ラストマン-全盲の捜査官-の2の情報・感想・評価

エピソード02
第2話
拍手:75回
あらすじ
皆実(福山雅治)は着任早々、吾妻(今田美桜)を勝手に人材交流企画室の新メンバーとして迎え入れた。心太朗(大泉洋)はそんな皆実の勝手な行動が面白くない。 そんな中、東京郊外の河川敷で女性の絞殺体が発見された。先に駆けつけた佐久良(吉田羊)班にまじり、遺体を検死して死亡推定時刻や死因を見事に推測してみせる皆実。一方、心太朗は遺体の状況や匂いからかつて自分が担当した殺人事件と酷似していることに気づく。 その事件は12年前に起きた。医師の青柳(浜田信也)が患者の女性を絞殺死させたのだ。当時、心太朗は強引な手段を使いつつ、青柳を逮捕して自供させた。すでに青柳は出所し、ジャーナリストの新城(アキラ100%)の元に身を寄せているという。 皆実と心太朗が新城の家を訪ねると、青柳は12年前の事件が冤罪だったと主張。さらに、心太朗の衝撃の秘密を暴露する。 その秘密が明かされたことで、心太朗は12年前の事件が誤認逮捕で被疑者の可能性すら疑われるようになる。
コメント47件
noritakam

noritakam

大泉洋
いいね!1件
えーぱんだ

えーぱんだ

どうせなら犯人逮捕のシーンも生配信してほしかったわ あの二人がどれだけクズかってのを広めてほしい
いいね!1件
ほ

今回も犯人役がいいね~~~ 現実問題血縁の父親が殺人犯でも警察なれるもんなの?しかも警視庁 コネだからいけんの? 今藤さんと馬目さんのあの感じ伏線? 警察内部が色々あって隠蔽してるのってこういうドラマあるあるだよね
せきららミミズク

せきららミミズク

だれか知らんが犯人役の2人がうまい! ストーリーもドキドキ。
いいね!1件
R

R

2023/5/9 テレビにて鑑賞
イスコーニ

イスコーニ

まあまあになってきた
こぶたちゃん

こぶたちゃん

初回より楽しめた! 吉田羊さんかわいかったー。 今井さんたち、不穏だったけどよかった。
いいね!1件

このコメントはネタバレを含みます

だんだん近づいてくる白杖の音が怖い。解決する音。 魚めちゃくちゃ美味しそう。食べ物美味しそう。 音はやはり絶対に誤魔化せないなと思う。 五感は必然的に鋭くなる。 どこかが不自由になっても他のところがカバーに入る そういう話を聞いたり見たり感じたりすると人体ってすごいなと改めて敬服したり。
いいね!7件
まりぽっさ

まりぽっさ

うむ… 日本のドラマじゃこれくらいが限界か。もう少し細かい伏線描写があるともっと面白くなりそう
いいね!1件
Junpei

Junpei

相手にボロを出させる為に護道を疑うフリをしてるのは分かったが、しっかり彼も知っててやってたのね。 2話目にして今後の展開が読めてしまったが、果たして今後の展開は如何に。
いいね!7件
kkk

kkk

すごいな、協力プレイ。 父親が人殺しなのに、息子は養子に入れば警察官になれるの!?
いいね!1件
し

アキラ100%、嫌な雰囲気出すの上手いな。
いいね!1件
とまこ

とまこ

ちょい役に田村さん出てきてびっくり 2話目にしてもまだ慣れない青森弁訛りの高級ホテルバトラー王林ちゃん、こんなん笑っちゃうよ〜笑
いいね!1件
鰤の照り焼き

鰤の照り焼き

今後の展開に大いに関係ありそうな お話が早くも2話で出てきましたね。 佐久良さんとの関係も。吉田羊さん可愛いしカッコいい。 てか犯人役イキウメの浜田さんじゃん。 急に好きな俳優さん出てくると先に知ってるよりなんか嬉しいよね。 サイコパスも似合う〜
いいね!4件
Rie

Rie

2話で、相棒が犯人かもっていう重めな設定持ってきたことにびっくり🫢 最終回まで間がもつのか、少し心配😂 面白いんだけどね😊
いいね!3件
ヤ

お盆、皆さんのレビュー見て初めて気づいた おもろい 大泉洋って何でこんなに滑舌と声が良いんだ すっと耳に入ってくる
いいね!3件
umimi

umimi

このコメントはネタバレを含みます

前回の考察、心太朗が養子な件は合ってた! でも大オチじゃなくてほっと一安心。 今回の考察。 もしかしてラストマン福山と心太朗も過去に関わりアリ⁈ 皆実作の肉じゃがを心太朗が懐かしい味と言うのは伏線か? ただ単に大抵の肉じゃがは懐かしい味なのか?😅 心太朗の父は現在服役中の殺人事件については本当に冤罪かもしれないけど、皆実さんの家族の放火殺人には何かしらの関わりがありそうな気がする。 アキラ家に違和感のある銀のお盆😅 しかもただ置いてあるだけじゃなくて皆実さんがわざわざ触るとは🤣 もしかして置いておくだけじゃつまらないからって福山雅治のアドリブかな?
いいね!9件
とっぽっき

とっぽっき

護道ファミリー好き
いいね!3件
tmcてむしー

tmcてむしー

ストーリー 過去、護道が強引な方法で自白に追い込んだ殺人事件同じ方法で女性が殺される。 出所していた犯人の再犯と確信した護道は、またも無理矢理な方法で容疑者に詰め寄るが… *** 面白い! 護道(大泉洋)が犯人だと思われてしまう展開。 捜査への熱量・方法の強引さが合致してるのバディすぎて好き🥺 内容は全然捻りないしあっけないから一歩足りないか…?と思うんだけど、時間短いから仕方ないんだな〜。
いいね!5件
もちょん

もちょん

複雑な真相でも納得できるのは脚本がすごいからかな。大泉洋の演技は久しぶりだけど、細かな心情の表現がうまいと思う。 皆美さん強すぎっ
いいね!3件
もずめ

もずめ

大泉洋は養子だったのか。 警察って身内に犯罪者いたらなれないんじゃなかったっけ?そんなのない?それとも名家に養子になったからOK? 福山雅治が食いついて「冤罪では?」と言ってたし、アメリカから日本に来たのは何かの事件が気になるからっぽかったので、それは大泉洋のお父さんの事件なのかな。 あってないと言ってたから生きてるよね? 二話だから大泉洋は犯人ではないし、結局信頼してるってやつだろうなとわかってはいたけど面白かった。 永瀬廉が一話よりたくさん出てたけど、主役で出てるよりもよさが出てる。 声も前より落ち着いた発声になった気がする。 上川隆也とは親子で大泉洋は血が繋がってないの納得(笑)
いいね!4件
もうage57

もうage57

大泉洋の闇。少し出てきた。キャバ嬢殺す闇医師。大泉洋と福山雅治の関係。複雑だ。面白い。
いいね!4件
mica

mica

このコメントはネタバレを含みます

アキラ100%さん最近俳優業忙しいね🤭 お盆には気づかんかったわww 洋ちゃんが絶対犯人!と断定してたから最後なんかスッキリした✨ 野呂佳代さんもよー出てるしキャバ嬢似合ってた👍🏻ww
いいね!31件
ぞね

ぞね

普通なら最終回近くでやるであろうプロットを第二話でぶっ込んでくる強気の脚本が良い。「三話以降、大丈夫!?」と楽しみになる(笑)
いいね!8件
カズくん

カズくん

大泉洋の実の父親は殺人で服役中なんやね💦 アキラ100%久しぶりに観た😆
いいね!4件
ゆか

ゆか

犯人さんそれ絶対騙されてるよ!!と思ってた。
いいね!5件
Haru

Haru

みんなおぼんって言ってるけど全然気づかなかった😂 話の展開は読みやすいけど、そもそもそういうサスペンス要素はそこまでこのドラマでは追及してないだろうから別にこれで良い 永瀬廉くん声が良いな〜
いいね!5件
やっぴー

やっぴー

とある殺人事件の容疑者をかくまってる記者さん役で、アキラ100%さん。 記者さんのお家に例のお盆があって、ちょっとウケた。 心太朗の過去が少しわかって、皆実ともつながってくるのかな?
いいね!6件
cmmw

cmmw

1話の方が面白かった 結構展開予想できた
いいね!3件
Vkar

Vkar

ドラマ要素をこれでもかっ ってくらい詰め込んだ感じの展開。 ついつい皆実さんの全盲設定忘れて あぁそうかこの人見えないんだった ってなりガチ…
いいね!11件
>|