警部補 古畑任三郎 1stの11の情報・感想・評価

エピソード11
さよなら、DJ
拍手:36回
コメント27件
Gooooodvibes

Gooooodvibes

桃井かおりさん。 今泉がかわいそうー。 なにもここまでして殺すことはなかったんではないかなと思われる。
マグルの血

マグルの血

最近イップスで似たようなトリックを観た気がする。 宇梶剛士が役名もないような役で出てる。 赤い洗面器の男が初めて出た回。オチが知りたい…。 シリーズで出てきた犯人は後のエピソードでもまた出てきたりすることがあるそうで、そうなるとシリーズ全部通して観たくなる。実によく出来ている。 桃井かおりのラジオ面白そうですね。
いいね!13件
KEiGO

KEiGO

このコメントはネタバレを含みます

脚力だってジョイナー以上だったぜ!…病院に運ばれるまで全力で走れる今泉くん、すごい。 桃井かおりの表情、唯一無二だな。 田村正和の音源欲しい。
いいね!6件
くるーぞー

くるーぞー

このコメントはネタバレを含みます

桃井かおり。 神回! シリーズの中で一番好き。 3分間での殺人シーンは 鳥肌たった。 とにかく桃井かおりの熱演に つきる。 赤い洗面器のオチ知りたい。
いいね!4件
Sankawa7

Sankawa7

このコメントはネタバレを含みます

神回‼️ ラジオDJ役桃井かおり 桃井かおり引くほどDJが上手い‼️ ドキュメンタリーみたいだった 番組本番中の殺人、喋りすぎてミス犯す所も既視感あったけど、追い詰める古畑がえげつなく、キャラクター確立した感があった 警部でなく警部なところもコロンボオマージュ まさかの、サントワマミーからの完落ちへのシークエンスは最高に良かった 桃井かおりの表情の演技も秀逸
いいね!37件
cmmw

cmmw

桃井かおり
SayGo

SayGo

ラジオパーソナリティによる殺人回。 殺人の過程がしっかり描かれる回であり、後からカーディガンをプレゼントした意味や、あるお面の伏線回収などいろいろと計算された回となっており面白い。 赤い洗面器の話は今更気になってしまうが、そこを明かさない部分もなぜかかっこよく思えてしまう盲目さ。 桃井かおりの全力疾走はなかなかの緊張感であり、同時に古畑のパワハラ加減を楽しめる回
walnutspaste

walnutspaste

赤い洗面器
いいね!4件
qpdcinema

qpdcinema

桃井かおり全速力! 3倍走った今泉くんは病院送り笑 赤い洗面器の男 バカボンのパパ 古畑がラストダンスは私に歌ってる笑
ワン

ワン

このコメントはネタバレを含みます

★★★★ 古畑任三郎(田村正和) 対 ラジオDJ 中浦たか子(桃井かおり) ラジオの本番中なので中浦の居場所はほぼ決まっているはず。赤いカーディガンを着ていたぐらいで間違えるだろうか。 吸いかけの煙草を見て犯人は被害者の知り合いではないかと疑念を抱くところとカセットテープでじりじりと追いつめるシーンが良かった。
いいね!5件
きみどり

きみどり

このコメントはネタバレを含みます

めっちゃ走らされる今泉くん。 赤い洗面器の話も。
ママン

ママン

【桃井かおり】 この人、なんで一目置かれるのかな?ただ『お肌は綺麗』だけどさ(笑) 赤い洗面器🟥のはなしが、本編よりも話題になったよね。当時は。 これが古畑任三郎スペシャルの閣下の話のとこで出てくるのよ〜 たかが男を取られたくらいで、って思ってサーセン(´>∀<`)ゝ💦
いいね!3件
ウメ

ウメ

突然のラジオ出演でも『嘘を見破る秘訣?それがわかっていればとっくに警部になっています』とおとす古畑さんがさすがですw
いいね!1件
りょう

りょう

桃井かおり爆走回。追い詰める証拠は分かりやすい回だったけど、桃井かおりの魅力満載、古畑任三郎の歌声など面白い回だった。ラジオってこんなゆるい感じでやってるんだ。あとコーナーの始まりでパフパフパフって鳴らすのがちょっと時代を感じる。
いいね!9件
hachiko

hachiko

おたかさんから身近な若い女に乗り換えるダサい男がすべての元凶!観た後はサントワマミーを口ずさんでしまうはず。
いいね!1件
filmark太郎

filmark太郎

てんすゎいゔぁくぁゔぉん 訳:天才バカボン
いいね!3件
タロウ

タロウ

・今泉くん不憫!笑 ・ジブリのヒロインばりにラジオ局を駆け抜ける桃井かおり💨 ・"赤塚先生.."って言っちゃったところであっ!!って思ったけどやっぱあそこでチェックメイトだよね ・宇梶剛士!! ・気になるー!赤い洗面器の男
いいね!2件
のりっこ

のりっこ

子どもの頃に思い描いた大人な女性。すてき。
yuuuuki

yuuuuki

好きな回! 桃井かおりさんの飾ってもなく ふざけてもないであろう ラジオDJの弾けてる感が好き✨ 走るの全力なのも好き✨ 女が揉める原因って やっぱり男だな!
いいね!1件
マリンの神風

マリンの神風

犯人役はラジオDJおたかさん演じる桃井かおり。殺人でのアドリブ台詞"痛い?"など哀愁ある名演技。 「サン・トワ・マミー」・「赤い洗面器の男の話」とシリーズでの定番化、ゴールデン・ハーフファンネタ、宇梶剛士はVS SMAP回に再度出演、イチロー回同様吸い殻から犯人のヒントを得るなど礎も垣間見れる。 犯人も今泉もラジオ局を走る、今泉は前回に続き病院送りに、、、。 古畑のラジオ出演・「ラストダンスは私に」歌唱など見所満載の名作。 ネタバレです、男が赤い洗面器を頭に被っているのは… "文字数が入力制限を超えています⚠︎"
いいね!6件
ishioring

ishioring

このエピソードが一番好き!田村正和vs桃井かおり回。赤い洗面器の男の話の初登場。雰囲気とかも含めて全体的に好き
いいね!3件
グスコーミドリ

グスコーミドリ

ラジオのゲスト池田貴族
いいね!1件
62355cinema5

62355cinema5

桃井かおりの回だったけど流石に若い‼️サントワマミーをBGMにダッシュするお姿は必見🏃‍♀️💨 プレスリーのハートブレイクホテルもかかってましたね🏩 それと赤塚先生のあのキャラもツボでした👍👍 それとゴールデンハーフのメンバーの名前にも思わず嬉しくなってしまいました😅ちなみに私もルナちゃんが好きでした😍😂 ところで赤い洗面器の男の話...どうしてもオチが知りたい🤔😅
いいね!12件
カズくん

カズくん

桃井かおりのダッシュ笑。 相変わらず、古畑さんの詰め方はイヤらしいね〜😅
いいね!3件
pier

pier

【ゲスト】桃井かおり 恋人を取られた腹いせに、ラジオの本番中に抜け出して殺害する。 残り少ない髪の毛を振り乱して、殺害現場を何度も往復する今泉君。 歌唱の最後にも「古畑任三郎でした」と締めくくる律儀さ。
いいね!8件
桃井かおりさんがこんなに走っているのが観れるのはこのドラマだけだと思う
いいね!3件
桃井かおりゲスト回。「赤い洗面器の男」の話が初登場、三谷幸喜いわくオチがあるとの事だが荒木飛呂彦先生が漫画化して頂きたい。古畑のペースにさせない桃井かおりはさすがの存在感。場所が江口洋介ゲスト回と同じなのだがフジテレビ舎内だろうか?熱唱する古畑含めて面白かった。
いいね!19件