Yさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

  • List view
  • Grid view

RRR(2022年製作の映画)

5.0

有り得ない展開が次から次へとやってきて、高揚感が止まらない映画だった。
大迫力のアクションと心を掻き立てる音楽がめちゃくちゃ楽しかった。カメラワークも臨場感があって良かった。
ラーマとビームが強すぎる
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

5.0

ただ生きるだけじゃなく、希望を持って生きることもいいことだと思えたとってもいい映画だった。
お芝居も素晴らしくて、色々な心の中身が伝わってきて強く感動した。

軽い男じゃないのよ(2018年製作の映画)

3.8

普段はステレオタイプに呑み込まれて気付かないようなところに、ハッとさせられるシーンがいくつもあった。
なかなか出会ったことがないストーリーで、色々考えられて面白かった。

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

4.8

まるっと優しくて温かい映画だった。
音楽も心地よくてエンドロールも楽しい。

望み(2020年製作の映画)

3.9

それぞれが持つ望みが少しずつ違うことと、その感情がジワっとよく伝わってきた。
中盤とラストの熱の変化にとても考えさせられる。

マチルダ・ザ・ミュージカル(2022年製作の映画)

4.8

ポップな色と音楽からスタートする、ワクワクやドキドキが止まらない映画。
素晴らしい音楽とダンスと物語がとっても楽しかった。

君が世界のはじまり(2020年製作の映画)

4.2

高校生だからこそ感じる言語化できない蠢いた感情が伝ってくるお芝居がとても素敵だった。
最後のショッピングモールで「これぞ青春」と言えようシーンは観ていて清々しかった。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

5.0

音楽と物語の壮大さが圧巻だった。
タイトルがスクリーンに映し出された瞬間に、この世界に入り込んだような引力を感じた。
アニメーションも音楽も声も全てが素晴らしい映画。

怒り(2016年製作の映画)

4.4

信じることの難しさと、信じることと信じられなくなることの摩擦力の大きさを感じた映画。
良い意味で心が振り回される構成も面白くて目が逸らせなかった。
お芝居も素晴らしかった。

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

4.0

テンポよく進んでいく物語と、スパイシーな音楽が面白かった。
エンドロールまで楽しい映画。

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

4.3

複雑に絡まり合った感情と感情がどうにもならない場面から、もどかしさや無力感が伝わってくる。
どうにもできない出来事がどうにもならないで済まされない世の中の変化が必要だなと改めて気付かされた。
ドキュメ
>>続きを読む

海街diary(2015年製作の映画)

4.7

物語も音楽もとても良かった。
4人が映画の世界を本物に魅せてくれる。

母性(2022年製作の映画)

3.4

理解しきれないけれど、それぞれが抱えている思想がふんわり香ってくるようなお芝居。
音楽と映像は少しミスマッチ感があって、雰囲気がザクっと区切られてしまう感じがあったけど、音楽が雰囲気を緩和してくれてい
>>続きを読む

サマーフィルムにのって(2020年製作の映画)

4.2

青春映画だなあという映画。
ラストシーンがかっこよかった。舞ってた。

街の上で(2019年製作の映画)

4.6

ぼーっとした穏やかな、ちょっと変な空気感が心地いい。

線は、僕を描く(2022年製作の映画)

4.7

水墨画ってこんなに美しくて力を持ったものなんだと気付かされた。
音と心情とが重なるつくり方が素敵。心情の変化とともに音が生まれる瞬間は、花が開くような高揚感があった。

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

4.6

原作がとても好きで観た。
過去に戻るときの描写が素敵。
物語も彩りがあって良かった。

耳をすませば(2022年製作の映画)

3.4

音楽が良かった。
物語はかわいらしい印象。
原作との違いも映画だからこそ楽しめるポイントだなあと思う。

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

4.3

終始不気味なものがたり。
どんどん艶が出てくる狂気的なお芝居に圧倒される。

彼らが本気で編むときは、(2017年製作の映画)

3.9

切ないシーンもあるけれど、それもリアル。
いい映画だった。

砕け散るところを見せてあげる(2021年製作の映画)

4.5

不気味な怖さや嫌な雰囲気を、2人のじわっと柔らかい空気が溶かしていくような印象。
良いだけで気持ちで終わる映画とは言い切れないけれど、大事なことを考えるきっかけにもなる作品だと思う。

宇宙でいちばんあかるい屋根(2020年製作の映画)

4.8

とっても温かい気持ちになれる映画。
つばめと星ばあの関係性に憧れる。
2人が訪れたクラゲの水槽がある水族館に行ってみたいなあと、ひしひしと感じる。

君は永遠にそいつらより若い(2021年製作の映画)

5.0

観てよかった。
なんだか、人には秘密にして心の中に取って置きたくなるような映画だった。

あのこは貴族(2021年製作の映画)

3.8

同じ空間にいても感じる価値観の違いや、環境の変化によって生じる人とのつながりへの少しのもどかしさがリアルに描かれている映画。
観てよかった。

エルヴィス(2022年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃ良い。
映画が始まってから、音楽と一緒に映像として物語が流れてくる。
映像の作り方もオシャレで、観てみてとても楽しい映画。