警部補 古畑任三郎 1stの6の情報・感想・評価

エピソード06
ピアノ・レッスン
拍手:8回
コメント30件
macha

macha

レクイエム
かえるのエリー

かえるのエリー

このコメントはネタバレを含みます

ピアニスト・木の実ナナ 木の実に木の実のネックレス‼️ スタンガンで殺人ってできるんだぁ〜。 今回はイマイチ。
いいね!4件
だいず

だいず

この話はあまり好みじゃない。
octane

octane

このコメントはネタバレを含みます

わきまえなさい 絶対最後弾くとおもったからまさかやった
Gooooodvibes

Gooooodvibes

木の実ナナさん! 冒頭の古畑さんの言葉は笑いました笑 ギョニソー好きなんだ?
いいね!1件
daiyuuki

daiyuuki

えー、自分が嫌われているんじゃないかと気にしているあなた! 安心してください😮‍💨 そういう時はたいてい嫌われています😅 木の実ナナ、ゲスト。 現場のピアノ🎹を、勝手に弾く古畑😅 破天荒なピアニスト🎹😅 被害者の腕時計が、死亡時刻に止まっていた😅 最低音の弦が、切れていることをいつ知ったか? 「わきまえなさい」
いいね!19件
マグルの血

マグルの血

木の実ナナの演技に圧倒される回。ここ最近のドラマや映画でもここまで劇画調の演技をする人はあまりいないのでは。たまにはこういうのも悪くない。 最後の、特に古畑のリクエストを一蹴するシーンは痺れたなー。
いいね!11件
いぬちゃーん

いぬちゃーん

追い詰められた後の木の実ナナの演技が本当に素晴らしくてかっこいい。
いいね!1件
Sankawa7

Sankawa7

木の実ナナ回 ピアニスト 師匠の音楽葬を巡る確執 涙流す演技に昭和女優の凄さを見た 最後古畑任三郎の前でレクイエム弾かなかったとこがポイント
いいね!30件
KEiGO

KEiGO

このコメントはネタバレを含みます

魚肉ソーセージ。田村正和はいつから伊藤ハムのCMに起用されていたのか。 古畑がレクイエムを捧げる場を用意したのに、それを断るところがまさにプライドの高さを象徴しているというオチ。綺麗すぎる…!
いいね!7件
くるーぞー

くるーぞー

このコメントはネタバレを含みます

木の実ナナ。 嫌われてる人が逆に親切でドツボにハマる話。 おにぎりの具のシーンが 何気にカットされてた。
いいね!2件
cmmw

cmmw

キノミナナ
qpdcinema

qpdcinema

木の実ナナのネックレスよ笑
walnutspaste

walnutspaste

木の実ナナさん もっと見たい
いいね!5件
SayGo

SayGo

ピアニストによる殺人事件回。 木の実ナナの存在感しか印象に残っていない回だったので感覚としては初見に近い。 古畑任三郎の突破口がかなり奇跡的な偶然であり、そこに導く魚肉ソーセージのくだりはかなり強引! そして、ピアノを弾いている妻曰く、木の実ナナ演じるピアニストのプライドの高さはまさにピアニストとのこと
いいね!1件
ワン

ワン

このコメントはネタバレを含みます

★★★ 古畑任三郎(田村正和) 対 ピアニスト 井口薫(木の実ナナ) ピアノのすり替えはあくまでも偶然であり、殺人の証拠にはならない点が気になった。
いいね!6件
きみどり

きみどり

このコメントはネタバレを含みます

木の実ナナ、泣く
いいね!1件
しおしおみろ

しおしおみろ

え〜、自分が人に嫌われてんじゃないかって心配しているみなさん〜、安心してください〜、そういう場合は大抵ほんとに嫌われてます⭐︎
いいね!1件
ママン

ママン

【着の身着のまま、木の実ナナ】 あぶ刑事といい、ノリに乗った木の実ナナ出演も当時は当たり前だったね💕︎ 自転車ではなくタクシーで来る古畑が「小銭にうるさくて」ジジくさい(笑)チャリはどうしたんだ? 【はーるばる来たぜ函館〜🎹】 若い子は知らないだろうなww 坊さんが持ってそうな「数珠のようなネックレス」が重そう(笑) ※古畑シャツは‎🤍白。
いいね!2件
りょう

りょう

わきまえなさい、と言って最後にレクイエムを弾かないところが最高。魚肉ソーセージのシール、古畑お行儀が悪いような。 被害者が中丸新将さん。
いいね!6件
hachiko

hachiko

木の実ナナさんの素晴らしい演技。生徒たちを信じていたら…
filmark太郎

filmark太郎

わきまえなさい。
いいね!4件
のりっこ

のりっこ

ピアニスト・木の実ナナ、良い。
タロウ

タロウ

このコメントはネタバレを含みます

そこで魚肉ソーセージかぁぁぁ、、! 今回割とあっさりしてた印象だけど木の実ナナさんのキャラがなかなか強烈。弁慶がつけてたあの数珠みたいなネックレスがずっと気になる笑
いいね!3件
yuuuuki

yuuuuki

このコメントはネタバレを含みます

木の実ナナさんの勝気な態度 嫌いじゃない〜笑 まさか決め手が 魚肉ソーセージのシールとは! 最後にレクイエム弾いて欲しかったな… 週7、木の実ナナw
いいね!1件
まどか

まどか

このコメントはネタバレを含みます

木の実ナナのボロボロ溢れる涙が好き。リボンいっぱいのドレスが好き。なお話。 「そう、切れてなかったの、、 だったらレクイエムを弾けば良かった。」 「あの、お願いしても良いですか?レクイエム」の古畑さんに 「大それた事言うのね、貴方。 わきまえなさい。」 自白シーンでは木の実ナナが1番くらい好き。 ピアノを弾いて終わり。 にしない所が他と違うんだよな。 弾かないんだよな。 〜今回のお食事〜 おにぎりと魚肉ソーセージ (肉そぼろは無かった。しゃけとおかかと、うにマヨネーズ) 古畑さんが選んだのは、、🍙?笑 あとソーセージは魚肉に限るらしい。笑
いいね!3件
マリンの神風

マリンの神風

このコメントはネタバレを含みます

犯人役は木の実ナナ。 かじった程度のピアノだが、人差し指で「函館の女」リピート演奏。エレベーターが停止するときの装置が、ep.2「動く死体」のリフトを動かす機械と同じ? 古畑の好物魚肉ソーセージで事件は解決。
いいね!3件
pier

pier

【ゲスト】木の実ナナ 心臓発作に見せかけた、電気ショックによる殺人。 どの犯人も仕事への誇りを持っており、それが仇になる。 古畑に「わきまえなさい」と言える女性はそういない。
いいね!8件
タクヤ

タクヤ

最後、レクイエム弾いてほしかったなあ。
いいね!1件
木の実ナナゲスト回。大物ピアニストの役だが木の実ナナのスケールの大きな芝居が説得力ありました。マイペースに持ち込みイラッとさせる古畑を巻き込んでマイペースに持ち込むのは木の実ナナしかいません。「あなた…大胆な事言うのね…わきまえなさい。」しびれました。わきまえます。
いいね!18件