虎に翼の28の情報・感想・評価

エピソード28
第6週「女の一念、岩をも通す?」(第28話)
拍手:49回
あらすじ
香淑(ハ・ヨンス)との思い出作りのため、海にやってきた寅子(伊藤沙莉)たち。一方、涼子(桜井ユキ)にも問題が。父・侑次郎(中村育二)が失踪したのだった。
コメント37件
FranKa

FranKa

試験の場にたどり着くだけでも、「女」には、困難だらけであることがよくわかる回だった。
R

R

2024/5/26 テレビにて鑑賞
タロウ

タロウ

崔さんに続いて涼子様が..。 やるせない!!
いいね!1件
サムカワ

サムカワ

途端にこの消耗戦…辛すぎる。
ソリ

ソリ

・「お聞きそびれていたことがあるの。 お国のお言葉での、あなたのお名前は?」 朝鮮の方では日本が現地の人たちの名前を奪ってた時代。 こうして名前を聞いてあげたことにグッときた。 ヒャンちゃん、またいつか出てくるかな🇰🇷 オッパの無事も心配だ。 ・涼子さままで離脱😭 家の存続のために婿をとる選択。 しっかし男爵が駆け落ちって凄いな。 まぁあんな妻だったら嫌気もさすか🍷
さとみ

さとみ

海で思い出作り 涼子様ご結婚で試験受けず 幸せを祈ると言える寅🐯ちゃんえらいな 梅子さん当日に離婚届で受験せず 女子の少なさ、会場見るとよくわかるね 優三さん
おちゃ

おちゃ

ヒャンちゃん役 ハ・ヨンスちゃん Eテレの「ハングルッ!ナビ」の スキットにも出演中☺️ トラつばよりも 可愛らしいスタイリングで よりいっそうキュートなカンジ💘 女子部みんな それぞれ辛い🥲 みんなの思いを背負って 頑張れ寅子ちゃん👍 …で 優三さんなんだけど メンタル面で 漢方薬 飲んでおくとか お守り的なお薬 持っとくとか 毎年 いろいろ試してみたらいいのにー
いいね!1件
たまふち

たまふち

2024/05/11
ベータカロテン

ベータカロテン

ヒャンちゃんも涼子さまも、外的要因でいなくなってしまった...... 皆揃って合格してほしかったよ😭😭😭
いいね!1件
ジュうお

ジュうお

涼子様の離脱が辛いなー、自分のわがままで選べないじゃないんだよ。ほんで梅子さん…
もうage57

もうage57

海。帰国。華族結婚。離縁。切なすぎる。伊藤さんの歌が頭から離れない。うちのパパとうちのママ。ママ強し。
まみりん

まみりん

泣ける
こっこ

こっこ

あの輝きが少しずつ失われていく。 チェさん(ヒャンさん)は、朝鮮へ帰ることを決めた。特高のいないところで勉学できるといいねえ。。 桜川のおうちは女系なので、涼子さまの痛々しいほどの決意。、法律を学び、もしかしたら桜川のうちのためになったかもしれないのにね。。!桜川の当主は涼子さまのお母さん。お父さんは婿養子で生きていこうとしていたけど しんどかったんだねえ。。 当主として振る舞ったとしても、涼子さまのお母さんの心に添えなければダメだったろうしね。 そして梅子さん。。。!なんちゅうモラハラやねん旦那!!! 一発殴っていいかしら???になるくらいむかついたんだけど!あーほんと旦那がたに罰当たらないかな?!
いいね!1件
ポーチドエッグ

ポーチドエッグ

チェ・ヒャンスクが帰る前に海に来る一向。最後に名前を聞く。 そしてまた1人、試験に受けられなくなり、試験当日…。 えっ、、、、、、、。
AMY

AMY

「だそうですが、歌ってもよろしいでしょうか?」笑 残念だけどヒャンちゃんは、今帰って正解だと思う このまま残ると悲惨な目に… 涼子様のお父さん👀 苦渋の決断… 梅子の旦那😡
sinimary

sinimary

2024/5/8録画
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

ヒャンちゃんに涼子さん、梅子さんまで。 時代もあるけれど悲しくて苦しい。
いいね!1件
たかはた

たかはた

家父長制って本当にクソだ😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭
蒼空

蒼空

早速、wikiに「崔香淑(さい こうしゅく)(朝 :최 향숙(チェ・ヒャンスク))」とあり、ヒャンちゃんと言ったその日にお目見えできなくなりました。イケメン兄も出番少ない。残念(けど、中の人の芸歴はNHK朝ドラ出演に) 涼子さま あれほど努力なさったのはわがままではないと思うが、世間からはそう思うわれるのだろうか。涼子さまお付きの玉ちゃん。いつも涼子さまと一緒でさぞかし作法も見識を得たのだろうな。 梅子さん 何があったのか、彼女の決断も辛い。 轟くん なんだかんだ 一緒に試験に臨むのいいな。 佐田くん 頑張って〜〜 よねさん あなたの喝がないとドラマが締まらなくなってきたわ。
いいね!2件
し

今の段階で友だちみんな解散していくから寅子が戦争で失うのはもっと近い家族?
どぐう

どぐう

15分で情報過多... 海での6人の時間が永遠に続けばいいのに.....
あらなみ

あらなみ

このコメントはネタバレを含みます

嗚咽を上げて泣いてしまった。 辛い。何これつらい。本当に辛い。 まるで櫛歯が欠けるように一人、また一人と女子部のみんなが居なくなってしまうなんて。 そんな、そんな辛い。゚(゚´Д`゚)゚。 もうずーーーっと泣いてた。 香淑さんに「朝鮮に帰るなら今しかない」って優しい声で語るよねさんのお目めが真っ赤で、「みんなと一緒にいられなくてごめんなさい」って謝る香淑さんがあんまりにもつらくて、一話以外泣いたのを見たことない寅ちゃんまで涙を流していて、もう、思い出しただけでも辛い。 みんなで海行こう! って楽しい気持ちで過ごそうって言って海で涼子さんに母国の言葉でお名前を聞かれた香淑さんがめっちゃ嬉しそうで、ヒャンちゃんって呼ばれたヒャンちゃんが幸せそうで涙が止まらなかった。゚(゚´Д`゚)゚。 崔香淑自体、漢字だし、読みは日本語だし、ヒャンちゃんは日本で生きるために、母国語じゃない名前で呼ばれ続けたんだもんね。 それはそれは嬉しいよね。゚(゚´Д`゚)゚。 ヒャンちゃんの分もがんばろって矢先に、涼子さんのお父さんがお家を出てっちゃって、櫻川家に勤めてくれてる人のために結婚することを決めた涼子さんが壮絶でボロボロにないた。 涼子さん、どんなにしんどくても、あんなに子供みたいな泣き顔をすることがなかったのに、道が閉ざされたこと、本当にしんどいよね。 よねさんの「わがままじゃいだろ」って言葉が全てだよ。 涼子さん、あんなにも法律も覚えて判例も調べて、とてもとても努力してたのに、悔しくないわけないのよね。 きっと、涼子さんが勉強した知識がこの先の涼子さんの助けになるだろうけれど、良家に嫁ぐとなったら、咀嚼できない部分なんてたくさんあると思うのよ。 どうか涼子さん、幸せになって。 試験当日、今度は梅子さんが来てくれなくて、なんでって思ったら、夫に離婚届を突きつけられて、次男も三男も取り上げられることに絶望してて、もう、もうどうしたらいいのかわかんない。 つらい。 世界が残酷すぎるよ。 夫に応援してもらえた中山先輩と、梅子さんの対比、 なんのしらがみも無くなってしまったよねさんと、朝鮮に帰らざるを得ないヒャンちゃんとの対比、 家族に頑張ってって応援されて家を出る寅ちゃんと、家のために諦めた涼子さんの対比、 この対比があんまりにもえぐすぎるの。゚(゚´Д`゚)゚。 でも事実通りだと、寅ちゃん、よねさん、久保田先輩、中山先輩、この中の一人が今回落ちてしまうのよね。 辛いよぉ、辛いよ。゚(゚´Д`゚)゚。 みんなお願いせめて受かって。゚(゚´Д`゚)゚。 轟も優三さんも受かってくれ。゚(゚´Д`゚)゚。
いいね!2件
N

N

なんか今週ギュッとなる瞬間いっぱいある、、。 先週の裁判も踏まえて、みんなの関係性が深まっていることがどんどんわかるからこそつらい。 にしても梅子夫は容赦ないな、、、。
いいね!1件
ふみさん

ふみさん

再び高等試験 みんな一緒に受けることが 出来なくなるなんて
ごはん

ごはん

色々な面で勉強できる環境があるって本当に幸せなことなんだなと思った それでも勉強しようとはならない自分
いいね!1件
うりぼう

うりぼう

このコメントはネタバレを含みます

20240508 崔さん、よねの助言に頷き、皆さんにエール。寅子、海に行こうと提案、思い出作り。浜辺で5人、いや6人の始まりからを辿る。 涼子、崔さんに本名を訊く、崔さん、砂浜にハングル。梅子、崔に聞きたいことはある?崔、寅子の歌を最後まで聞きたい。いつもよねさんが止める。寅子、よねの許可を得て、パパとママの歌、かかあ天下の歌を唄いふざけ合う。 涼子、帰宅すると父が自由に生きろと言って去る。寅子、雑誌で涼子の事情を知る。梅子、よねと涼子を訪ねる。 涼子、勉強会ノートを受け取らず、某男爵と婚約した、準備で暇はない。よねの怒りに涼子、貴方の強さが羨ましい。酔った母が出てきて絡む。涼子、この母を見捨てられないと抱き締める。寅子達、哀しみに沈む。 梅子、夫から三行半、固まる。試験当日、寅子と優三、母と父に励まされ家を出る。会場で優三に寅子、変顔、緊張したら思い出せ。受験は寅子、よね、泣き虫先輩、轟のみ、梅子がいない。心配するが、開始のベル。 その頃、梅子、海の岩場で末っ子と波を眺める。何の為の学びだったのか。怒涛の展開、仲間は空中分解?森三中の大島はぎっくり腰。
いいね!16件
はな

はな

このコメントはネタバレを含みます

ヒャンちゃんに「お国での名前は?」って聞くところでもう大号泣だったのに、その後こんなことになるなんて…これだけ応援してた人達が「女だから」って理由で離脱して行くのを見れば怒りが湧くしやっぱり男尊女卑って最悪だなって思うから辛いけど大事な描写だよね。
いいね!1件
あをに

あをに

娘や母でいることと自分であることを天秤にかけないといけないのは辛いことだなあ。ないてしまった…
いいね!2件
つむ

つむ

冒頭から滝のように泣いてしまった。 色々あり過ぎて心が追い付かない。
いいね!13件
melody

melody

こんなに駆け足でこんな展開… しんどい… 誰にでも苦渋の選択しなきゃいけない時があるけど。 トラちゃんがあの場面で涼子様とお母様の幸せを願うって言えたこと、偉いな。 大庭の旦那はあえてこの日狙って出してきたでしょ。非道。
いいね!6件
>|