ある夜、彼女は明け方を想うに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ある夜、彼女は明け方を想う』に投稿された感想・評価

さ

さの感想・評価

3.2
最初夫がやばい人かと思ったら彼女がただ浮気してて浮気が正当化されてる物語だった笑
山

山の感想・評価

-

主人公はどっちを選んでも幸せだった、
出会うタイミングが早かった人と結婚した。

どちらの愛も形は違えど等しく深く、故に理解を求めてつい過ぎてしまう

こんなの実際生きていくにはよくある話で、結局は…

>>続きを読む
旦那のサイコパス場面ちょっとあったけどこんな世界線もあるんだなーという気持ちで見てました
ヨコ

ヨコの感想・評価

4.0
明け方の若者たちのスピンオフ

マジックアワーがいつだったって決めつけたらその瞬間から若者じゃなくなる気がする。俺はまだ若いんだしまだ若者だと思って生きないと。

あとちゃんと凄く好きだったよはずるいって
anna

annaの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

意外と現実にありそうな話。
映画全体の雰囲気すき。
両方じゃなく、最終的には夫に戻って彼氏を切るって言う女性ズルさが出てておもしろかった。
u

uの感想・評価

2.8

このレビューはネタバレを含みます

明け方の若者たちの裏側の話。
本気で好きだったな〜て何年後も浸ってるけど、女が悪い。旦那も北村匠海も不憫。最後公園の空き缶は繋がってるのかな。
大切にする。される。ってなんだろうか。答えるのは難しいなと思う。
Yuka

Yukaの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

若葉竜也がひたすらにかっこよくて最高

これからも自分の人生を生きてよ、できれば俺の横で
というセリフが好きで、北村匠海には言えないよなあと思った
社会人になりたての頃をマジックアワーとたとえるシー…

>>続きを読む
Akane

Akaneの感想・評価

2.5
明け方の〜の続きで見た。なんだろう。本当に大切にしてくれる人をとった方が良かったんじゃないか感がすごい押し寄せてくる
彩

彩の感想・評価

3.8

『これからも自分の人生を生きてよ。できれば俺の横で。』

このセリフが出てくると聞いて、それが聞きたくて観た映画です。

憂を帯びていく時期特有の、梅雨みたいな感情がずっと続くような映画。
心は曇り…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事