仮面ライダーBLACK SUNの8の情報・感想・評価

エピソード08
第八話
拍手:61回
あらすじ
自らの最後を覚悟した莉乃から託された「鍵」を、彼女の娘である葵に手渡す〝ノミ〟。そして目覚めた光太郎と再会した葵は、キングストーンを守り切ったことを伝え、微笑む。 ダロムのやり方を否定し、ゴルゴムの変革を叫ぶ事で新たに頂点に立った信彦は、愛機ロードセクターを故郷へと向けた。 葵はオリバーが拠点としていた教会で、両親が残した怪人開発に関する資料を入手する。それをもとに向かった施設には、年老いた信彦の父、秋月総一郎がいた。 時同じくして、信彦の襲撃を迎え撃つ光太郎。仲間達の協力も虚しく、緑の石を奪還されてしまう。辛くも逃げ延びた〝クジラ〟は、傷つき倒れたブラックサンを連れ、海へと向かうのだった…
コメント23件
やっと変身シャドームーン
いいね!1件
H2

H2

このコメントはネタバレを含みます

昭和ブラックのようなシャドームーンは怪人のリーダーになりクジラはブラックサンを助けるという展開
いいね!1件
俺についてこい!お前と組む事になるとは…うーんプロレスでよくみる光景ですな。70年代の若者の活動も内ゲバで終わってしまったのをまるでなぞっているようです。 ルー大柴の存在感、素晴らしいね。もっとドラマでみてみたい。ずーと負けてる、バカなんじゃないか…私が毎回選挙で投票する度に思う気持ちと重なる。
いいね!7件
しょ

しょ

シャドウムーンのテーマ曲良い
sinimary

sinimary

1/15視聴
Tak

Tak

今回は楽しく面白いと感じながら観れました。8話目にして!やっと! 説明のための回想がなく、シャドームーンのクーデター、今までのウダウダ言っては振り切れない感じに比べるとかなり躍進力のある作りですね。 ラストシーンも海へ潜るシーンは本編ブラックの中でも印象的かつ重要なシーンですね。今作の数少ないリブートチックなポイント。 ただこれももっと序盤でやるべきでは…?ブラックサンVSシャドームーンを本編全体で描くていいじゃん… ニックウゼェ… ↑うざいだけで必要性もない… フルボッコにされる無能ビルゲニア←ただ、没落を描く意味では良く描けています(同じくらいの時期の作品だとラディゲさんみたいですね) 回想シーンがない、テンポ良く話が進む、各シーンの意味が明確である ↑これらの要素がこんなに大事なのか…と痛感させられました。
いいね!4件
これきよ

これきよ

ついに、信彦も変身した。 動きにキレがあって、かっこよかった
いいね!2件
虹島流浮

虹島流浮

ほんとコント番組としては満点ですよ(笑) 今回ばかりは真面目に見たいのに相変わらず笑かしてきます。 ビルゲニアの胸毛とオリバーの髭は100均で揃えたんか?(笑) 胸毛の生え方不自然だし、あんな老けメイク前代未聞ですよコント以外で(笑)腰が痛そうな小芝居も(笑) キングストーンって結局なんなんでしょう。雑に扱って。 中村倫也の熱演と怪人ではないMr.大柴ルーさんの怪演が見どころです。 ビルゲニア、あらゆるところでフルボッコじゃないですか(笑) 凄くいいシーンで、クジラとコウモリとなんか変なのはお笑いなのよ絵的に(笑) 一人一人に分けて「ブラックサーン!」って言わなくても(笑) こんな緊張感のないスローの使い方初めてですよ(笑) ちっこい車で逃げるし(笑) 最後は爆笑(笑) 川流し(笑)
いいね!2件
サムカワ

サムカワ

中村倫也さんが演説かましたらカッコいいのよそりゃ。 でも本当にツッコミどころというか、首を傾げる展開がどんどん増えてくな…。。 ビルゲニアはシャドウムーンにボコられて、堂涙さんに蹴られて、葵ちゃんにも返り討ちにあって…なんだかかわいそうになってきたぞ。
いいね!3件
Kuuta

Kuuta

・また時系列戻るんか…。この人たち拷問とかやる前に、キングストーンの行方をもっと冷静に、丁寧に考えるべき。現代パートでも持ち主が簡単に変わり、扱いが軽いので緊張感がない ・ゴルゴム党襲撃にも関わらず、社会がそれをどう受け止めたのかよく分からない。そんなもの、と言われたらそれまでだが、メインキャラクターの外に世界がないせいで革命の重みが伝わらないし、味方につけるべき人民の姿も見えてこない。本末転倒なのでは ・怪人が人間の上位として生きる世界だ!ゆかりの真相聞いてからやぶれかぶれ? ・ついでに蹴られるニック草
いいね!4件
おーちゃん

おーちゃん

このコメントはネタバレを含みます

シャドウムーンの言うことも一理あるとこが辛い( ̄▽ ̄;)
いいね!2件
きまぐれ熊

きまぐれ熊

葵ちゃん強者の風格 こういうカタルシスある展開をもうちょっと多めで見たかった シャドームーンも変わらず良かった ブラックサンがぷかぷか浮いてるのが今週のギャグ要素か?と思ったけどここは原作オマージュらしい もう疑い過ぎて真面目に見れないんだがw サーベルタイガーの棒っぷりと葬儀のシーンもどこかふざけてるよね???
いいね!5件
みみこ

みみこ

やっとここまで見てきた努力が報われた。シャドームーンかっこいい。キレが全然違う。このドラマはほんと中村倫也の演技で救われてる。 いろいろ辛い回だった。。
いいね!2件
mkng

mkng

とりあえずビルゲニア弱い
いいね!1件
るい

るい

このコメントはネタバレを含みます

過去と現代って今になって思ったけど同じような展開を繰り返してるよな シャドームーンの決意 ゴルゴムが人間への反逆、まだ従わないダロムへの処刑 今回の絶対悪は決意を胸に世界の支配に乗り出したシャドームーンか? 弱い者イジメをし続ける堂波のクソか? みんなにナメられるビルゲニア🤣 見た感じ終局面はドロドロ 正直、気持ち良いもんじゃない 人間も怪人も、疲れてきた ブラックサンとの決裂、キングストーンはまた2つに分かれた 死んだブラックサン、クジラ怪人が抱えて向かう先、きたか!BLACK、48話のオマージュ、命のエキスで復活かな?🤔
いいね!13件
ポッポ

ポッポ

ビルゲニア「小便に行ってくる」 おいおいビルゲニアがそんなこというか?笑 ラストはクジラ怪人と死にかけ?のBlackの水中シーン。秘伝の薬で復活させるのかな? 変身ポーズはやっぱかっこいいなあ。
いいね!3件
django

django

シャドームーンさん、鬼滅の刃って漫画読んだ方が良かったですね。せっかく自由になれたんだから。 むやみやたら粛清なんてすると良いことないよ。 いくら強いからって1人で敵陣突入するから逃がすことになる。 教えがあるな。 このままシャドームーンがブラックサンに敗けてしまうと、このドラマの1番の教えが鬼滅の刃を読めになってしまう。
いいね!15件
バリー

バリー

胸毛…盛ってるよねたぶん。 ゴルゴムの盃シーンのエキストラが最悪w クジラとコウモリの軽いやりとり。 7話ではダークサイドに向かってる感じが良かったんだけど今回の葬式で全然悲しさを感じない。 やはり嘘くさいんだよな。 待たない演出はようやく公式に出てくれたか。 今までに何かの作品であの演出はあったのかな? クジラ!BLACK SUNの息!息!w
いいね!2件
コスタリカ

コスタリカ

ビルゲニアよっわ
いいね!4件
演説後の変身シーンがカッコよかった。 仮面ライダーシャドームーン爆誕!
いいね!1件
うたもち

うたもち

シャドウムーンがクソ格好良い。 ストーリーも面白くて本当に楽しい。 あおいちゃんがなかなか可哀想。 政治的な争いに見えるけど、ほぼヤクザの抗争と置き換えればすごく飲み込みやすい。 出る杭は打たれ、報復は続き、泥沼化してゆく。 主人公はどのような結末を迎えるのか。
いいね!1件
パンチ

パンチ

このコメントはネタバレを含みます

オリバージョンソンの老けメイク コントの老けメイクだろw やっすいヒゲつけただけ
いいね!4件
akihiro

akihiro

SHADOW MOON覚醒、本当にかっこいい 信彦を演じてる中村さんもキリッとしててめっちゃ良い ストーリーはたるい
いいね!2件