名建築で昼食をの1の情報・感想・評価

エピソード01
アンスティチュ・フランセ東京
拍手:22回
コメント23件
ん

コピーライターなのいいな
碧

身近にある見すごしている素敵さにスポットをあてた作品でたのしい。 洒落たドラマのためだけの関係でなく、おじさんに疑いと抵抗感を抱いている主人公のおかげでその辺を気にせず建築を楽しめる。 素敵建築で食事をするときの人が少なくてソワソワする感じも含めて独特で、そんな記憶を思い出した。
ぼ

毎日見てた建物がこんなに素敵な建築だったとは。勿体無いことをした。
なかむら

なかむら

東京日仏学院は…映画を観るために駆け込む所という印象。乙女趣味の実践者が男性というのはよくあることね
エレパン

エレパン

田口トモロヲ雰囲気あってあらためていい俳優さんだなーと思いました。お土産の包装紙を丁寧に畳むところが乙女笑 機会があれば行ってみたいと思います♪
いいね!1件
YS

YS

二重螺旋階段素敵。
いいね!1件
み

ロマンチックな乙女心って女性だけのものじゃない!ほんとにそう! こんな建築巡りできる人が友だちにいたら楽しいだろなー。
いいね!1件
ちゃい

ちゃい

あまり頭に入ってこなかったけど、こういうオタク的ドラマがポピュラーになるのいいよね
いいね!1件
noris

noris

2020年の番組をBS松竹で再放送。佐藤玲が#池田エライザ の女友達として出てくるらしい大阪編も続けて放送してくれるかな。 初回のアンスティチュ・フランセは見たことあると思ったら懐かしい日仏会館のことだった。といっても90年代以降にずいぶん手が入ったらしく、2012年にアンスティチュに名称変更、それが今年また日仏学館に戻ったとある。
しゅーくりーむ

しゅーくりーむ

『乙女建築』って、素敵な言葉。 ひとつひとつ違った物語をもっていて、ロマンがあるのが魅力的。 教室のなかにあるアルファベットのアートが特に好きだった。A…STの次が、UTOPIE un conte pour enfants(ユートピア 子どものための物語)になっているなんて…💛 最近美術館にあまり行けていなかったけれど、とても癒され、乙女心が満たされました😌
あぐらん

あぐらん

ダブル螺旋階段行ってみたい!
いいね!1件
とぽとぽ

とぽとぽ

池田エライザと田口トモロヲの魅力が、彼らの名前のように西欧と和が、ドラマとドキュメンタリーが溶け合ってはノスタルジックにかわいく、ぼくらの乙女心に火をつける。怒られるかもしれないけどBGM的に流し見するのも丁度いいかも。 ル・コルビジェの弟子、二重の階段
のっち

のっち

ル・コルビュジエの弟子坂倉準三。 乙女心って女性だけのものじゃないでしょ。でも1人より誰かと楽しさを共有したいなー。
いいね!1件
サムカワ

サムカワ

東京にこんな素敵なところがあるなんて、まだまだ知らないことたくさんあるなーとしみじみ。 千明さんのなんとも言えないあの温度感たまらん。
わかな

わかな

物事をロマンチックに掬い取る乙女心は女性に限らず持ってる!いいね
春野さんの貞操観念や人生の区切りやネットリテラシーがしっかりしていたら話が一切進展しない物語
いいね!4件
anemone

anemone

東京のアンスティチュフランセはトリコロールなんだね 螺旋階段、カラフルな食堂 行ってみたいな 乙女心を持つおじさん◎です
shuco

shuco

こないだシャンポール城のすれ違わない階段を知ったばかりだったので感動 ダヴィンチが建築に関係したと言われるお城でフランソワ1世誕生のお祝いに建てられたんだったかな… ルネサンス様式 ロワール川にある古城 私も知人が間違えて いちい って言ってたのを訂正するのは失礼かと思って黙ってたことを思い出した
いいね!4件
まだむこ

まだむこ

市井はいちい、ではなくしせい、ですぞ🥸
いいね!1件
五

イライラ…
daiyuuki

daiyuuki

初回は、春野藤がレトロな建築物が好きな植草千秋に弟子入りする回。旧東京日仏学院。 トリコロール・カラーのインテリアや階段の脚線美、それぞれの教室にフランスのアートが描かれているのが、ステキ。 「物事をロマンチックにすくいとる乙女心は、男女問わずある」
いいね!19件
harema25

harema25

日仏学院🇫🇷といっていた頃…通ってたぞ!懐かしいな〜😌ロビーのテレビモニターでフランスのニュース観てた…記憶✨こんな螺旋階段…あったんだ…🤭知らなかった…二重構造とは…オモシロイ♫🐚に…吸い込まれたい…坂倉準三さん…存じ上げませんでした…エライザちゃんとトモロヲさん…イイ感じだな〜♨️やわらかい映像もイイ。ゆるくて…イイ。乙女建築…⁉️よく分からないケド…楽しみ😊❣️
いいね!1件
Kaede

Kaede

巻貝階段、トリコロールカラー可愛い。今は旧校舎の工事中だから見られないけど、終わったら行ってみたいなあ。
いいね!1件