感想・評価

4.2

1回目2022年11月26日
「映画批評月間 フランス映画の現在 Vol.4」ジャック&ベティ
予想以上に前のめり鑑賞。ジュリエット・ビノシュが自分の拘束された人生でどれだけ自由を望んできたか夫ヴァ…

>>続きを読む

もや〜〜んとした画面は、上映側の問題なのか、そういう作品なのか?
マスクしてるとすぐにはキスできない、という学びがあった(なにそれ)
冷静に考えると好みのタイプの映画では全然ないのに、なんでこんなに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事