RoOT / ルートの3の情報・感想・評価

エピソード03
汝隣人を愛せよ
拍手:46回
あらすじ
玲奈は、三矢の父・呑楽のもとを訪れ、事情を訊ねるが、本人から「探さないで」との連絡があったらしく、呑楽自身の態度も煮え切らない。それでも、三矢の身を案じた玲奈は調査を続行。ドブとの対決予告がSNSでバズっている樺沢にアプローチし、情報を引き出そうと危険な橋を渡る。同じ頃、探偵事務所に残っていた佐藤は、ふと思い立って玲奈のパソコンをチェック。小戸川のタクシーに仕掛けていた遠隔盗撮カメラに、ドブが映っているのを発見する。これまでの失敗を取り返したい佐藤は、一連の謎を解き明かすため、ドブの尾行を決意する。
コメント26件
hannnamovie

hannnamovie

この回特に優実ちゃんお芝居完璧じゃない? 回重ねるごとに音楽やみつきになっていくしカメラとか編集の仕方もグレードアップしてる! なんだけどいまいち内容掴めないんだよな〜一気見の方が向いてるのかも🤔
いいね!1件
キダイ

キダイ

メイン二人があんまし似てない気がしてきた 個人的には小戸川は古田新太なんよ
いいね!1件
croco

croco

だいぶ忘れてしまっていたのでオッドタクシーを復習したら、今度はアニメとドラマ版のちょっとした矛盾が気になって話が入ってこなくなってしまった…。うろ覚えくらいで観たほうがよかったのかも。 キャスティングはすごくいい!小戸川や垣花はまったく違和感ない。
いいね!1件
Sho

Sho

佐藤の軽率な暴走回
いいね!4件
b

b

黒田大輔のずっと口に何か含んでるみたいなモゴモゴした滑舌の悪さが独特な苛立ちを感じさせる
いいね!1件
アニ

アニ

軽率すぎないか
いいね!1件
SayGo

SayGo

少しオッドタクシーの記憶が曖昧な自分には咀嚼に困る展開が多かった3話。 回を跨いで回収される展開もあるのでこのドラマは間を開けずに干渉するのがいいのかもしれない。 少し軽快さのある展開を見せてきたこれまでと比べて少しノワール感が感じられる3話は、中盤の折れた指をさりげなく写し続ける痛々しさやしずかーな権力バランスなど開けてはいけない扉が開いたような感じ。 ただ、主人公2人の凸凹バディの面白さがこの会ではなかったのが残念。
いいね!1件
Sankawa7

Sankawa7

皆さんご指摘の通り、オッドタクシー見てないとついていけない感じに。 河合優実と坂東龍汰はええんだけど、世界観が謎すぎ。 オッドタクシー見てみようかね。
いいね!36件
ゆういち

ゆういち

主人公ふたりのキャラクターが掴めなくてツラい。
いいね!1件
かりん1

かりん1

オッドタクシー見てないから何が何だか分かんないけど 先が気になるし、継続してみる
いいね!17件
酒井達也

酒井達也

なんか聞いたことある名前だとは思ってたけど、『あの娘三毛猫じゃん』でオッドタクシーだと確信。動物に見えてるのはそのままなのね。
いいね!5件
SNOW

SNOW

このコメントはネタバレを含みます

別視点な物語を楽しみにしていたがオッドタクシーでは後半に出てくるような各話の場面が早々に変化して入れ込められてきたのでこの後の展開が不安になってきた。オリジナルな別視点を期待していたがオッドタクシーの設定を少しづつ変えてきている。 斉藤を引き立せる為に小戸川の 毒舌の良さは封印していくのかな。
いいね!21件
Atsu

Atsu

玲奈ちゃんってあの時の樺沢信者だったの!?!?全く違う視点から見ることができている、、、 小戸川のセリフにあったあの人、ラストを知ってるからこそ超サイコパスということが分かる、こちらも違う視点から見られて楽しい
いいね!6件
えりみ

えりみ

坂東龍汰と河合優実がオッドタクシーキャラと本格的に絡み出す ドブ役の三浦誠己の回👿
いいね!9件
Emma

Emma

やっぱりアニメ見終わってないのと見たのが前すぎていまいちよくわかってないまま見てる感じ!小指ーーー🥹
いいね!10件
もうage57

もうage57

展開についていけない。おじさん、困っちゃう。ただ所々わかる所があるから離脱出来ない。助手の男の子の骨、折られる所とか。助手の男が殺されかける所とか。まだ見るよ。
いいね!7件
artyou

artyou

オッドタクシーのキャラ人間化答え合わせが絶妙。オッドタクシー見てないと辛いかなコレは…
いいね!8件
ゆ

なんかいまいち流れがわからないんだけどこれアニメ見るべき???
いいね!11件
りょう

りょう

ちょっと展開に置いてかれてる…オッドタクシー見ないと分からないのかな…。
いいね!13件
Akaikitsune

Akaikitsune

佐藤くん面白すぎる。
いいね!1件
オトギバナナ

オトギバナナ

「仲間みんなでモノを作るよろこび」 カバがリアルにキモい。オドカワの友だちの猿?もビジュアルが絶妙。人相の正解を見せられてるかんじ。 せめて、観察だけにして。二階堂さんの向上心についていけないんだけど。やっぱオッドタクシーの内容わかってないと、理解すんの難しいんじゃないかな。 探偵事務所社長の存在感がじわじわと。彼の「ただ者ではない」感が、あとあと効いてくると楽しいな。
いいね!9件
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

人殺しそう…もうやってそう… あの子三毛猫じゃん…
いいね!4件
どど丼

どど丼

坂東龍汰しか勝たん、
いいね!23件
ソンファ

ソンファ

今回は佐藤大活躍? てか小戸川と柿花が飲んでるシーン、アニメは可愛い絵面だったから何も感じなかったけど、アラフォーのくたびれたおっさんの絵面で観るのは正直言ってきつい(苦笑 特に柿花は18歳にときめいてる変態じゃんただの。でもこれがリアルなんだよな。 ヤクザものたちのキャラも、実写になった途端ヤバさが増して原作がいかに闇が深い物語か実感する。 そうやってアニメと実写の齟齬を脳内で埋めてくのも面白いなあ。
いいね!9件
蛇メタラー

蛇メタラー

ドブに🤚
いいね!1件
夢

佐藤には不安しかない😱
いいね!2件