nasa

ハケンアニメ!のnasaのレビュー・感想・評価

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)
4.1
素敵な作品!
何かを生み出す苦しみ、熱意、それを支える人々…
沢山の人に届けて、誰か一人にでも刺さってくれたら…
納得出来ない作品を世の中に出してしまうことの怖さ。
クリエイティブな仕事の色んな部署の人たちの想いが描かれ伝わってきた。
そしてその伝え方が上手い映画だと思いました。

吉岡里帆ちゃんが可愛くて。信念があって、器用ではないけれど、真摯に作品と向き合おうとする姿が良かった。
監督さんってすごく孤独になってしまうお仕事だよな。
アニメは特に作画や撮影監督さん、声優さんいるからなおさら大変そう💦
ハッピーエンドは好きだけど、そうでない作品でも、説得力あるエンディングなら記憶に残っていくわけで。
こうやって熱意をこめて作れば人に伝わるんだな…
なので、クリエイティブなお仕事する人の労働環境とか報酬とかちゃんと健全なものであって欲しいとも思った。
熱意を持って作品づくり出来る環境に!どうか!
(自分が知らないだけでそういう環境もあるのかもしれません。少し前にみた韓国ドラマなど制作するスタジオドラゴンの特集をみて、日本もそういう風になればいいのになー、と思ったのでそういう偏見もあるのかもしれないです)
日本はエンタメが軽視されている気がして。
今日も誰かがどこかでいい作品にしようと奔走しているのかな。生み出す仕事する人、憧れます。
nasa

nasa