だが、情熱はあるの5の情報・感想・評価

エピソード05
帰るところはありますか?
拍手:154回
あらすじ
2003年、25歳の若林正恭(髙橋海人)と春日俊彰(戸塚純貴)のコンビ・ナイスミドルは、人気番組『エンタの神様』のオーディションを受けるが撃沈。 もう50回以上、いろんなオーディションを受けたがことごとく落とされ、ライブでも全くウケず、売れる気配が少しもない。どうやったら自分たちはテレビに出られるのか、頭を抱える若林は、客をいじる漫才を試してみたり、世間を斬る時事漫才を試してみたり、見た目を変えてみたり…試行錯誤を重ねるが、そのうち自分がどこへ向かっているのか分からなくなり…。 そんな中、父・徳義(光石研)がまた仕事を辞め、母・知枝(池津祥子)から逃げるように車上生活を始める。 「どうしようもないね」と若林は気にも留めないが、これが後に、思わぬ事態に発展して…。一方、大阪の山里亮太(森本慎太郎)も、ピン芸人・イタリア人として劇場に立ち続けるものの依然として手応えなし。 新たに東京からやって来たマネージャー・高山(坂井真紀)に変な目で見られ、現場スタッフからは「ネタが気持ち悪い!」と罵倒された挙げ句、公園でネタの練習中に警察官(柳沢慎吾)から職務質問されそうになる始末。 これで芸人と言えるのか…自信を失いかける山里は、公園で出会った女の子・花鈴(渋谷凪咲)から思わぬヒントをもらう。 花鈴はお菓子の商品開発の仕事をしていて、企画で勝つために、まだ誰も知らないデザートを探していると言う。「ライバルがいない方が勝ち目があるから」…花鈴の何げない言葉にピンときた山里は一念発起! ライバルの少ない“男女コンビ”に活路を見いだすと、劇場でよく顔を合わせるしずちゃん(富田望生)を相方候補に選定。 都合の良いことに、しずちゃんは『西中サーキット』というコンビを解散したばかりだ。今がチャンス…と思っていたら、既に他の男がしずちゃんに声をかけていて…。 山里は「横取りするわけにはいかない」と一旦は諦めるが、花鈴に背中を押され、しずちゃん獲得作戦に動き出す――。 南キャン結成前夜の駆け引き!片やナイスミドルは解散の危機!?悩んで叫んでウソをついて…長く険しい芸の道を、男たちが一心不乱にひた走る!!
コメント58件
rinky

rinky

現状がダメなことなんて自分でもわかりきってるけど、でもそれを認めたら本当にダメになってしまう気がしていた若林が初めて吐露した自分の今の感情。そして「お前今幸せ?」と春日に聞くと、「どう考えても幸せなんですけど。」と春日は答える。かっこよすぎるだろ。若林の人生をいつも笑ってくれる春日、相方だなあ。 「今幸せ?どうなったら幸せ?」 「不幸じゃないと努力ってできないんですかね。」 ほんと藤井隆大好き。
わかな

わかな

春日から若林への圧倒的な信頼が見えて熱い
天ちゃん

天ちゃん

「どう考えても幸せなんですけど。」 この状況でこの言葉が出る。 春日が居ての面白いオードリー若林なんだなって事が分かる。
いいね!2件
きょ

きょ

試行錯誤の人間なんだなぁ🏔
たかはた

たかはた

隆…隆はなんでそんなに人間が分厚い…なんでそんな一瞬一瞬に生きた時間が現れる…すごいよ…
タロウ

タロウ

とにかく色々やってみる、回 山ちゃん しずちゃんとコンビを組むために、とことん調べつくす。八百屋のおいちゃんにまで何話してたか聞きにいく徹底ぶり。 若林 鳴かず飛ばずのナイスミドル脱却に向け、とことん模索。見た目、芸風様々に変えてみるも状況は変わらず。何のために芸人やってるのかさえ分からなくなってしまう。 やらぬ後悔よりやって後悔だよなーやっぱり!🔥 ある剣は刺して刺して刺しまくろう!! 今回時系列がちょっとわかりづらかったなー
もん

もん

春日の若林への圧倒的な信頼はどこから来るのだろうか。 何がそうさせるんだろうか。
いいね!1件
有明

有明

「不幸じゃないと努力って出来ないんですかね」
いいね!2件
森もり子

めちゃくちゃ面白いって
いいね!4件
KNE

KNE

若林の 恥ずかしい、惨めだ が本当に突き刺さる。 春日ってやっぱりすごいな。
polo

polo

富田望生凄っ 山ちゃんは努力賞だが、 みんな本人を勉強してるな…春日、しずちゃんは圧巻だわ
カワゾエカズヒロ

カワゾエカズヒロ

段々と面白くなってきた。 下積み時代の描かれ方めっちゃしんどいけど…。 春日役の俳優さん良いな。 リトルトゥースだったり、たりないふたりの熱烈なファン以外の人が見て喜ぶ内容かどうかは不明だが。
いいね!1件
404

404

このコメントはネタバレを含みます

「不幸じゃないと努力ってできないんですかね」「どう考えても幸せなんですけど」 顔は全く似てないのに、喋り方のトーンがあまりにも似すぎている本当にすごい
いいね!1件
Lenoir

Lenoir

このコメントはネタバレを含みます

考えて行動までできるの、山ちゃんすごいな〜 大変さが伺えるからこそ、応援したくなるーー
モ

5話おもろポイント多すぎ
ナマケモノ

ナマケモノ

2023.5.14 若林のエッセイで読んだエピソードもちゃんと扱われてて面白い
いいね!3件
no151

no151

皆さんそれぞれ喋り方とか特徴捉えてて本当にお上手で完成度高いんだけど、山ちゃん演じる森本慎太郎さん、異次元に似てる。というか憑依、乗り移ってる に近い、すごい、怖いくらい。喋る時の身振り手振りや間もだけど、喋ってない時すら似てると感じさせる。
いいね!1件

このコメントはネタバレを含みます

「どう考えても幸せなんですけど」
ジュうお

ジュうお

どう考えても幸せ…。これさもはや相方として最高のプロポーズじゃね?こちらこそ春日さん大好きだ!
少年

少年

渋谷凪咲さん演じる丸山花梨と中田青渚さん演じるニット帽を被った女性は、少し邪魔かも。 (この2人も実話に基づいているのであれば、前言撤回)
ととりぃぬ

ととりぃぬ

山里の変化と、春日、良い。 最後急に話飛ぶのが残念。
アイキャヌ

アイキャヌ

このコメントはネタバレを含みます

藤井隆さすが仕草ひとつひとつオモレーって思ってたらタニショーってマエケンさんのことなのか……なんか切なくなっちゃったよ でTwitter見てたらヘッドリミットってキングコングなのね! 名前変えてるとは思わんかった、そういうコンビがほんとにいるのかと…… からの次週クリー・ピーナッツのネーミングの適当さ(笑) クリーピーの香りを嗅ぎつけて一話から楽しみにしてたので 来週楽しみ〜
いいね!1件
kanon

kanon

このコメントはネタバレを含みます

リアタイしてたのに疲れてて寝落ちしちゃったから明日始まる前に見たけど 寝落ちした部分(若林がやめようって言う所)めっちゃいいじゃん、泣けちゃう🥺🥺 しずちゃんどコンビになれたし進んできてるなあ〜
もずめ

もずめ

人形舐める森本慎太郎、完全に山ちゃんで笑った。ジャニーズアイドルがここまでキモくなれるのもすごい。 しずちゃんを口説き落とす山ちゃんはストーカーすぎてさすが山ちゃん。蒼井優のこと、どうやって落としたんだろうと思うとなんか怖い。 ずっと春日がいい味出してて好き。 タニショーさんはマエケンなのか。
いいね!1件
avvi

avvi

この二人の下積み〜さよならたりふたまでを語る上で、かなり重要なターニングポイントがゴソっと抜けたまま進んでしまった感ある
ぷらこ

ぷらこ

富田望生ちゃんだったの!!!わからなかった。 しかしアナウンサーでも「煮詰まる」の使い方に疑問抱かないもんかね……?
いいね!1件
yy

yy

山ちゃん似てる
いいね!1件
ゆ

正直ストーリーにあまり面白さは感じてないんだけど山ちゃんもオードリーも本人たちに似ててすごい しずちゃんもめちゃくちゃ似ててびっくり、みうちゃんすごい!!
いいね!2件
たこやきまる

たこやきまる

売れる過程見れない感じ? 見たかったなー
し

中田青渚と薬師丸ひろ子のファッション(帽子)が似てるのって意味あるのだろうか?
いいね!3件
>|