yumo0913さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

4.2

これ、どうやって事件と繋がるねん?!と困惑したが、旅好きの私からしたらローマやアムスなど旅するシーンがリアルに感じそこもまた楽しめた。
クライマックスはほんの15分ほどだけど息を呑む緊張感。
本人達が
>>続きを読む

8月の家族たち(2013年製作の映画)

3.4

アメリカの田舎町の夕暮れがなんとも切なく美しい。
家族とは、曖昧で複雑 
でもその中で生きていくことが人生

メリル・ストリープの名演技に感無量

アトランティックス(2019年製作の映画)

2.4

なんだこの映画笑
賞とってるから鑑賞したけど
全然のめりこまなかったし
めちゃくちゃチープな映画に感じてしまったんやけど私のコンディションが悪かったんか?泣

メイク・ミー・ビリーブ(2023年製作の映画)

3.0

英語で鑑賞。
ほぼわかってたことやけど内容、展開は全くおもんない笑
ただただお家やお庭が素敵なのと街並みも素敵すぎる。あと主人公の女優さんが私タイプすぎて見惚れるし影響される。美意識up
以上です!

嘘を愛する女(2018年製作の映画)

3.4

小説が自分のことだったと知る瞬間と最後の病室のシーンに涙しました。
川栄さんの役めちゃくちゃむかつきすぎて私だったらしばくくらいでは済まない、、、
黒木瞳のちょい役はびっくり、表情的にもなんか知ってる
>>続きを読む

素敵な人生のはじめ方(2006年製作の映画)

3.3

モーガンフリーマンがめっちゃb級映画?と思ったけどなかなか良い作品でした。人生、どんなときも今からがスタート!!今の自分に響いた。
しかしタイトルどうにかならんか?笑
日本語タイトルがくそださすぎ笑

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

4.9

1よりよかった!
英語バージョンでみたけど
泣いた感動した〜
singは別格で感動と勇気とワクワク感を与えてくれる大好きな作品!!子供も楽しんでみれるけど特に大人が観て明るい気持ちになれるし鳥肌たちや
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.7

ホアキンフェニックスの演技に吸い込まれた
今までで観た映画の中の人で1番難しく演じにくいだろうなと思うのがアーサー。
辛いのに笑いが止まらなくなるシーンが心痛い

フォーカス(2015年製作の映画)

2.8

マーゴロビーが可愛い。
それ以外はめちゃくちゃ良かった〜ともならなかったかなぁ
特におもしろくもなかった。
(辛口ですみません)

キャプテン・フィリップス(2013年製作の映画)

4.0

ずっと続く緊張感。
かなりリアルでドキュメンタリーを観ていたかのよう。実話でありかなり細かく実話に基づかれてるらしい。そして何よりやっぱりトムハンクスは最高。ハズレないわ。演技が凄すぎてどの役者よりも
>>続きを読む

レミーのおいしいレストラン(2007年製作の映画)

4.4

ほんとみてよかったー!!
すっごく素敵な映画。
最初の後ろばかり見て歩いてると前が見えないだろと言う言葉は、過去ばかり気にして後悔したりしてくよくよしていると次前にある新しい出会いや希望夢が見えない出
>>続きを読む

ツーリスト・ガイド・トゥ・ラブ 恋のツアーガイド(2023年製作の映画)

3.1

ベトナムいきたい〜
ありきたりな内容でオチまで読めちゃうけど
景色も綺麗やし旅してる気分にもなれる
よかった

海街diary(2015年製作の映画)

3.3

長澤まさみが目の保養すぎて食い入るようにみてしまう。
田舎町も良いなあ〜

親の犯した過ちや過去からその子として産まれただけで自分を責めてしまい、葛藤している人は意外にも多いのではないかな

姉妹たち
>>続きを読む

ラスト・ソング(2010年製作の映画)

3.5

流し見やったけど良かった。
弟が可愛すぎる
マイリー歌わんのかい!!
と思ったのが正直な感想。

リベンジ・スワップ(2022年製作の映画)

2.7



どんな人間も、生きているとどうしようもなく意地悪にならないと生きていけない瞬間てある。その時の自分に会っている人はなんて性格の悪い奴なんだと私のことをおもうだろう。
でもその瞬間自分を守り抜くのは
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

2.7

これが村上春樹ワールドかー。
小説ってかんじだなー。
見て見ぬ振りしてロボットみたく生きている仮面夫婦ばかりだとおもうが。
でも自分に真っ直ぐに生きて人間臭く生きるほうが私は好きだ
最後の手話の部分な
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.6

登場人物良い人すぎる人しかでてこん。
感動するしよかったんやけど
みんなが良い人すぎて逆に不自然w

自分の子でもないのにここまで愛を持って接せないのが普通やとおもてしまうから
現実的にかんがえておか
>>続きを読む

さえない私にさようなら(2023年製作の映画)

3.1

クロアチアすてき、コロナ化から諦めていた海外、また行きたくなってしまう一作
映像美

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.3

いろんな人生あるよな〜
これと言って何も起きませんが良い映画でした。
店長の、『暫く沈んどけ、人の身体は浮くように出来てるから』
しみじみと心に響きました
沈むときはなーんも抵抗しちゃだめなんだ
溺れ
>>続きを読む

私の奴隷になりなさい(2012年製作の映画)

3.9

昔に二回観た。
個人的には映画の内容云々というより、
sとmについて深いなぁと勉強になることが多かったのと
そして自分自身に重ねてみてとても腑に落ちる部分があった。
今までそして現在の人生で
ここを経
>>続きを読む

ムーラン・ルージュ(2001年製作の映画)

3.3

有名どころやしってことで鑑賞。
最初寝てしまうかもしれん!と思ったがだんだん引き込まれていく
物語はうんうん、という感じで誰もが予想できる内容だとおもうがリズミカルさとたまにシュールに笑えるコミカルさ
>>続きを読む

ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日(2012年製作の映画)

3.8

映像美。とてつもない地球の偉大さを感じる。
自然の美しさと怖さに息を呑む
ミーアキャットの人間の形みたいな島きれい
あと鯨出てきた時も。

最後どっちのストーリーをしんじるかはあなた次第ってやつやけど
>>続きを読む

アムステルダム(2022年製作の映画)

2.7

あかん、、
キャストええのに全く内容頭に入らず、、
私のコンディションの問題なのか?!

レビュー読んでるとそうでもなさそうw

私ときどきレッサーパンダ(2022年製作の映画)

3.6

『野獣は誰の中にもいる、みんなめちゃくちゃでおかしな部分があるのにほとんど表に出さない。私は出したよ、あなたはどう?』

良い‼️‼️‼️

もっと自分の中のクレイジーな部分、それも個性
どんどん出し
>>続きを読む

ザッツ・アモール!(2022年製作の映画)

2.5

まあ、普通。
料理のシーンはお腹空くに気分あがる。
それ以外もb級〜てかんじの内容
でも何も考えず観れる!

あの夏のルカ(2021年製作の映画)

4.1

めちゃくちゃすき😭
みんな可愛すぎるしなんで可愛い絵なんだ、、、
イタリアの街もかわいすぎてため息。
ジュリアのまくしたてるイタリアぽい喋り方も性格もだいすき。最後ハッピーエンドすぎてにやける。最高す
>>続きを読む

サイダーハウス・ルール(1999年製作の映画)

3.1

シャリーズセロン、綺麗やなあ。
近親相姦は衝撃的やった
小さな世界でいるとそれが全ての世界やから
異常なことがおきていてもそれがおかしいと思わなくなるんだろうな