ASUKA

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンスのASUKAのネタバレレビュー・内容・結末

3.7

このレビューはネタバレを含みます

先日グリーン・ナイトのムビチケ持っていた事を思い出してしかももう上映終了していることにショックを受けていたところ・・・
なんと応募した事をこちらも忘れてた同じくA24の #エブエブ が当たったー!
嬉しひ。



矢継ぎ早の世界線に色んな要素の詰め込みが過ぎて、着いていくのに必死で疲れた….
そこまで個人的に慣れてないマルチバース概念なので「her」とか「ノー・ウェイ・ホーム」とか、パラレルワールドとか前世とか運命とか言い換えたりしながら、それのすごく平たく言うと進化系として楽しんできました。

若干乗り切れなかったけれど、
ビョーク!?に吹き出したり
生命が誕生しなかった大地のシュールさに笑ったり
家族愛というよりパートナー愛と親子愛にきちんとまとめていて感心したし
あのソーセージ人間についてはなんなの💧ていう…

それからトークショーでミシェル・ヨーの経歴に触れられていたんだけど、それもあの映画スターの世界線に踏襲しているのかと思えて(違う?)、映画好きなら楽しめそう。
下ネタはバビロン観たあとなので全然平気。


最近イヤホンをAirPodsに変えたんですが、試着した時にプリウス並みに周りの気配が消えたことに感動して、即決しちゃったのです。
この没入感、危ないけど気軽にトリップできて助かる。基本的にいつも妄想しているので、痛い思いしなくてもAirPodsして目閉じたら私もすぐ飛べるようになった。
ASUKA

ASUKA