渇水に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「渇水」に投稿された感想・評価


水道局職員の停水執行業務に
スポットを当てた作品で
経済的に貧しい家庭のこととか
いろいろと考えらされる作品だったけれど、
最後がなぁ💦💦
ちょっとイマイチだと思った😅

母親は自分の恋愛に夢中…

>>続きを読む
shunsukeh

shunsukehの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

この映画の水は、かなりストレートであるが、「愛」もしくは「愛し方」の象徴だろう。主人公の岩切は料金滞納者への水の供給を止める仕事をしている、一方、妻と子供の愛し方が分からず愛想を尽かされ別居している…

>>続きを読む

岩切さんは本当は とっくにわかっている気がして...
また一つ 水道を閉じていくごとに自分がだんだん変わってっちゃうって...
とっくに感じているはずだって_。

日照り続きで給水宣言が発令された真…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

社会派かと思ったら途中から主人公の私的な寓話が始まって驚いた。見た直後はとっちらかってるように感じる映画だと思うが、時間をおいて考え直すと観念的な見所もある。水は愛の象徴で、主人公も姉妹も親からの愛…

>>続きを読む
maiko

maikoの感想・評価

3.0

重たい内容だった、”渇”をよく表してるなぁと思った。

近所のおばさんが姉妹に話したこと、言っていいこと悪いことあるやろ…現実だったらダメですわ(´;ω;`)

少しまとまりがないように感じたので星…

>>続きを読む
ao

aoの感想・評価

3.0
水が渇くから明るい話ではないと思ったけど、想像以上に重かった。確かに水道は、電気とガスとは違う気もする。滞納する人はお金がないというより、優先順位付が苦手なのかなと感じた。
moonbow

moonbowの感想・評価

3.0

水道局の督促員、停水執行をする主人公。
メンタル的にしんどい仕事を黙々とこなすがその心のうちには澱のように溜まったやるせなさがあったと思う。
姉妹の生活は「誰も知らない」みたいだった
門脇麦演じるお…

>>続きを読む
めに

めにの感想・評価

2.9
うーん。
こういう系は胸が苦しくなる。
あの幼い姉妹をみたら私だって救ってあげたくなるし、心の渇きを満たしてあげたくなるよな。
 
あんな親が信じられないし理解もできない。
Nico

Nicoの感想・評価

3.0
母親から受ける筈の愛情と、水は似たところがあると感じさせられる。

近所のおばさんの余計な小言に頭を傾げながら姉妹の行く末を案じながら観た。
こも

こもの感想・評価

2.5

生田斗真さんの顔色が悪くて、首筋との色が違うのが気になった。
それぞれのキャラクターに あまり魅力が無く、淡々とした感じが長くて少し飽きた。
子供達の命に関わるんだから、水を止めた段階で 早く児童相…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事