罠の戦争の4の情報・感想・評価

エピソード04
#04
拍手:127回
あらすじ
「権力をふりかざす奴と闘いたいなら、お前も力を持て」――。鷹野(小澤征悦)から、次の総選挙で犬飼(本田博太郎)の地盤を継いで出馬するよう打診された鷲津(草彅剛)。鶴巻(岸部一徳)からも党の公認を約束されるが、肝心の選挙資金が足りない。鶴巻と鷹野は、地元の有力者で後援会長の鰐淵益男(六平直政)を味方につけるよう助言するが、当の鰐淵は犬飼との関係が深く、地盤を継ぐのは犬飼の息子・俊介(玉城裕規)だと考えていた。さらに、個人的にも犬飼に何やら借りがあるようで…。 鷲津家では、可南子(井川遥)が鷲津の出馬に反対していた。鷲津自身も降って湧いたような話に戸惑い、眞人(杉野遥亮)と梨恵(小野花梨)に議員になりたいわけではないと伝える。一方で、泰生(白鳥晴都)の一件で犬飼をホテルに呼び出したという人物に心当たりがあることから、選挙を口実に、その人物に近づこうと考える。 後日、鷲津は早速、鰐淵の元を訪ねるが、案の定、恩知らずとののしられて取り付く島もない。実は、地盤を奪われることに危機感を覚えた俊介が、鷲津を陥れるために悪いうわさを吹き込んでいたのだ。一筋縄ではいかないことを悟った鷲津は、相手の弱みを探すべく、梨恵に鰐淵に関する資料を集めてほしい依頼。後日、敵の懐に入り込むべく、可南子が鰐淵家を訪ねることになるが、呼び鈴を鳴らすと、中から突然、女性の悲鳴が聞こえて…。
コメント43件
Miki

Miki

議員に融資先の相談して何とかしてくれるものなのか?
もずめ

もずめ

「善処します」のセリフは鷲津だった。 犬飼は兄の陳情なんて知りもしない。 これは……裏切りフラグなのかな。 鷲津に悪気はなかったけど、その悪気のなさで兄は…。 本当の敵は犬飼じゃない…のかな。でもこの時の鷲津にこの対応をさせたのは犬飼か。 まあ陳情をしっかり聞いたからと言って倒産してたのには変わりなかったかもしれないし、過労死したのが全て政治家や秘書のせいというのは言い過ぎだと思うけどね。 それにしても犬飼息子やばいバカ息子すぎる。 犬飼が失脚しなかったとしても継がせるのは絶対ないだろ。。これは。
みんみん

みんみん

蛍原さんを助けた時のマサトかっこよかった! 鰐淵さんが、いつもラコステ着てるの面白い(笑)ワニだけに🐊
Rie

Rie

このコメントはネタバレを含みます

犬飼大臣の息子、ほんと頭悪そう😂 敵だった後援会長を味方につけ、順風満帆にいきかけてた矢先に、大臣の緊急事態で対応をおざなりにした会社が廃業したと、味方であった秘書が気付く😭 しかも、「善処します」の言葉で片付けて💦 波乱まみれの選挙戦になりそうな予感😂
sinimary

sinimary

2/11録画視聴
ゆばな

ゆばな

このコメントはネタバレを含みます

想像の回想に振り回されちゃう
kako

kako

最初は敵でも味方にする鷲津夫妻に最終目的が一緒の夫婦は 絆が強いね!罠と駆引きだけじゃなく鷲津夫妻には力を貸したくなりますね
小吉

小吉

このコメントはネタバレを含みます

良い人だ〜!と思っていても、わざとではなくとも時として残念ながらそういうことはあるんだと改めて感じました。 とても辛いですが、蛯沢くんがこのことをどう知るのかも楽しみです。
ひなた

ひなた

犬飼大臣の息子が絵に描いたような政治家バカ息子ですごい。 視聴者のイメージそのもの 蛯原くんのお兄さんのきっかけになった「善処します」がまさか鷲津のセリフだったのは…… 鷲津は政治家の秘書として強いものに従いつつ清く生きてきたと思ってたけど、自分こそ気づかずに弱い物を踏みつけてたとは… それを知った時、鷲津も蛯原くんもどうするのか…先が楽しみ
きみこ

きみこ

毎回想像を遥かに超えて行く展開
碧

政治を批判しても、結局は立候補しないことには何も変わらないとは思っていたので、建設的な展開になってきた気がする。 蛯沢くんのエピソードは、若干逆恨みというか、恨みの程度が大きすぎると思っていたので(個人にとっては大問題だし、生卵程度だから行為としては大きくないけど)、こういう展開になるのかと。 鷲津が自分の非とどう向き合うのかも楽しみ(完璧な人間なんていないから、鷲津のせいではなかったというよりも、そういう展開にしてほしいかな。汚いこともしてきたと言っていたし)
刻みパクチー

刻みパクチー

このコメントはネタバレを含みます

自分メモ 俊介さん役の玉城 裕規、なかなか迫力ある演技してて良いなと思った。ただのイケメンかと思ってたら。今後に期待…! 鴨井大臣役の片平なぎさも良き。
おちゃ

おちゃ

ラストやばっ💦
ギガゴ

ギガゴ

自分が困難な時にでも、相手の困難に寄り添える人が成功するらしい 果たして鷲津はどうなるのか?
いいね!2件
Haru

Haru

あーーーーーラスト🙄🙄🙄🙄 認知症になっちゃったお母さんの描写がリアルすぎて泣きそうになっちゃった そして井川遥さん演じる奥様が気高すぎるし美し過ぎる
いいね!1件
もうage57

もうage57

踏みつけられたら誇りも自尊心も無くして謝り続けるしか無くなるのか。息子が突き落とされたのに永田町の権力に揉み消されるのを永田町に潜り込み炙り出そうとする草薙。面白いね。犬飼大臣の講演会長も味方にする。次楽しみだー。最後は奥さんと息子と笑って終わるはず。
いいね!1件
つ

このコメントはネタバレを含みます

蛍原さん助ける眞人めちゃくちゃかっこいい〜!!好き〜〜〜!!きゅんとした〜〜〜〜!!!! って思ったけど結末にびっくりだよ。
いいね!1件
scotch

scotch

やばすぎる事実発覚。
いいね!7件
ポテぽん

ポテぽん

ラコステ草
いいね!1件
まいまい

まいまい

どんどん味方が増えていくのが観てて頑張れ!ってなる。 裏切り者が出てきそうな気がするし、誰がいい人かわからなくなる〜
いいね!2件
りょう

りょう

自分は力のない弱いものと思っていた鷲津が、実はさらに弱いものを踏みつけていた…?
いいね!3件
spoon

spoon

頼りになるじゃん!意外と強かった植物男子蛯沢! 子供に戻った鰐淵会長。いい奴じゃん。離婚も回避したかな? 蛯沢知った後どうなるんか知りたいな〜
b

b

マジか
ao

ao

R5.2.8TVer
えりみ

えりみ

本田博太郎の次は 六平直政(後援会長)を的に🐊 井川遥も積極参戦👏 まさか六平直政で泣かされるとは😭 次は選挙!?
いいね!10件
ふみさん

ふみさん

雑草 人の活動で何らかの変化が生じた土地に生える 野草 山とか人の手が入っていない 土地に生える 秘書は永田町の雑草… 踏みつけられて邪魔になったら 引っこ抜かれる。 鰐渕後援会長 認知症の母親を助けてもらい 鷲津の力になると!
yuma

yuma

このコメントはネタバレを含みます

・善処しますが鷲津でどうなる
62355cinema5

62355cinema5

バカ大臣の「わ・し・づっ」が聞かれなくなったのは寂しかったけど代わりにバカ息子の暴走→THE ENDが爽快でした😁 鰐淵は敵に回したら嫌な奴だが味方に置いたらかなり強力な援護者になりそうで楽しみ🤗
いいね!19件
やっぴー

やっぴー

パワハラ上等の怖い後援会会長だったけど、お母さんへの想いは本物だったし、 だから鷲津夫妻の息子への想いが通じたんだろうな。 ラストは衝撃。蛯沢くん知ってるのか、知らないのか…。 知ってて近づいてるとなると…。うーん。蛍原さんどうするんだろ…。
いいね!4件
ゴリラー

ゴリラー

3話まで良い感じだったのに、なんか急に演出が安っぽくなってない?
いいね!3件