ブラッシュアップライフの2の情報・感想・評価

エピソード02
あの人の未来を変える
拍手:360回
あらすじ
来世も人間として生まれ変わるために、人生をゼロからやり直して徳を積もうとする麻美(安藤サクラ)は、2周目の小学生時代を謳歌する。 ブームになる前にたまごっちのレア品をゲットしたり、頭脳は大人だから勉強しなくたって成績は常に上位。今度は玲奈ちゃんが同じ小学校にいるし、後に結婚して離婚する福ちゃんとしーちゃんも一緒。親友の夏希(夏帆)や美穂(木南晴夏)とも予定通りに仲良くなり、童心に帰ってシール交換やプロフィール帳で遊んでいるうちに、楽しい6年間はあっという間に過ぎ――。 中学校では大嫌いな社会科教師・ミタコング(鈴木浩介)の理不尽な説教に意見して徳を積み、高校では友達の恋愛に一喜一憂。大学は憧れだった医療関係の薬学部に入学したから、1周目で付き合っていた田邊(松坂桃李)とは関わることはなかった。 そうして順調に迎えた2度目の成人式――中学時代の同級生たちと集まったカラオケ店で、真っ先に歌う福ちゃん(染谷将太)の姿が痛々しい…。10年後にこの店でバイトしているなんて夢にも思っていない福ちゃん――ここでもてはやされてその気になり、しーちゃん(市川由衣)と結婚してミュージシャンを目指すけど全く売れずにしーちゃんと離婚、バイト暮らしになることを麻美は知っているのだ。いま夢を諦めさせれば福ちゃんは離婚しなくて済むし、30歳を過ぎてバイトすることもないし、徳も積める!そう思った麻美は――!! 10年後の福ちゃんのために麻美が考えた作戦とは!? そして社会人になった麻美は、1周目の人生の裏で起きていたある事件に遭遇する――!!
コメント210件
小吉

小吉

全てが懐かしく感じるドラマ。淡々と進んでゆく2度目の人生もよい… 意外ともう一度、自分の人生をやり直すのって良いのかもしれない?なんて思うような気がしました。 このドラマの結末は一体どんな感じなのだろう。楽しみ。
いいね!2件
まれ

まれ

シール帳シール交換プロフ帳なめこのアプリ…全部懐かしすぎてこの話題だけで同世代集めて喋りたいレベル。
いいね!2件
R

R

2023/1/25 テレビにて鑑賞 プロフィール帳とシール帳懐かしすぎる、、、集めてたなぁ 今回も面白かったです!!
いいね!2件
りぃ

りぃ

面白い脚本✕キャスティングの相乗効果。 どっちか違っても、あの笑いは起きないと思った。
いいね!2件
rino

rino

水かビーズが入ってるシールはレート高かった。
いいね!2件
pekisan

pekisan

シール交換の対価めちゃくちゃ共感。。ぷっくりシールの価値バグってた。
いいね!2件
西田千夏

西田千夏

着せ替えシールをめちゃくちゃ駆使してた。自分。
いいね!6件
taktaro

taktaro

逆転裁判は1話クリアするごとに次章が更新されるというシステムなので、あのひと描写(全章揃ってるゲーム画面)で「クリアしてんじゃん」って主人公と同タイムで気付ける快感(笑) 升野さんも逆転シリーズ好きなのかしら〜
いいね!3件
croco

croco

出てくる人全員演技が自然なので安心して楽しめる。 見ながら気になったことは絶対回収してくれるのもいい(それ盗撮だよね?とか)。
いいね!3件
miho

miho

今1番面白いたのしみドラマ
いいね!2件
佐京

佐京

子供の誕生のことを考えて福ちゃんを止めるのやめるシーンがじんわり良かったし、 ミタコングと和解できた代わりに一周目の上司とは出会えないどころか自分が関わったことで逮捕されてしまうというのもどうしようもなく人生だった。
いいね!4件
ザックエプロン

ザックエプロン

シール帳とプロフィール帳が懐かしすぎる😂
いいね!2件
mica

mica

このコメントはネタバレを含みます

子供目線でみてる苦手な先生って大人になってもやはり変わらないものね🫢安藤サクラさんとお友だちなりてーい(笑)
いいね!25件
yuma

yuma

プロフィール帳とかドラマとか全部どんぴしゃ世代😂 強いて言うなら粉雪の方が歌上手くなかった?笑
いいね!5件
熟睡

熟睡

このコメントはネタバレを含みます

人生やり直しの設定はファンタジーだけど、それ以外特別突飛なことはなく、どこまでも現実的な日常の範囲で展開するのがいい。 染谷将太の人生は知った上でそっとしておいたのがナイスプレーでした。
いいね!3件
なるたま

なるたま

かなり好き
いいね!3件
ろ

みてて気持ちいい
いいね!3件
KIDO

KIDO

シール交換、プロフィール帳…胸が苦しい… アラサー、胸が苦しい……
いいね!3件
う

ミタコングが私の中学の先生すぎてしんだ
いいね!3件
artyou

artyou

このコメントはネタバレを含みます

ミタコングがアドバンスやってる姿想像しただけでもうw
いいね!2件
mnmn

mnmn

まじで面白すぎる 1話から見直したら、さらに伏線回収できてやばい
いいね!3件
波羅蜜

波羅蜜

シール帳しぬ
いいね!7件
架空OL

架空OL

このコメントはネタバレを含みます

シール交換、とても共感。 タイルシールとか ぷくっとしているシール、 キラキラのシールは譲れない😌 当時使っていたシール帳は なかなか捨てられず、 28歳になった今でも持っています笑 今でもシール大好きです😂
いいね!3件
sat

sat

ゆるく見れて2話も最高だった ちゃんと勉強して薬剤師なってるの普通に努力ですごい良いな、1週目の人生と2週目の人生の分岐というか
いいね!4件
実

このコメントはネタバレを含みます

冤罪晴れたおかげでミタコングの奥さんと子供が救われてほんとによかった、😭😭(着眼点違?????)
いいね!4件
siohitotumami

siohitotumami

染谷くんの歌唱シーンで声出して笑ってしまったwwww いや、マジで、カラオケであの類いの曲で、上手い!!プロなれる!!!は早計すぎるのよw
いいね!5件
つづぬ

つづぬ

このコメントはネタバレを含みます

シール交換懐かしすぎたし、Perfume嬉しかったし、僕が一番欲しかったものでジーンときてしまった。ミタコングがかわいく思えた
いいね!2件
できる

できる

このコメントはネタバレを含みます

ドラマが上手すぎる…となった2話。 小学生時代の友達みんなの会話感が、大人になった時と同じで、小さい頃からずっと変わっていない感じが良いなあ〜となった。 平成若者あるあるの描写もだけど、調剤薬局の薬剤師の描写も適確すぎる。バカリ何者なんだ…
いいね!3件
しーとん

しーとん

世代は少し違うけど、懐かしい 1話目の女の子が良い演技してたので、もう少し長くしてほしかったかも。 痴漢の冤罪から「逆転裁判」という伏線良かった
いいね!6件
Ginny

Ginny

成人式後のカラオケで福ちゃんを諭す様子がウエメセでキツすぎて無理…もう見れないかもと思ったら妄想で助かった😭 バカリズム解釈的アバウトタイム(映画)みたいな感じなのかな?と思った。 三田先生エピソードが最高、爽快!
いいね!2件