ボバ・フェット/The Book of Boba Fettの1の情報・感想・評価

エピソード01
チャプター1
拍手:6回
コメント58件
なお

なお

2024/3/4視聴 ミン・ナ・ウェン早速出てきた! AoSぶりなので嬉しい😍 …飲め(スッ って感じで水差し出すあの人カッコいい。
いいね!18件
ホクソン

ホクソン

このコメントはネタバレを含みます

バクタポッドで眠るボバフェットが夢を見る。 クリーチャーの中から脱出するがすぐに倒れてしまう。 ジャワにアーマーをすべて剥ぎ取られ、サンドピープルが来て、捕虜にされる。 脱走を試みるがもう1人の捕虜に騒がれ脱走できず。 夢から覚め、大名としての活動をする。 ガモーリアンを部下につけ、街に出ると、敵に襲われてしまいダメージを負う。フェネックは敵の後を追う。 回復のためにバクタポッドで眠ると、また夢を見る。 水を探させられている時に、クリーチャーを起こしてしまう。 ボバフェットが無事クリーチャーを倒し、村へ首を持ち帰ると、ボスのような人から少し認められる。
いいね!2件
sott

sott

2023.12.26
いいね!2件
たんぽぽ

たんぽぽ

マンダロリアン3を観て、どうして?となり、こちらのレビューでボバを観始めました。皆さんありがとう。素晴らしいクリーチャーに惚れ惚れ👏ハリーハウゼンさんにも見て欲しい、動きの良さ姿の美しさ。
いいね!1件
na

na

このコメントはネタバレを含みます

daimyoて。大名じゃん。ボバフェット、大名なんだ。 敵のアサシンも忍者的な衣装と動き方に手裏剣て。日本好きだなぁ。 それにしてもタトゥイーンに住み着くバケモノたち毎回ヤバすぎる。
いいね!2件
sames

sames

ボバフェットが大名に。英語でdaimyo言ってるよね? ジャバや市長と小競り合い。 水槽タンクで悪夢見ながら眠ります。 しかしボバのキャラが思ってたのとちょっと違う。マンドーと違ってヘルメット直ぐ脱ぐし。
いいね!1件
丸

2023.5.20
いいね!1件
たろさ

たろさ

このコメントはネタバレを含みます

回想シーンはエピソードⅥの直後から。 ボバはタトゥイーンで何をするのか? パルクールアクション。 今回のとかげ人間みたいな奴とか「マンダロリアン」に出てきたクジラみたいにデカイ奴とか、タトゥイーンの砂の中にはヤバい生物がいる。
いいね!2件
ぴがし

ぴがし

いやいや、マンダロリアンのシーズン3の前に見とかなあかんって、知らんかったのよ。なんか変だなぁって、ルークとグローグーどうなったん?って思ってたのよ。割とググってもなかなかその事実に辿り着けなかっのよ。まあ、これはこれで面白そうだからいいけども。 タスケンたちの顔ってどうなってるのかな?あれはお面なのかな?
いいね!3件
ShiroT

ShiroT

砂漠から出てきたトカゲの造形がSWぽくなかった 部下にしたふたりの緑豚、忠実で可愛い笑
いいね!1件
ボム5

ボム5

砂堀
いいね!1件
ホりんご

ホりんご

ボバ・フェットを生かして新しい作品を生み出すのはほんと最高のアイデア!
いいね!4件

このコメントはネタバレを含みます

記録メモ📝 ”エピソード6“との繋がり🙆‍♂️ ”マンダロリアン“登場時に持ってた武器はサンドピープルの武器だったのか。 ボバさんが大名になった。尊敬による支配を目指すらしい。 フェネック姉さんのパルクールかっこよかった。 ボバさん囲まれた時ジェットパック使えよと思ってしまったw
いいね!1件
dowaikiは家にいる

dowaikiは家にいる

Chapter 1: Stranger in a Strange Land 『マンダロリアン』から来た。ヘルメット脱がんといてw助けんレイダーw自力。頑張れおっちゃん。
いいね!9件
うたもち

うたもち

サンドピープルとの絡み、ボバさんとフェネック姐さんマフィア&アクション的活躍。 マンダロリアンの終わり方でマフィア感が漂っていたので、方向性はこっちなのかな?とか思ってた。 超楽しい出だし。 ユーモアもあって面白かった。 これからどうなるだろう。ワクワク。
いいね!2件
サトコ

サトコ

あ、マンダロリアンと違って最初から顔見せてくれるんだ!!(笑)(笑)
いいね!1件
財前

財前

監督:ロバート・ロドリゲス サルラックの口の中で生きていた!
いいね!1件
せきららミミズク

せきららミミズク

始まっただけという感じだけど、6の続きから始まったのはとてもうれしい。
いいね!1件
ha

ha

マンダロリアン、火炎放射器使えば何とかなる説 タスケンが連れてるイヌ?かわいい
いいね!1件
たけ

たけ

輿には乗らない。自分の足で歩く。
いいね!2件
Riccardo

Riccardo

生きていた!!この男!!やっぱ親父同様、どこまでもしぶとい!!!
いいね!9件
水

サンドピープルきびしい→サンドピープルかわいい
いいね!3件
Samasa

Samasa

Ep.6時代回想シーンのボバが肥満なのがダメすぎる!! ましてやサルラックの胃から這い上がった直後だというのに……。 CGでもなんでもいいから修正されることを願っております。
いいね!1件
がみ

がみ

怪我すればびちょびちょに濡らされるボバおじいちゃん....
いいね!2件
びちょんくん

びちょんくん

大名って英語でもダイミョウなのね… ボバって案外誉れを大事にする系なのかしら。
いいね!1件
ま

もはや安心するこの不思議な世界観 ジャワ族かわいいよ
いいね!1件
ほうづき

ほうづき

ボバ・フェットが生きてた タトゥーイン懐かしい
いいね!2件
ひで

ひで

ボバ・フェット生きてた! 映画ではあっけなかったけど、こんなに深い始まりとは… タスケンに捕まって波瀾万丈
いいね!1件
Nancy

Nancy

「ジェダイの帰還」から「マンダロリアン」までボバについての回想が中心。ボバ苦労してたのね😫 復習で「マンダロリアン S2」の最終回観てまた泣いた🥲
いいね!1件
おはうち

おはうち

砂漠で連想される超大作、怒りのデス・ロード、アラビアのロレンス、デューンなど節操なく全部入れてる感じいいです。海ドラの『ARROW/アロー』みたいな無人島の過去回想パートみたいなのと、アーマー着て君臨してる現在パートの往復が集中力を欠けさせる要因でちと見辛い。
いいね!2件
>|